DMMがアニメ業界に参入なさるらしい

1: 名無しさん 2017/03/11(土)15:29:11
6: 名無しさん 2017/03/11(土)15:34:13
アドレスがどう見てもDMMじゃないぞ
2: 名無しさん 2017/03/11(土)15:30:43
ウルトラマンのフィギュアーツが出てきた
3: 名無しさん 2017/03/11(土)15:31:25
俺が開いてもどうもウルトラマンの記事にしか見えない
4: 名無しさん 2017/03/11(土)15:32:02
円谷のページに飛ぶんだが
7: 名無しさん 2017/03/11(土)15:35:23
8: 名無しさん 2017/03/11(土)15:36:15
ウルトラマンは置いといて
これで艦これアニメ2期作りやすくはなったのかな
これで艦これアニメ2期作りやすくはなったのかな
9: 名無しさん 2017/03/11(土)15:38:15
>ウルトラマンは置いといて
>これで艦これアニメ2期作りやすくはなったのかな
むしろDMMがアニメもうちが主導でやるとか言い出して
角川と揉める可能性まで出てきたような…
>これで艦これアニメ2期作りやすくはなったのかな
むしろDMMがアニメもうちが主導でやるとか言い出して
角川と揉める可能性まで出てきたような…
10: 名無しさん 2017/03/11(土)15:38:59
>むしろDMMがアニメもうちが主導でやるとか言い出して
>角川と揉める可能性まで出てきたような…
角川と折半してた艦これと艦隊これくしょんの
商標両方取得したみたいだから
元々がDMM主導でやって
角川サブに回すための自社レーベルなんだろう
>角川と揉める可能性まで出てきたような…
角川と折半してた艦これと艦隊これくしょんの
商標両方取得したみたいだから
元々がDMM主導でやって
角川サブに回すための自社レーベルなんだろう
11: 名無しさん 2017/03/11(土)15:39:14
早速20本アニメ作るとか凄いやる気だな
12: 名無しさん 2017/03/11(土)15:39:18
年間20タイトルって多い方?
13: 名無しさん 2017/03/11(土)15:39:57
>年間20タイトルって多い方?
初参入なの考えなくても多くないか
初参入なの考えなくても多くないか
14: 名無しさん 2017/03/11(土)15:40:36
>年間20タイトルって多い方?
1クール5タイトルに制作DMMとクレジットされる、
と考えるとめちゃ多い
1クール5タイトルに制作DMMとクレジットされる、
と考えるとめちゃ多い
16: 名無しさん 2017/03/11(土)15:42:26
あーアニメを配信するんじゃないのか
制作する側に回るのね
資金は有りそうだしい言っちゃいいのか
自社のゲームのアニメとかもやんのかしらね
制作する側に回るのね
資金は有りそうだしい言っちゃいいのか
自社のゲームのアニメとかもやんのかしらね
17: 名無しさん 2017/03/11(土)15:43:18
>自社のゲームのアニメとかもやんのかしらね
自社で権利独占してる文豪とアルケミストとかやりそうだな
最近は女向けアニメが強いし
自社で権利独占してる文豪とアルケミストとかやりそうだな
最近は女向けアニメが強いし
18: 名無しさん 2017/03/11(土)15:44:14
DMMが出資比率で最大になるアニメとか
無駄なお色気シーンぶち込みまくってきそう
無駄なお色気シーンぶち込みまくってきそう
19: 名無しさん 2017/03/11(土)15:44:52
色気出し過ぎずに
ウルトラスーパーアニメタイムみたいなのでいいのぜ
ウルトラスーパーアニメタイムみたいなのでいいのぜ
20: 名無しさん 2017/03/11(土)15:45:00
ちょっと広く手出しすぎじゃない?
21: 名無しさん 2017/03/11(土)15:46:11
この手の広げっぷりはいろいろまずい気がするが
そもそもFXとかやってたな…
そもそもFXとかやってたな…
23: 名無しさん 2017/03/11(土)15:47:35
潤沢な資金が提供されるかもしれない
24: 名無しさん 2017/03/11(土)15:48:58
DMM儲かってるのか
DMMに行った元同僚ウッハウハなのかな
DMMに行った元同僚ウッハウハなのかな
25: 名無しさん 2017/03/11(土)15:50:34
そのうちアニメゲーム同時スタートみたいなの来るんだろうな
26: 名無しさん 2017/03/11(土)15:50:59
>そのうちアニメゲーム同時スタートみたいなの来るんだろうな
絶対上手くいかないやつだそれ
絶対上手くいかないやつだそれ
30: 名無しさん 2017/03/11(土)15:52:47
パチンコに代わってソシャゲブラゲが
アニメスポンサーになる時代か
アニメスポンサーになる時代か
27: 名無しさん 2017/03/11(土)15:51:27
またアニメの本数が増えて平均の質が下がるのか
32: 名無しさん 2017/03/11(土)15:53:41
この所延期や総集編入れる作品が
どんどん増えてきてそろそろ本当に崩壊の兆しが…
どんどん増えてきてそろそろ本当に崩壊の兆しが…
33: 名無しさん 2017/03/11(土)15:55:52
>この所延期や総集編入れる作品が
>どんどん増えてきてそろそろ本当に崩壊の兆しが…
それでも突き進むんだよこの列車
>どんどん増えてきてそろそろ本当に崩壊の兆しが…
それでも突き進むんだよこの列車
35: 名無しさん 2017/03/11(土)15:57:17
そんなヤバいのにタイトルはドンドン増える
そのぶん1作品の人員は減る
万策尽きまくる
そのぶん1作品の人員は減る
万策尽きまくる
34: 名無しさん 2017/03/11(土)15:57:02
世は深夜アニメ戦国時代
しかし勝利者などいない
しかし勝利者などいない
この記事へのコメント