【けものフレンズ】博士と助手がカレーを作ろうとした結果

1: 名無しさん 2017/03/01(水)00:41:19
2: 名無しさん 2017/03/01(水)00:41:43
やっぱりこわいのです
25: 名無しさん 2017/03/01(水)00:46:23
こどものじっけんみたいな感じでかわいい
24: 名無しさん 2017/03/01(水)00:46:02
けものは火が苦手ってどういう理屈なんだろう
自然界ではそうそうお目にかかるものでないし
無知なら怖がらないよね
自然界ではそうそうお目にかかるものでないし
無知なら怖がらないよね
3: 名無しさん 2017/03/01(水)00:41:49
火にはみんなドン引きしてたね・・・
28: 名無しさん 2017/03/01(水)00:47:34
どうぶつってなんで火を恐れるの
親子三代くらい火を一切見たことない
ってことも珍しくないだろうに
親子三代くらい火を一切見たことない
ってことも珍しくないだろうに
29: 名無しさん 2017/03/01(水)00:47:47
>どうぶつってなんで火を恐れるの
>親子三代くらい火を一切見たことない
>ってことも珍しくないだろうに
基本的に生き物は知らない物を恐れる
>親子三代くらい火を一切見たことない
>ってことも珍しくないだろうに
基本的に生き物は知らない物を恐れる
26: 名無しさん 2017/03/01(水)00:46:46
火というか未知のものを怖がるからその延長だろ
鳥よけのCDみたいなもんだ
鳥よけのCDみたいなもんだ
9: 名無しさん 2017/03/01(水)00:42:18
山火事だったらこげくさくなった時点で逃げないと
死ぬだろうし
死ぬだろうし
13: 名無しさん 2017/03/01(水)00:42:56
かばんちゃんがつけた火は許すのに
フレンズが起こした火は速攻で消しにかかるボスは見てみたい
フレンズが起こした火は速攻で消しにかかるボスは見てみたい
14: 名無しさん 2017/03/01(水)00:43:02
>かばんちゃんがつけた火は許すのに
>フレンズが起こした火は速攻で消しにかかるボスは見てみたい
事故を防ぐためにも駄目だ棒が出てきて
フレンズを引っ叩くぐらいの機能が欲しい
>フレンズが起こした火は速攻で消しにかかるボスは見てみたい
事故を防ぐためにも駄目だ棒が出てきて
フレンズを引っ叩くぐらいの機能が欲しい
27: 名無しさん 2017/03/01(水)00:46:49
カレー作ろうと思ったら火を消されたのです…
15: 名無しさん 2017/03/01(水)00:43:16
包丁とか火とかこの子らに使わせるのは心配だな…
16: 名無しさん 2017/03/01(水)00:43:16
あのスプーンの持ち方を見るに安心できない…
30: 名無しさん 2017/03/01(水)00:48:29
燃えているのです
どんどん燃え広がっているのです
どんどん燃え広がっているのです
17: 名無しさん 2017/03/01(水)00:43:33
森が…森が燃えている…
18: 名無しさん 2017/03/01(水)00:43:48
ち…違…わたしそんなつもりじゃ…
19: 名無しさん 2017/03/01(水)00:44:40
後の火の七日間である
10: 名無しさん 2017/03/01(水)00:42:20
大規模な火災になりかけたら
ラッキービーストが延焼防いでくれると信じたい
ラッキービーストが延焼防いでくれると信じたい
12: 名無しさん 2017/03/01(水)00:42:52
イレギュラーの塊のような災害にボスが対応できるとは思えん
アワワワ言ってそう
アワワワ言ってそう
20: 名無しさん 2017/03/01(水)00:44:47
アワワワワ…
21: 名無しさん 2017/03/01(水)00:45:10
アワワワワワワワワワワワ
23: 名無しさん 2017/03/01(水)00:45:55
(図書館全焼)
11: 名無しさん 2017/03/01(水)00:42:30
起こすだけなら見よう見まねで起こせそうだけど
制御できるかというとフレンズには無理そうだよね
制御できるかというとフレンズには無理そうだよね
4: 名無しさん 2017/03/01(水)00:41:58
アルパカはどうやっておゆをわかしているのです
5: 名無しさん 2017/03/01(水)00:42:01
>アルパカはどうやっておゆをわかしているのです
電気の力だにぇ〜
電気の力だにぇ〜
6: 名無しさん 2017/03/01(水)00:42:06
>アルパカはどうやっておゆをわかしているのです
オール電化だから火は出ない
あんしん
オール電化だから火は出ない
あんしん
22: 名無しさん 2017/03/01(水)00:45:48
なるほどなあ
あのソーラー発電はそういうとこにも配慮してたのか
あのソーラー発電はそういうとこにも配慮してたのか
この記事へのコメント
めっちゃ早口で言ってそう
未知だからじゃない?
家猫も最初は怖がるけど、慣れて安全が確認できるとストーブ前から動かなくなるし。
家猫も最初は怖がるけど、慣れて安全が確認できるとストーブ前から動かなくなるし。
仮にも博士なんだから本能を思考で抑えろよ
やっぱ中の人が\アッカリーン/じゃだめか
やっぱ中の人が\アッカリーン/じゃだめか
: LOL 2017年03月02日 10:10:22
本能に決まってるじゃん
人間は本能を思考が抑え込んでるだけで、利便性優先で危機察知能力・生存本能としては、結論と行動に対して邪魔なタイムラグを生んでるだけなんだけどね。 要は 欲>危険 欲望のためにどこまで危険に近づいても安全かを手探りするチキンレースです。