【「艦これ」×「三越」コラボ】リアルに財布が軽くなりそう

1: 名無しさん 2017/03/17(金)00:23:52
3: 名無しさん 2017/03/17(金)00:26:00
しまむらと桁が違った
4: 名無しさん 2017/03/17(金)00:26:32
いきなり万超え
がっちり金持ってるのを見抜かれている
がっちり金持ってるのを見抜かれている
5: 名無しさん 2017/03/17(金)00:27:17
ちょっと羽毛布団買ってくるわ
150×210cmで27000円
150×210cmで27000円
6: 名無しさん 2017/03/17(金)00:27:45
>ちょっと羽毛布団買ってくるわ
>150×210cmで27000円
高いのかそうでないのか判別できんよ
>150×210cmで27000円
高いのかそうでないのか判別できんよ
7: 名無しさん 2017/03/17(金)00:28:03
>高いのかそうでないのか判別できんよ
これは品質で判断するしかないからな
ダウン言われても%あるし
羽毛の種類も産地もあるしでこれで万単位以上額変わるし
これは品質で判断するしかないからな
ダウン言われても%あるし
羽毛の種類も産地もあるしでこれで万単位以上額変わるし
8: 名無しさん 2017/03/17(金)00:28:24
>これは品質で判断するしかないからな
>ダウン言われても%あるし
>羽毛の種類も産地もあるしでこれで万単位以上額変わるし
マジかー
それならコラボはさほど高いって訳でもないのな
>ダウン言われても%あるし
>羽毛の種類も産地もあるしでこれで万単位以上額変わるし
マジかー
それならコラボはさほど高いって訳でもないのな
9: 名無しさん 2017/03/17(金)00:29:01
>ちょっと羽毛布団買ってくるわ
>150×210cmで27000円
<東京西川>と協力してご提供する、究極のコラボアイテム、「艦これ」羽毛肌掛ふとんです。
独自のフレッシュアップ加工で、もちろんダウンはふっくら。
カバーを付けずにそのままお使いいただけるよう、側地は抗菌防臭加工を施したポリエステル混合の軽量生地を使用しており、丸洗いも可能です。
いいもの過ぎる…
カバーつけないでオッケーとか配慮もバツグン
>150×210cmで27000円
<東京西川>と協力してご提供する、究極のコラボアイテム、「艦これ」羽毛肌掛ふとんです。
独自のフレッシュアップ加工で、もちろんダウンはふっくら。
カバーを付けずにそのままお使いいただけるよう、側地は抗菌防臭加工を施したポリエステル混合の軽量生地を使用しており、丸洗いも可能です。
いいもの過ぎる…
カバーつけないでオッケーとか配慮もバツグン
10: 名無しさん 2017/03/17(金)00:29:27
買えてマグカップだぞ俺
11: 名無しさん 2017/03/17(金)00:29:48
マグカップが安く思えるって毒されてんな俺
12: 名無しさん 2017/03/17(金)00:29:59
二万円の手帳カバーだと?
13: 名無しさん 2017/03/17(金)00:30:12
ものを思えばコラボにしては安いように思う
14: 名無しさん 2017/03/17(金)00:30:22
あかさらまに高級アイテム増加してやがる!
まぁ万超え商品は流石にガチな実用仕様なんだろうなぁ
まぁ万超え商品は流石にガチな実用仕様なんだろうなぁ
17: 名無しさん 2017/03/17(金)00:30:40
社会人提督のことをよくわかってらっしゃる感を感じる
18: 名無しさん 2017/03/17(金)00:30:54
トートバッグの値段が三越にふさわしすぎる
国産だし本当に良いものなんだろうきっと
国産だし本当に良いものなんだろうきっと
19: 名無しさん 2017/03/17(金)00:31:03
コラボお手軽にの人はコップとかで
ガチの人は布団とかで住み分けはできてるね
ガチの人は布団とかで住み分けはできてるね
20: 名無しさん 2017/03/17(金)00:31:48
割と良心的な価格設定だと思う
21: 名無しさん 2017/03/17(金)00:31:59
質に見合った値段だと思うよ
22: 名無しさん 2017/03/17(金)00:32:41
なーにオタ向けの衣類やら雑貨やらがお布施価格なのは想定内よ
とはいえ値段的にはブランド物買う程度の値段だが
とはいえ値段的にはブランド物買う程度の値段だが
23: 名無しさん 2017/03/17(金)00:33:49
オタ向け上乗せ価格でもなんでもなく
三越なら手のひらサイズの商品でも
平気で1万2万しますよてだけだよな
三越なら手のひらサイズの商品でも
平気で1万2万しますよてだけだよな
24: 名無しさん 2017/03/17(金)00:34:07
特に艦これだからって感じはしない価格設定よね
25: 名無しさん 2017/03/17(金)00:35:53
服季節ごとにちゃんとしたところで一式買うと
普通に6万~10万ぐらいかかるしね
普通に6万~10万ぐらいかかるしね
26: 名無しさん 2017/03/17(金)00:36:36
品数が多い前回よりずいぶん多い気がする
27: 名無しさん 2017/03/17(金)00:38:32
>品数が多い前回よりずいぶん多い気がする
全品売り切れるくらいなら増やさない理由はない
全品売り切れるくらいなら増やさない理由はない
32: 名無しさん 2017/03/17(金)00:42:02
いくらなんでも今回は完売しないよね...
さすがに高すぎる...
さすがに高すぎる...
33: 名無しさん 2017/03/17(金)00:43:23
>さすがに高すぎる...
さすがにそうそう買うもんじゃない布団は厳しいかもね
他は常識の範囲内だから売れるだろうけど
さすがにそうそう買うもんじゃない布団は厳しいかもね
他は常識の範囲内だから売れるだろうけど
28: 名無しさん 2017/03/17(金)00:39:26
三越としては充分商売になるコラボと判断したのか…
29: 名無しさん 2017/03/17(金)00:40:09
>三越としては充分商売になるコラボと判断したのか…
前回一日の売り上げ最高記録出したとか誰か言ってたような
前回一日の売り上げ最高記録出したとか誰か言ってたような
30: 名無しさん 2017/03/17(金)00:40:09
>前回一日の売り上げ最高記録出したとか誰か言ってたような
提督さん金持ってんなぁ
提督さん金持ってんなぁ
31: 名無しさん 2017/03/17(金)00:41:54
>前回一日の売り上げ最高記録出したとか誰か言ってたような
艦これコラボの商品がたしか全品商品売り上げのランク独占したのがあった
なおコラボ外の瑞雲線香がその次に高かったという
艦これコラボの商品がたしか全品商品売り上げのランク独占したのがあった
なおコラボ外の瑞雲線香がその次に高かったという
34: 名無しさん 2017/03/17(金)00:43:40
さすがに前回から企画して作るには時間がなさすぎるから
最初から第2弾はこうしようと考えていたぽいが
高級品ばかりだなあ
最初から第2弾はこうしようと考えていたぽいが
高級品ばかりだなあ
35: 名無しさん 2017/03/17(金)00:43:54
うほーいい値段だなあ
2: 名無しさん 2017/03/17(金)00:24:19
しまむらでいいや
16: 名無しさん 2017/03/17(金)00:30:30
榛名はしまむらと三越両方行ってる…
15: 名無しさん 2017/03/17(金)00:30:23
やはり艦娘は高給取りであったか
36: 名無しさん 2017/03/17(金)00:48:34
榛名は大丈夫です(財布の中身的に)
37: 名無しさん 2017/03/17(金)00:49:38
榛名は大丈夫です(提督の名義のクレジットカードを使いながら)
この記事へのコメント