『なく頃に』シリーズの次回作、2017年に始動予定…「『ひぐらし』『うみねこ』とはガラーッと変わった作品に」

oyashirosama_20151001110240622.jpg

 


1: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 22:29:42.53 _USER

制作サークル「07th Expansion」が手がけてきたサウンドノベルシリーズの新たな展開を、
2017年に始動するとの発表が寄せられました。

竜騎士07氏が脚本を担当し、一大ヒットを記録した『ひぐらしのなく頃に』。PC向けの
同人作品としてデビューした本作は、作品数を重ねるたびに反響と注目が増し、後にPS2やPS3、
DSにPS Vitaといった多彩なプラットフォームに登場したほか、アニメ化も実現。人気に相応しい
活躍を遂げるタイトルとなりました。

その後、新たな展開となる『うみねこのなく頃に』をスタート。こちらも連作という形で物語が進み、
秘められた謎に多くの方が挑戦する一方で、翻弄される人も続出。いずれも魅力的な作品として、
今も語り継がれています。

そんな『なく頃に』シリーズの次回作に関する発表を、07th Expansion 公式Twitterアカウントにて
行い、2017年に始動予定と明かしました。また、「『ひぐらし』『うみねこ』とはガラーッと
変わった作品にするつもりです」といったコメントもあり、次回作への期待を高めてくれます。
続報の到着も楽しみですね。

---
昨日のコミケにうみねこレイヤーさんたちが居たと、スタッフに聞きました…。
寒い中、僕の作品の衣装を選んでいただき本当にありがとうございます。次回の
「なく頃に」シリーズは、2017年始動予定です。「ひぐらし」「うみねこ」とは
ガラーッと変わった作品にするつもりです!よいお年を!(竜)
(@07th_official) 2016年12月30日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000003-isd-game



6: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 22:44:03.39

嘘だっ!!


7: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 22:48:53.85

BTが亡くなってからの竜騎士07作品は、魅力に欠ける
やっぱ存在大きかったんだな…


10: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 22:54:28.95

風呂敷畳めないことが分かってしまったからなぁ
期待してない


13: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 22:59:37.05

他の作品全然売れてないんだろうなぁ


11: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 22:54:50.98

お金がなく頃に


17: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:07:02.62

>>11
オケラが鳴く。ぐらいの捻りは欲しい


21: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:09:41.25

次回作「おれの女がなく頃に」


22: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:11:18.78

閑古鳥がなく頃に


23: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:13:04.47

腹の虫がなく頃に


25: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:14:29.64

もうぬこがなく頃にでいいよ


27: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:19:26.77

この俺がなく頃に


28: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:22:49.42

「俺自身(竜騎士07が)なく頃に」


15: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:04:10.02

コレ見ると、実質ひとつのシリーズと
派生だけで生き残ってるタイプムーンは
すごいと言えなくもないな


48: 名無しのあにめかんさん 2017/01/02(月) 00:28:27.86

>>15
あそこは集団で才能のある奴が集まってたって
奇跡的な面もあるんじゃね?
商売も上手かったし


20: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:09:40.29

うみねこのなく頃にって意味わからんかった
とにかくストーリーがめちゃくちゃで
(おれの理解力が足りないだけかもしれんが)
話があっち行ったりこっち行ったりと思ったら
あらぬ方向に飛んで行ったり
いったい何がしたかったのかわからんアニメだった。
で結局、魔法ってあったん?


43: 名無しのあにめかんさん 2017/01/02(月) 00:13:09.78

>>20
漫画版のエピソード7と8見てみ
犯人の過去から動機からオチから全て描かれてるぞ


34: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:42:44.48

ひぐらしはアニメで一気に見たら面白かったよ
あとは知らん


37: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:51:46.30

ひぐらしはたしかに名作
その後の作品に与えた影響が凄いよね。
まどマギやシュタゲ、Reゼロとか


42: 名無しのあにめかんさん 2017/01/02(月) 00:07:38.83

>>37
それは過大評価しすぎですよ
ひぐらし以前からループ物は数多くあります
初期で特に秀逸なのがYU-NOってゲームだと思います


47: 名無しのあにめかんさん 2017/01/02(月) 00:27:02.44

>>42
面白い面白くないは置いとくとして
ひぐらしはループものとしてそこまで出来よくないよな


49: 名無しのあにめかんさん 2017/01/02(月) 00:29:36.81

>>47
斬新さはあったと思いますけどね、
あくまでもゲームなので、どれを抜き出して
作品化するかって問題を殆どやったってのは
凄かったかもしれませんが


41: 名無しのあにめかんさん 2017/01/02(月) 00:03:30.79

ひぐらしは田舎の封建的な風習なんかへの
アンチテーゼでウケたってのが大きいからな
何を勘違いしてかミステリー推しになっちゃったけど


39: 名無しのあにめかんさん 2017/01/01(日) 23:57:53.72

いやうみねこも名作だと思うっスよ~最終Epマダかな~


45: 名無しのあにめかんさん 2017/01/02(月) 00:17:47.54

晩節を汚し過ぎた典型例


56: 名無しのあにめかんさん 2017/01/02(月) 00:57:22.21

ひぐらしは良かったけどうみねこがね・・・


61: 名無しのあにめかんさん 2017/01/02(月) 02:36:47.65

>>56
ひぐらしもオチは普通にひどいからセーフ


64: 名無しのあにめかんさん 2017/01/02(月) 03:11:19.53

全部出てから評判良かったらやるわ
うみねこの前科があるからな


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1483277382/






この記事へのコメント

プロフィール

あにかん

Author:あにかん


いろいろ試行錯誤している為、 ブログのデザインが崩れてしまう事があります。
崩れてしまった時は泣きながら必死に直しているので 許してください。

いつも訪問してくれる方コメントをしてくれる方、 ありがとうございます。

丙提督です(^o^)ノ
夜戦をするとエラーががが…
なんでじゃ…
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
カウンター
おすすめ
リンク
おすすめ2
アクセスランキング