日本のヒーローと欧米のヒーローの違い

zatudan.png

 


1: 名無しさん 2017/05/08(月)00:19:54

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24426.jpg



2: 名無しさん 2017/05/08(月)00:20:25

なんだこのアイアンマンともヤクザ天狗=サンともつかないものは


3: 名無しさん 2017/05/08(月)00:20:46

俺の知ってる日本のヒーローはだいたいプーかフリーターだが…


25: 名無しさん 2017/05/08(月)00:32:08

悟空さも公務員だった!


4: 名無しさん 2017/05/08(月)00:20:59

時代劇と並べるなら西部劇とか?


5: 名無しさん 2017/05/08(月)00:21:25

知らんかった
剣心は無職やなくて公務員やったんや…


6: 名無しさん 2017/05/08(月)00:22:02

>剣心は無職やなくて公務員やったんや…
嘱託か・・・


20: 名無しさん 2017/05/08(月)00:30:09

剣心は国救うような仕事してるときは国からの依頼だし
お上の犬でいいんじゃね


21: 名無しさん 2017/05/08(月)00:30:44

>剣心は国救うような仕事してるときは国からの依頼だし
>お上の犬でいいんじゃね

それ言ったらアメコミのヒーローだって
国からの依頼で動くことがあるよ


8: 名無しさん 2017/05/08(月)00:22:24

水戸黄門と暴れん坊将軍ぐらいじゃねぇの…


7: 名無しさん 2017/05/08(月)00:22:10

水戸黄門はヒーローじゃないだろう…


10: 名無しさん 2017/05/08(月)00:22:50

時代劇に限定したとしても
アウトロー系ヒーロー沢山居るじゃん!


9: 名無しさん 2017/05/08(月)00:22:27

むしろ警察は邪魔な事のが多い印象強いな…
そして自衛隊はもっとひどい


11: 名無しさん 2017/05/08(月)00:23:04

邪魔すら出来ず1ページで処理されるのが自衛隊だからな…


12: 名無しさん 2017/05/08(月)00:23:18

時代劇って木枯らし紋次郎とか子連れ狼とか
体制側じゃない方が多いと思う


24: 名無しさん 2017/05/08(月)00:31:44

鬼平とか銭形平次は一応公務員属性


13: 名無しさん 2017/05/08(月)00:23:33

ヒーロー…?
ご年輩の方々のヒーローなのかな…?


14: 名無しさん 2017/05/08(月)00:24:00

ガンダムは公務員?


15: 名無しさん 2017/05/08(月)00:24:59

ガンダムはまぁ…割と公務員


23: 名無しさん 2017/05/08(月)00:31:35

ロボットものは視聴者目線ってか
普通に少年に投げがちだから就労以前なケース多いな…
場合によっては公務員として雇われたりもするけど


16: 名無しさん 2017/05/08(月)00:26:33

アメリカだって警察関係が主役の作品たくさんあるよね…


17: 名無しさん 2017/05/08(月)00:28:26

多数だって言ってるだけで全部とは言ってないだろ


18: 名無しさん 2017/05/08(月)00:29:25

>多数だって言ってるだけで全部とは言ってないだろ
日本のヒーローはすべてお上の人間とは言ってる…


19: 名無しさん 2017/05/08(月)00:29:58

>多数だって言ってるだけで全部とは言ってないだろ
初っ端にすべてと言ってますが…


26: 名無しさん 2017/05/08(月)00:32:25

「すべて」って言っておきながら
同じフキダシで「多数」ってブレちゃってるあたりがひどい


27: 名無しさん 2017/05/08(月)00:33:58

日本と欧米を比べて云々ってのはよくある話だけど
欧米ってくくり広過ぎじゃねっていつも思う


28: 名無しさん 2017/05/08(月)00:34:34

なんで水戸黄門…せめてウルトラマンとか仮面ライダーじゃ


29: 名無しさん 2017/05/08(月)00:34:54

ウルトラマンはまだ政府機関だな
ライダーはだいたい民間人


30: 名無しさん 2017/05/08(月)00:35:10

比較する対象間違ってません?


31: 名無しさん 2017/05/08(月)00:35:10

日本のヒーローの代表に水戸黄門を選ぶのは
日本広しと言えどもそういないぞ


22: 名無しさん 2017/05/08(月)00:31:08

漫画界の代表的ヒーローは無職と海賊






この記事へのコメント

: 名無しさん 2017年05月09日 09:10:59

「アメリカのヒーローは1人のマイティヒーローであることが多いが、日本のヒーローは1つの特技に特化したヒーローの群像劇であることが多い」みたいな考察かと思って来てみたら、結論ありきの的外れで浅い勝手な思い込みを聞かされたでござるの巻。

: 名無しさん 2017年05月22日 14:55:25

>「アメリカのヒーローは1人のマイティヒーローであることが多いが、日本のヒーローは1つの特技に特化したヒーローの群像劇であることが多い」

これはこれで「結論ありきの的外れで浅い勝手な思い込み」だな。

プロフィール

あにかん

Author:あにかん


いろいろ試行錯誤している為、 ブログのデザインが崩れてしまう事があります。
崩れてしまった時は泣きながら必死に直しているので 許してください。

いつも訪問してくれる方コメントをしてくれる方、 ありがとうございます。

丙提督です(^o^)ノ
夜戦をするとエラーががが…
なんでじゃ…
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
カウンター
おすすめ
リンク
おすすめ2
アクセスランキング