【けものフレンズ】舞台・ゲーム・映像などの新プロジェクトが進行中

1: 名無しさん 2017/04/24(月)02:00:17
2: 名無しさん 2017/04/24(月)02:01:26
舞台…?
3: 名無しさん 2017/04/24(月)02:02:33
角川はすぐ舞台化する
4: 名無しさん 2017/04/24(月)02:03:10
新作でゲームやるんかおめえ
5: 名無しさん 2017/04/24(月)02:03:35
ゲーム?
9: 名無しさん 2017/04/24(月)02:05:47
ゲームは確かもう
6: 名無しさん 2017/04/24(月)02:03:57
新世代3Dアニメーション
とかそこまで言い切っちゃって大丈夫?
とかそこまで言い切っちゃって大丈夫?
7: 名無しさん 2017/04/24(月)02:04:06
舞台て…
8: 名無しさん 2017/04/24(月)02:04:49
実際舞台向きだとは思う
11: 名無しさん 2017/04/24(月)02:06:27
>実際舞台向きだとは思う
ようこそジャパリパークミュージカルバージョンは
ちょっと聞いてみたいかもしれん
ようこそジャパリパークミュージカルバージョンは
ちょっと聞いてみたいかもしれん
10: 名無しさん 2017/04/24(月)02:06:08
向いてそうだよな舞台
なんでかはわからんが
なんでかはわからんが
12: 名無しさん 2017/04/24(月)02:07:15
脚本が舞台の人だから舞台は向いてそう
13: 名無しさん 2017/04/24(月)02:07:34
ライオンキングだこれ!
14: 名無しさん 2017/04/24(月)02:07:49
>ライオンキングだこれ!
劇団四季がけものフレンズやったら笑うわ
やるとは思えんけど
劇団四季がけものフレンズやったら笑うわ
やるとは思えんけど
15: 名無しさん 2017/04/24(月)02:08:44
乗っ取られた今の劇団四季ならやりそう
16: 名無しさん 2017/04/24(月)02:09:21
アニメの舞台化って誰が求めてるん…?
17: 名無しさん 2017/04/24(月)02:09:31
>アニメの舞台化って誰が求めてるん…?
好きでしょう?テニプリ
好きでしょう?テニプリ
18: 名無しさん 2017/04/24(月)02:09:51
>アニメの舞台化って誰が求めてるん…?
東京グールとかテニプリとかけっこうやってるし
それなりにヒットしてるようだぞ
東京グールとかテニプリとかけっこうやってるし
それなりにヒットしてるようだぞ
20: 名無しさん 2017/04/24(月)02:10:04
PPP声優があのハイグレ衣装でキャッキャウフフですって!!!1!?
19: 名無しさん 2017/04/24(月)02:09:57
ふっかつ?アプリふっかつ?
21: 名無しさん 2017/04/24(月)02:10:25
ゲームはほとんど今から作るようなもんだし
製作期間もそんなないだろうから
また簡単なスマホアプリでお茶を濁しそう
製作期間もそんなないだろうから
また簡単なスマホアプリでお茶を濁しそう
22: 名無しさん 2017/04/24(月)02:10:32
深夜アニメのゲーム化っていうと
アドベンチャーゲームってイメージある
本編とは別ルートを通ったり最後子供つくったり
アドベンチャーゲームってイメージある
本編とは別ルートを通ったり最後子供つくったり
23: 名無しさん 2017/04/24(月)02:11:04
プリンセスメーカーみたいな育成SLGがいいなぁ
24: 名無しさん 2017/04/24(月)02:11:36
多分山の上からサンドスター飛ばして裾野のけものに当てて
フレンズできた!すごーい!って感じのゲームだと思うよ
フレンズできた!すごーい!って感じのゲームだと思うよ
25: 名無しさん 2017/04/24(月)02:11:38
>多分山の上からサンドスター飛ばして裾野のけものに当てて
>フレンズできた!すごーい!って感じのゲームだと思うよ
ちょっとやってみたいヤツだ
>フレンズできた!すごーい!って感じのゲームだと思うよ
ちょっとやってみたいヤツだ
26: 名無しさん 2017/04/24(月)02:11:48
舞台もゲームもアニメ版のリメイクだともったいないなと思うし
また別世代のフレンズ大集合な柱も欲しいな
また別世代のフレンズ大集合な柱も欲しいな
27: 名無しさん 2017/04/24(月)02:12:17
ゲームはどんなのつくっても
これじゃないって言われそうだけど頑張って欲しい
個人的にはフレンズあつめみたいなのでいい
これじゃないって言われそうだけど頑張って欲しい
個人的にはフレンズあつめみたいなのでいい
28: 名無しさん 2017/04/24(月)02:12:24
一度死んだコンテンツがここまで大きくなるとは
29: 名無しさん 2017/04/24(月)02:12:39
わりとアニメの歴史のなかでも
奇跡として語り継がれることになると思う
奇跡として語り継がれることになると思う
この記事へのコメント