山里亮太 芸能人のアニメ声優に反対姿勢「餅は餅屋。絶対に声優がやった方がいい」

1: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:02:42.43 _USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/12561888/
18日深夜放送のラジオ番組「山里亮太の不毛な議論」でお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、
アニメ作品において芸能人が声優を担当することに反対姿勢を示し、本業である声優が担当した方がいいと主張した。
2012年4月28日公開のアニメ映画「きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲」でディーゼル10役を担当した山里。
オファーを受けた際には「原作とか色んなものを壊してしまうのがイヤだから」と拒否したが、製作側から「全然大丈夫」と説得され、声優に挑戦。
しかし、山里の不安が的中。作品が公開されると同シリーズのファンから猛烈な批判を受けたという。
その苦い経験を踏まえ、山里は「餅は餅屋。本当に絶対声優さんがやった方がいい、アニメの声は」と主張。
「演技ができてようがなんだろうが、芝居できるレベルじゃないんだよ。声優さんの出す声の感じと、アニメに命を吹き込む感じって」と自身が感じた印象を語った。
18日深夜放送のラジオ番組「山里亮太の不毛な議論」でお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、
アニメ作品において芸能人が声優を担当することに反対姿勢を示し、本業である声優が担当した方がいいと主張した。
2012年4月28日公開のアニメ映画「きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲」でディーゼル10役を担当した山里。
オファーを受けた際には「原作とか色んなものを壊してしまうのがイヤだから」と拒否したが、製作側から「全然大丈夫」と説得され、声優に挑戦。
しかし、山里の不安が的中。作品が公開されると同シリーズのファンから猛烈な批判を受けたという。
その苦い経験を踏まえ、山里は「餅は餅屋。本当に絶対声優さんがやった方がいい、アニメの声は」と主張。
「演技ができてようがなんだろうが、芝居できるレベルじゃないんだよ。声優さんの出す声の感じと、アニメに命を吹き込む感じって」と自身が感じた印象を語った。
2: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:03:40.87
その通り
でも演技の下地がある俳優とかには上手い人がいるんだよね
でも演技の下地がある俳優とかには上手い人がいるんだよね
343: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:36:53.54
>>2
竹中直人は声の演技めちゃくちゃ上手いと思った。
自分の中では芸能人の声優挑戦で一番上手いと思ってる。
竹中直人は声の演技めちゃくちゃ上手いと思った。
自分の中では芸能人の声優挑戦で一番上手いと思ってる。
344: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:36:57.15
>>343
正気か…
正気か…
3: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:03:55.10
昔の役者はそれくらいできた
今の役者のスキルが低いだけなんだ
今の役者のスキルが低いだけなんだ
6: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:04:47.72
正しい
8: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:04:48.83
線引きは不要だろ
芸能人みたいな声優もいるし
芸能人みたいな声優もいるし
9: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:05:00.78
昔は舞台俳優さんが声優もやってたんだから、
ようはちゃんとした役者ならどっちもできるんじゃない
ようはちゃんとした役者ならどっちもできるんじゃない
11: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:05:42.20
たまーに本業みたいに凄く上手い人もいるからなあ
少年隊の錦織とか俳優の萩原聖人とか
特に萩原聖人はマージャンがガチで好きだからという
起用理由のはずだったのに
少年隊の錦織とか俳優の萩原聖人とか
特に萩原聖人はマージャンがガチで好きだからという
起用理由のはずだったのに
13: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:06:08.16
芸能人も色々だから。
すくなくとも芸人はやめたほうがいい。
悪ふざけでしかない。
すくなくとも芸人はやめたほうがいい。
悪ふざけでしかない。
16: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:07:07.81
AKBとかエグザイルにやらせた関係者は
みんな名前をどこか目立つ場所に
晒したいくらいだ。
みんな名前をどこか目立つ場所に
晒したいくらいだ。
18: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:07:16.80
総じてヘタクソだからな
上手けりゃ賞賛されるんだろうが
上手けりゃ賞賛されるんだろうが
21: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:07:21.83
次のプリキュアに子役で人気だった2人が
主役で出るようだけど
いくら声が可愛くて声優経験ある子たちでも
アニメのしゃべりっていうのは独特だから違和感ありそう
主役で出るようだけど
いくら声が可愛くて声優経験ある子たちでも
アニメのしゃべりっていうのは独特だから違和感ありそう
29: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:08:21.65
同意、両方昔からやってた俳優ならまだしも
だから、声優がアイドル気取りするのにもヘドがでる
だから、声優がアイドル気取りするのにもヘドがでる
36: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:09:06.51
こういうことを言ったら声ヲタに媚びられるけど
実際は主要キャストをタレントとか俳優がやっている方が
より大衆性があり売上・興収などを得られる
実際は主要キャストをタレントとか俳優がやっている方が
より大衆性があり売上・興収などを得られる
60: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:11:42.54
声優の山寺がテレビで顏出す活動もやるようになったのは
全部録り終えたトイストーリーの主役吹き替えを
「声優じゃ客は入らないから」と下されて
唐沢寿明が採用された事件が大きかったんだよな
全部録り終えたトイストーリーの主役吹き替えを
「声優じゃ客は入らないから」と下されて
唐沢寿明が採用された事件が大きかったんだよな
40: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:09:38.14
うまけりゃ文句はない
たまにハマるのがあるからな
たまにハマるのがあるからな
44: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:10:05.37
芸人や俳優が声優仕事をすべきじゃない。
同様に、声優がテレビに出るべきじゃない。
俳優はバラエティに出るべきではないし、
アナウンサーはニュース読みか司会のみするべき
テレビスタッフが画面に映るべきじゃないし、
お笑い芸人が俳優仕事すべきじゃない
皆が皆で自分の、相手の価値を下げてるよ
同様に、声優がテレビに出るべきじゃない。
俳優はバラエティに出るべきではないし、
アナウンサーはニュース読みか司会のみするべき
テレビスタッフが画面に映るべきじゃないし、
お笑い芸人が俳優仕事すべきじゃない
皆が皆で自分の、相手の価値を下げてるよ
54: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:11:18.81
アニメならまだマシな方だけど、
洋画の声優に芸能人が声あてると
マジで下手な奴がより際立つから、
内容が頭に入って来ない事が多い。
洋画の声優に芸能人が声あてると
マジで下手な奴がより際立つから、
内容が頭に入って来ない事が多い。
87: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:14:30.82
まあ声優もアニメに向いている声優と
洋画の吹き替えやナレーションに向いてる声優がいるよな。
アニメ声じゃ吹き替えは出来ないし。
洋画の吹き替えやナレーションに向いてる声優がいるよな。
アニメ声じゃ吹き替えは出来ないし。
88: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:14:31.82
吹き替えは上手いのに
アニメだと下手に聞こえる人もいるもんな
あれはびっくりする
アニメだと下手に聞こえる人もいるもんな
あれはびっくりする
116: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:17:25.58
ちゃんとオーディションして演技指導すりゃ
誰やってもいいけど
テレビ局スポンサー事務所の思惑で起用されるからな
それの繰り返しがジブリが落ちぶれた原因の一つだろうに
誰やってもいいけど
テレビ局スポンサー事務所の思惑で起用されるからな
それの繰り返しがジブリが落ちぶれた原因の一つだろうに
137: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:19:48.08
声優ができる俳優もいるが
俳優だから声優もできるわけではない
声優は声の才能90%と演技10%
俳優だから声優もできるわけではない
声優は声の才能90%と演技10%
156: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:21:33.56
主役級をタレントがするのを勘弁してほしいわ
四番手くらいからなら許してもいい
四番手くらいからなら許してもいい
158: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:21:36.03
昔は反対だったけど、のんみたいな演技は逆に声優にはできないしな
適材適所でやってくれ
適材適所でやってくれ
166: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:22:46.46
アニメはわからんが洋画やアメドラの吹き替えを
俳優がやるの本当やめて欲しい あとゲームも
ドラクエヒーローズの男役の棒演技は本当にひどかった
俳優がやるの本当やめて欲しい あとゲームも
ドラクエヒーローズの男役の棒演技は本当にひどかった
212: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:26:33.19
これはその通り
違和感しか無い
違和感しか無い
236: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:28:39.15
ED見て初めて気づくくらいならいい
浮きまくってたり名前出して宣伝されてるのは糞うざい
浮きまくってたり名前出して宣伝されてるのは糞うざい
253: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:29:51.62
声優は専門職じゃなくて誰でも出来る仕事だよ
257: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:30:39.04
>>253
今やってる落語のアニメを見ても
それを言えたらすごい
今やってる落語のアニメを見ても
それを言えたらすごい
269: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:31:23.37
その通り
そして声優は声の仕事だけやっとけ
地上波とか顔出しで出なくていい
そして声優は声の仕事だけやっとけ
地上波とか顔出しで出なくていい
294: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:32:40.57
アニメ声優はやっぱり特殊なんだと思うわ
芸能人がやったら何言ってんだかさっぱり聞き取れない
テレビだと雰囲気でしゃべっててもリアルの顔を見て
こっちで勝手にセリフを補完してんだろうな
アニメじゃしゃべりで表情を補完する方だからなあ
芸能人がやったら何言ってんだかさっぱり聞き取れない
テレビだと雰囲気でしゃべっててもリアルの顔を見て
こっちで勝手にセリフを補完してんだろうな
アニメじゃしゃべりで表情を補完する方だからなあ
316: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:34:07.38
今の声優の演技は
これまでのアニメの様式美の上に成り立っていて、
それを嫌う人間もパヤオを筆頭に
少なくないのは確かではあるけどな。
これまでのアニメの様式美の上に成り立っていて、
それを嫌う人間もパヤオを筆頭に
少なくないのは確かではあるけどな。
318: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:34:21.48
俺みたいに普段アニメはみない人に言わせると
声優より俳優の方が良い
アニメ好きは俳優がやるの嫌がるイメージ
アニメというものに対する先入観があるのだと思う
声優より俳優の方が良い
アニメ好きは俳優がやるの嫌がるイメージ
アニメというものに対する先入観があるのだと思う
319: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:34:44.74
俺みたいに深夜アニメにどっぷり浸かってると
どんなに上手くても俳優だと違和感がある
どんなに上手くても俳優だと違和感がある
323: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:35:22.58
言ってることは正しいしそうあるべき
逆も然りで声優が歌ったりするのも止めろ
あと今の声優は個性なさすぎてつまらん
逆も然りで声優が歌ったりするのも止めろ
あと今の声優は個性なさすぎてつまらん
187: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:24:37.69
声優が芝居やったりアイドルやったりしてるんだから
逆もいいじゃん
逆もいいじゃん
332: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:36:06.94
声優のアイドル活動とかは個人だから
作品の質落としたり俳優の枠奪ったりしてないだろ
作品の質落としたり俳優の枠奪ったりしてないだろ
348: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:37:11.90
元々、俳優の仕事のカテゴリーに声の仕事があっただけ
だから俳優が声優をやろうが気にはしない
自分の好きな声優さんは殆ど俳優兼業の人が多い
逆に声優の顔出しも同様。声優兼俳優と両方受け付けてる人多いし
だが、ネームバリューで仕事取るなと言いたい。一からオーディション受けろ
海外の吹替なんか有名な俳優でもちゃんとオーディション受けてるんだし
合わない声でもネームバリューの話題性でと作品軽視が酷すぎる
だから俳優が声優をやろうが気にはしない
自分の好きな声優さんは殆ど俳優兼業の人が多い
逆に声優の顔出しも同様。声優兼俳優と両方受け付けてる人多いし
だが、ネームバリューで仕事取るなと言いたい。一からオーディション受けろ
海外の吹替なんか有名な俳優でもちゃんとオーディション受けてるんだし
合わない声でもネームバリューの話題性でと作品軽視が酷すぎる
402: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:40:52.12
声優のアイドル化もやめてほしい
餅は餅屋
餅は餅屋
357: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:37:34.86
声優大好きだからこれは同意
声優って演技力じゃなく声質が一番大事
芸能人が声優やって上手いなって人は沢山いたけど
声質で凄いなって人は1人もいなかった
声優って演技力じゃなく声質が一番大事
芸能人が声優やって上手いなって人は沢山いたけど
声質で凄いなって人は1人もいなかった
474: 名無しのあにめかんさん 2017/01/19(木) 17:46:26.20
上手いといっても
「芸能人にしては」「ジブリ声優にしては」が付くけどな
声優界ならあの程度の演技は並で決して上手いとは言わない
やはり餅は餅屋だわ
「芸能人にしては」「ジブリ声優にしては」が付くけどな
声優界ならあの程度の演技は並で決して上手いとは言わない
やはり餅は餅屋だわ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1484812962/
この記事へのコメント