『オーバーロード』は角川の偉い人には期待されていなかった… 作者「某社の上の人の手が、始まる前と後ではくるくる回転したようです」

overlord.jpg

 


1: 名無しさん 2017/03/21(火) 20:53:59.73 _USER







http://overlord-anime.com/news/#news-143



2: 名無しさん 2017/03/21(火) 20:54:15.13

角川は相変わらず見る目ないな


6: 名無しさん 2017/03/21(火) 21:17:05.80

あの作画を見たら金掛けてないの丸わかりだしなぁ


8: 名無しさん 2017/03/21(火) 21:18:13.62

逆にラノベで角川の偉いおっさんが
期待するような作品を教えて欲しい
ああいう連中は儲けられる素材でもラノベを下に見てるよ


12: 名無しさん 2017/03/21(火) 21:26:50.48

文芸畑の人では、ラノベの売れ行き予想は無理だろ。


35: 名無しさん 2017/03/21(火) 22:42:38.86

そりゃあ村上春樹に期待するような連中だしな


24: 名無しさん 2017/03/21(火) 22:07:35.11

これも幼女戦記もとにかく脚本の人のTVアニメ向け
取捨選択センスが抜群な印象。どちらもネットに転がってる
時の原作を読んだら、とてもじゃないけどこれを映像化しよう
って発想はでてこない部類の作品。
それを本当に上手くアニメにしてるのよな。


33: 名無しさん 2017/03/21(火) 22:33:54.11

>某社の上の人の手が、始まる前と後ではくるくる回転したようです。

こんなこと書いてる時点でうぬぼれてるじゃないか・・・

がっかりさせんな。


37: 名無しさん 2017/03/21(火) 23:01:19.01

>>33
ん~?
だから言葉通り公開前と公開後であからさまに態度が変わったんだろ?
見た感じ会社の人間からの又聞きって感じだけどな

お偉いさんにはよくあることだぞ
作品自体にはこれっぽっちも興味無いけど、
儲かると見れば恵比須顔で調子の良い事言い出すからな


41: 名無しさん 2017/03/21(火) 23:14:27.97

>>37
よくあることだからこそ、無言で受け止めて、

自分の実力で偉いさんを従わせるくらいの作品を
これからも作り続けるなら男だって思うんだけどな。

まだこの作家は道の途中でしょ。5年後消えていても驚かない。


53: 名無しさん 2017/03/21(火) 23:38:48.71

>>41
業界全体ではよくあっても、作家本人が経験することはほとんどないだろ

話の流れから察するに
2期は無理だろ→ぜひ2期しましょう!
って感じになったんじゃないの?
だから皆さんの応援で手のひらクルッで2期が決定しましたって事なんだろ


29: 名無しさん 2017/03/21(火) 22:18:29.37

俺もなんでこんなに売れてるのかよくわからん


27: 名無しさん 2017/03/21(火) 22:13:20.34

アインズさま
ここのゴミどもを片付けて宜しいでしょうか?


34: 名無しさん 2017/03/21(火) 22:37:51.36

賛否両論の作品だが、
売上的には角川を黒字化したコンテンツだ。
上の人の手がくるくる回るのは当然といえば当然。

なぜ売れるか分からんといわれるが、
売れているのだから文句のつけようがない。
海外でも人気があるしな。


39: 名無しさん 2017/03/21(火) 23:04:45.98

でも二期で爆死することは確定なんですけど


42: 名無しさん 2017/03/21(火) 23:15:21.27

>>39
蜥蜴の悪口はそこまでだ


40: 名無しさん 2017/03/21(火) 23:06:30.28

商売である以上は売ると決めた物を売るのであって、
それ以前の物は大して期待しないだろ
予期せぬヒットなんてのは
連番で買ってた宝くじがたまたま当たったようなもん
こういうのは角川や出版社に限ったことでもない


44: 名無しさん 2017/03/21(火) 23:21:34.86

でも角川はいくら売れても2期までやっておしまい。


50: 名無しさん 2017/03/21(火) 23:26:12.15

>>44
しかも10話
これゾン・チャイカ辺りはともかく、
このすばくらい売れてもダメってシブ過ぎるよなぁ


60: 名無しさん 2017/03/21(火) 23:56:16.96

これはしゃーないだろ
アニメ前は原作ですらあんま売れてない
発掘出来た担当がクッソ優秀だったおかげ


82: 名無しさん 2017/03/22(水) 02:22:24.31

アニメに対する期待はともかく、
単行本は1巻出た時からカドカワというか
当時のエンターブレインが押しまくってたけどなあ。


83: 名無しさん 2017/03/22(水) 02:39:38.08

すまん、主人公が骨では厳しそうと、俺も思っていた


96: 名無しさん 2017/03/22(水) 05:25:33.92

結果を出した作品に対して
出す前と評価が変わることは普通だと思うんだけど、
なぜ喧嘩を売るようなことを言うのか。
ラノベ作家は、売れない時から
特殊な眼力で売れると見極められない人は認めないのか?

ますますラノベ作家は「扱いにくい存在」になっていくな。


97: 名無しさん 2017/03/22(水) 05:44:14.18

そういうもんだと思うけど
あまりにも温度差あったんだろうな
ネタにするくらいだし別に軋轢はないんだろ


98: 名無しさん 2017/03/22(水) 05:56:48.97

社会中のお偉いさんは
アインズウールゴウンに討ち滅ぼされて
死んでしまうがよいwwwww


99: 名無しさん 2017/03/22(水) 06:13:21.02

平和的統治を目指している
アインズ様がそんな野蛮な事をなさる筈がない
むしろ逆にアンデッドとなって
永遠に働く事ができる様になるだろう


103: 名無しさん 2017/03/22(水) 06:43:26.70

期待されてなかったから良い仕上がりだったんだろうな
二期は色々口出しされるだろうからどうなることやら


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1490097239/






この記事へのコメント

: 名無しさん 2017年04月10日 00:02:39

>>41
>まだこの作家は道の途中でしょ。5年後消えていても驚かない。

消えるも何もこの人副業作家っつーか趣味でWeb投稿してただけの会社員だから痛くもかゆくもないぞ

プロフィール

あにかん

Author:あにかん


いろいろ試行錯誤している為、 ブログのデザインが崩れてしまう事があります。
崩れてしまった時は泣きながら必死に直しているので 許してください。

いつも訪問してくれる方コメントをしてくれる方、 ありがとうございます。

丙提督です(^o^)ノ
夜戦をするとエラーががが…
なんでじゃ…
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
カウンター
おすすめ
リンク
おすすめ2
アクセスランキング