20代後半でもアニメーターになれるのか?という質問の回答がこちら

ema_20150211104602922.jpg

 


1: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:13:49.30







2: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:14:41.22

行動しながら考えられないやつが
何かになれるとは思えないから正しい


3: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:14:50.58

火の玉ストレート


4: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:14:56.50

漫画家なら28からでもいけるからそれ目指せばええ


24: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:20:56.82

>>4
漫画家って遅くても大卒くらいでデビューだろ
30でデビューはそうはいない


34: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:23:50.28

>>24
そんな若さでデビューできるのは一握りの天才だけやで


50: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:26:51.09

>>34
おいおい
逆逆
24で売れた鳥山明でも遅咲きの世界だぞ


5: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:15:25.48

それでもなにくそ!って言って
死ぬほど努力できる奴が成功するんだよ


6: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:15:36.64

ぐう正論


8: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:16:04.05

ズバズバ斬りすぎやろいくらなんでも


9: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:16:11.44

自己把握も出来ずに質問する時点で何やってもダメだわ


11: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:16:44.99

聞く前にやってみたらええだけの話やんな


10: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:16:20.78

耳が痛い
たしかにな・・・


12: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:17:34.63

個人で漫画描けよ
いまなら企業に頼らなくても商売ならできるぞ(売れるとは言ってない


15: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:18:51.84

29で脱サラして31でデビューしてジャンプでヒットしたのもおるが
アニメーターって漫画家なるよりも難しいんやろか


32: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:23:36.00

>>15
そら漫画家はストーリーとかキャラで補強できるけど
アニメーターは純粋な画力勝負なわけやし
絵下手な人が目指すなら漫画家の方が可能性あるんちゃう


33: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:23:41.33

>>15
漫画は家で一人でも書ける
29までに同人で経験をつんでれば、そこからでもいける

でもアニメーターの経験をつんでる素人なんて
まずいないなだろ


19: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:20:03.00

ならない方がええやろ…


22: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:20:47.09

動画ならなれるでしょ
なれたところでって感じだけど


23: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:20:48.26

そもそもなれますかなんて聞いてる時点で
大してなりたくないんやろなりたきゃ聞く前に動いてる


27: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:21:23.86

この前日経コラムでアニメーターは平均月収15万、
ノルマ残業地獄のやりがい摂取の極みって
記事読んでビビったで
クールジャパンとかいうなら金出してやれ


31: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:22:02.75

誰でもなれるやろ、創作とかじゃなくてぬり絵でしょ?


41: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:25:14.62

動画まで含めたら大したことないのも多いけど
作監クラスはガチ


37: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:24:14.55

高度な技術が要求される奴隷
やらんほうがええ


39: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:24:24.34

これは批判だけど実際否定してやったほうが本人のためになるだろ
めっちゃうまくて才能抜群でも30のアニメーターとか先が知れとる


40: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:24:52.96

ええ人やな


42: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:25:36.66

まず動画スタッフとして一回り年下のやつらと一緒に
年下の上司にボロクソ言われながら
きっついノルマこなさなきゃならん
しかも給料は20万いかない
回りは美大や専門上がりの中
趣味でやってた絵の知識だけの奴が追い付くのに
どれだけかかるか


43: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:25:39.04

そこからアニメーター目指すくらいの努力するなら
他の仕事の方が可能性高いでってことやな


49: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:26:39.20

絵の上手さに年齢は関係無いけど
今までまともに絵を描かずに
年とってきただけのおっさんが
ホイホイとアニメーターになれる訳ないやろ


55: 名無しさん 2017/02/11(土) 08:27:58.59

歳食ったらなれないわけじゃなくて
なれるやつならもっと早いうちになってるってだけだろ


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486768429/






この記事へのコメント

プロフィール

あにかん

Author:あにかん


いろいろ試行錯誤している為、 ブログのデザインが崩れてしまう事があります。
崩れてしまった時は泣きながら必死に直しているので 許してください。

いつも訪問してくれる方コメントをしてくれる方、 ありがとうございます。

丙提督です(^o^)ノ
夜戦をするとエラーががが…
なんでじゃ…
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
カウンター
おすすめ
リンク
おすすめ2
アクセスランキング