全員同じ顔だと思う“判子絵アニメ”ランキング!

1: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:37:57.44 _USER
みんな顔似すぎ!と思う“判子絵アニメ”ランキング
キャラクターの服装や髪型、カラーリング以外ほとんど一緒の作品は、“判子絵アニメ”と呼ばれている。
そこで「みんな顔似すぎ!と思う判子絵アニメ」をアンケート・ランキングに。
■「みんな顔似すぎ!と思う判子絵アニメ」は?
1位 けいおん!
2位 おそ松さん
3位 ゆるゆり
4位 キャプテン翼
5位 タッチ
6位以下略
■1位 けいおん!
某巨大掲示板でもよく言われていますが、髪の毛を取り除くとほとんどすべてのキャラが同じ顔であると言われファンとアンチの激しい言い合いが展開されます。
■2位 おそ松さん
キャラクター毎に6つ子それぞれの特色や専用表情が用意されているのですが、初見さんにはしばらく誰が誰だかわからない状態が続いたようです。
■3位 ゆるゆり
某巨大掲示板サイトでも「判子絵」代表格のアニメとして取り上げられる事が多く、原作漫画の方もよく「判子絵」と言われていた。
以下、全文を読む
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4117/
キャラクターの服装や髪型、カラーリング以外ほとんど一緒の作品は、“判子絵アニメ”と呼ばれている。
そこで「みんな顔似すぎ!と思う判子絵アニメ」をアンケート・ランキングに。
■「みんな顔似すぎ!と思う判子絵アニメ」は?
1位 けいおん!
2位 おそ松さん
3位 ゆるゆり
4位 キャプテン翼
5位 タッチ
6位以下略
■1位 けいおん!
某巨大掲示板でもよく言われていますが、髪の毛を取り除くとほとんどすべてのキャラが同じ顔であると言われファンとアンチの激しい言い合いが展開されます。
■2位 おそ松さん
キャラクター毎に6つ子それぞれの特色や専用表情が用意されているのですが、初見さんにはしばらく誰が誰だかわからない状態が続いたようです。
■3位 ゆるゆり
某巨大掲示板サイトでも「判子絵」代表格のアニメとして取り上げられる事が多く、原作漫画の方もよく「判子絵」と言われていた。
以下、全文を読む
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4117/
2: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:38:12.20
これは納得w
6: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:45:05.85
逆に言えば
みんな顔は全く完全に同じなのに
よくあんなに見分けが付けやすく個性的に描けてるよな
もしかしてなもり天才なんじゃね
みんな顔は全く完全に同じなのに
よくあんなに見分けが付けやすく個性的に描けてるよな
もしかしてなもり天才なんじゃね
3: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:38:50.95
なんでラブライブがないのか
7: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:45:15.99
作品じゃなくて描き手別のランキングにしたほうが
分かりやすかったんじゃないのこれ
分かりやすかったんじゃないのこれ
11: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:49:50.03
タッチってそんな似てたっけ?
同じ作者の別作品とは似てるけど・・・
同じ作者の別作品とは似てるけど・・・
135: 名無しさん 2017/02/12(日) 15:43:40.00
>>11
同じ顔しか描けないって、
あだち充自身が他の作品(みゆき)で言ってたなw
同じ顔しか描けないって、
あだち充自身が他の作品(みゆき)で言ってたなw
63: 名無しさん 2017/02/12(日) 10:50:47.52
>>11
>タッチってそんな似てたっけ?
>同じ作者の別作品とは似てるけど・・・
原作者も見分けがつかないレベルだぞ
>タッチってそんな似てたっけ?
>同じ作者の別作品とは似てるけど・・・
原作者も見分けがつかないレベルだぞ
16: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:52:43.88
あだち充はそれで30年以上続けてるからすごいよな
18: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:53:14.82
判子でも何でも売れた者が正義だよな
60: 名無しさん 2017/02/12(日) 10:48:55.71
それで成立してるんなら別にいいよな
改めて読んでみても、あだち充はやっぱ漫画うまいわ
改めて読んでみても、あだち充はやっぱ漫画うまいわ
13: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:51:29.60
一卵性の6つ子であるおそ松をこれに入れてる時点で・・・
15: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:51:57.76
お粗末はしゃーねーだろw
25: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:57:12.46
おそ松はそういう設定じゃん
26: 名無しさん 2017/02/12(日) 09:58:15.99
キャラの区別が一切つかなかったのはジョーカーゲームだな
30: 名無しさん 2017/02/12(日) 10:06:00.36
ガンダムSEEDと、続編のdestiny、あと外伝のファフナー
31: 名無しさん 2017/02/12(日) 10:06:37.70
>>30
それ言ったらラインバレルとかマジェプリはいるやん
それ言ったらラインバレルとかマジェプリはいるやん
33: 名無しさん 2017/02/12(日) 10:08:51.93
判子絵というとまっさきに西又が思い浮かぶが
上位に挙がる程の作品が無いんだな。
あと6位に入ってるサザエさんは
判子絵なんて言い方が流行り始める前から
全員同じ顔の代名詞として言われてた。
上位に挙がる程の作品が無いんだな。
あと6位に入ってるサザエさんは
判子絵なんて言い方が流行り始める前から
全員同じ顔の代名詞として言われてた。
37: 名無しさん 2017/02/12(日) 10:13:50.67
キャプ翼は見分けられるがラブライブは無理
38: 名無しさん 2017/02/12(日) 10:13:53.08
今の漫画だと高津だろうな判子絵の代表は
単にかき分け出来ないだけだが
単にかき分け出来ないだけだが
67: 名無しさん 2017/02/12(日) 11:08:30.09
けいおんもキャプ翼も実際は誰が誰だか
すぐわかるんだから描きわけは出来てるんだよ
あだち充の男主人公は正直見分けがつかんけど
すぐわかるんだから描きわけは出来てるんだよ
あだち充の男主人公は正直見分けがつかんけど
81: 名無しさん 2017/02/12(日) 11:44:16.04
そもそもあだち作品は作者曰く
同じ劇団の別公演扱いだから顔が似てるのは当然
同じ劇団の別公演扱いだから顔が似てるのは当然
68: 名無しさん 2017/02/12(日) 11:08:43.25
まん○画太郎は別の意味で判子絵だな
76: 名無しさん 2017/02/12(日) 11:29:42.05
作品跨いでハンコ呼ばわりしたら
手塚治虫も含めほとんどの漫画家がハンコになる
手塚治虫も含めほとんどの漫画家がハンコになる
83: 名無しさん 2017/02/12(日) 11:49:06.27
判子絵だろうと、売れれば良いんだよ
けいおん!は2期、ゆるゆりは3期やった事実は変えられん
けいおん!は2期、ゆるゆりは3期やった事実は変えられん
86: 名無しさん 2017/02/12(日) 11:54:47.10
>>83
いい悪いの話題ではないのでは
いい悪いの話題ではないのでは
92: 名無しさん 2017/02/12(日) 12:10:24.27
おそ松は六つ子なんだから
判子絵とかそういうのじゃないだろww
判子絵とかそういうのじゃないだろww
98: 名無しさん 2017/02/12(日) 12:27:03.18
>>92
逆に違ったら作画崩壊だよねww
逆に違ったら作画崩壊だよねww
110: 名無しさん 2017/02/12(日) 13:40:15.13
おそ松は寧ろ、同じ顔縛りで良く書き分けられてると思うが
112: 名無しさん 2017/02/12(日) 13:47:24.85
けいおんは目の形や色、輪郭も違うけどね
被ってるキャラもいるけど全員同じではない
他アニメと比べて特筆して判子って訳じゃないと思う
他アニメもかき分けとしてはこんなもんでは
被ってるキャラもいるけど全員同じではない
他アニメと比べて特筆して判子って訳じゃないと思う
他アニメもかき分けとしてはこんなもんでは
131: 名無しさん 2017/02/12(日) 15:29:34.00
昔のアニメは同じキャラなのに絵が違ったという
121: 名無しさん 2017/02/12(日) 14:36:39.00
けいおんってそれなりに判別できる方だと思うんだが
おれがけいおん好きだからそう思うだけかな
おれがけいおん好きだからそう思うだけかな
129: 名無しさん 2017/02/12(日) 15:23:10.94
けいおん!は
パーツ全然違うだろ
パーツ全然違うだろ
114: 名無しさん 2017/02/12(日) 13:52:24.32
WUG随分下だな
知名度のせいか
知名度のせいか
122: 名無しさん 2017/02/12(日) 14:41:26.24
はんこ絵ってどっちかというと同じ顔とかじゃなくて、
同じポーズとか同じ構図しか描けないって
意味だったと思うけどね
例えば右向きの顔しか描けないとか、
上から見たとか下から見た図とか描けないとかさ
キャラが似てるとか同じとか言いだしたら
かなりの人がそうだから、(鳥山明だって自嘲してたぐらいだし)
そんな使い方はしてなかったんだが、
どうもネットって広まるうちに勘違いしたり
勝手に意味を変えたり追加してる輩が多すぎというか
記者がクズなだけかもしれんが
同じポーズとか同じ構図しか描けないって
意味だったと思うけどね
例えば右向きの顔しか描けないとか、
上から見たとか下から見た図とか描けないとかさ
キャラが似てるとか同じとか言いだしたら
かなりの人がそうだから、(鳥山明だって自嘲してたぐらいだし)
そんな使い方はしてなかったんだが、
どうもネットって広まるうちに勘違いしたり
勝手に意味を変えたり追加してる輩が多すぎというか
記者がクズなだけかもしれんが
136: 名無しさん 2017/02/12(日) 15:49:12.31
同じ作者の違う作品とかは除外してほしい
キャラデザ見たとき、見分けつかないって話題になったのは
ウェイク アップ ガールズだな
あれはすごかった
キャラデザ見たとき、見分けつかないって話題になったのは
ウェイク アップ ガールズだな
あれはすごかった
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1486859877/
この記事へのコメント