「君の名は。」アカデミー賞長編アニメ映画賞本選ノミネート逃す

kiminona_20160910115919cb8.jpg

 


1: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 22:57:44.13 _USER

 第89回アカデミー賞のノミネート発表が24日に行われ、「君の名は。」(新海誠監督)は
長編アニメ映画賞で本選ノミネートを逃した。

 スタジオジブリ製作、高畑勲氏がアーティスティックプロデューサーとして参加した日仏合作
「レッドタートル ある島の物語」(マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督)はノミネート
された。同作は昨年のカンヌ国際映画祭・ある視点部門特別賞を受賞している。

 授賞式は、2月26日、ハリウッドのドルビー・シアターで開催される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00000126-sph-ent



2: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:00:45.01

当たり前だろw


7: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:08:57.50

でも興行記録は各国で続々更新
観客の評価が全てを表してる


16: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:18:09.37

>>7
今一番CDが売れてるAKBが
日本で最高のミュージシャンだよな


8: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:11:32.22

どのみち今年のアカデミー賞は
kuboとズートピアの一騎討ち


17: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:18:12.72

>>8
日本枠kuboがあったから外されたのかもな
あれ日本が舞台だから
別の映画入れた方がバランスいいって判断


9: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:13:30.92

この映画が人気なんです!
って、全部マスコミを通じての評価だからなw


11: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:15:06.87

レッドタートル ある島の物語
これ褒めるやつ見たことねぇぞ 少なくとも2chで


13: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:16:53.63

いや誉められてるよ
聲の形やこの世界の片隅ににも似てるそう


22: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:25:50.38

絵はきれいなんだろうけど・・・
ヲタエキスにじむキャラが決定的に重みに欠ける
ガチャガチャした主題歌も同様


普遍的かと問われれば
はいとは言えんわな


25: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:30:56.66

知ってた


27: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:37:02.25

ロサンゼルス映画批評家協会のアニメ映画賞創設以来、
初の受賞作がアカデミー賞ノミネート漏れになるのか


29: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:48:44.00

レッドタートル 監督欧米人だし
アジアと違ってウケる感覚が違うんだな
今さらアカデミーに残ったことで映画館も掌返しをするとも思えんが
大都市で数館でも記念上演あるといいね 画期的なところもあるし
ま、只のジブリ枠だろ


30: 名無しのあにめかんさん 2017/01/24(火) 23:59:39.16

>>29
前作はアカデミー短編賞受賞してるし実績ある人だよ


33: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 00:06:23.93

君の名はは売れる映画だと思うよ

でも、アカデミー賞取る映画じゃない


44: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 01:59:08.42

>>33
不味いけど売れてるハンバーガーと一緒だね


34: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 00:14:00.73

そろそろ君の名はの公開も終了だな
アカデミー賞期待で引き延ばした面はある
あとはBD発売だね


41: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 01:48:12.15

>>34
先週一位なんですが


45: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 02:10:29.55

>>41
まぁあと一月くらいはやるだろうけど
アカデミー受賞作が上映され始めると
その手の価値がない作品ってのは難しい立ち場になるんじゃない?


36: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 00:21:34.07

>>34
早けりゃアカデミー賞最有力候補の
ララランドと入れ替わりに上映減らすかもな


46: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 02:23:50.00

ちなみにララランドはミュージカル映画で
過去数十年大物監督が挑んだものの成功しなかったジャンル
それが30代の若手監督が成功させたという
結構ドラマチックな経歴だったりする


40: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 00:57:24.92

“アメリカでは高校生の初恋物は受けない”

モーリーの予想が当たったか。


50: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 02:40:43.42

あんだけヒットすりゃ賞なんて要らんでしょ
商業的成功こそ正義!
金儲けてナンボやで
マニアックで玄人好みなんてクソ喰らえ!


51: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 02:44:08.64

>>50
それは先行上映してまで
早く賞を取ろうとした立ち場がいうセリフちゃう
賞取ればアメリカでいい宣伝になるって計算してたんだろ?


53: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 03:03:10.21

正直世界でこれだけヒットすりゃ賞なんざどうでもいいだろ
アンチしてた連中も泡吹いてひっくり返ってるよ。お気の毒
君の縄いいぞ!


55: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 03:15:09.40

>>53
なんかズートピアとか稼いでないような言い方だな…


56: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 03:19:15.11

>>53
悔しさがよく現れてていいと思う


59: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 03:35:20.15

つか赤亀がノミネートなのなw


67: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 04:24:37.99

>>59
初めてジブリが海外と合作したらしいからな。
無視できないっしょ。


61: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 03:45:35.13

売れない映画が賞をとり、売れる映画がダメという専門家

そら、こんなことを続けてたら、日本が衰退するわけだよ
明らかに、ガラパゴス評価だからなー


62: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 03:47:04.69

>>61
これアメリカの本家アカデミー賞だよ
日本アカデミー賞じゃないよw


65: 名無しのあにめかんさん 2017/01/25(水) 03:54:49.72

ノミネートされてたら面白かったけど残念だね


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1485266264/






この記事へのコメント

プロフィール

あにかん

Author:あにかん


いろいろ試行錯誤している為、 ブログのデザインが崩れてしまう事があります。
崩れてしまった時は泣きながら必死に直しているので 許してください。

いつも訪問してくれる方コメントをしてくれる方、 ありがとうございます。

丙提督です(^o^)ノ
夜戦をするとエラーががが…
なんでじゃ…
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
カウンター
おすすめ
リンク
おすすめ2
アクセスランキング