映画「君の名は。」興収199億円超え、邦画歴代2位に

1: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:20:27
アニメ映画「君の名は。」の興行収入が4日に199億5千万円に達し、2004年に公開された「ハウルの動く城」の196億円を抜き、歴代邦画2位に浮上したことが5日わかった。
配給会社の東宝が明らかにした。残るは首位の「千と千尋の神隠し」(2001年公開、308億円)があるだけとなった。
日本映画の歴代興行収入は、「千と千尋」「ハウル」「もののけ姫」(1997年公開、193億円)とスタジオジブリの宮崎駿監督作品がトップ3を2004年以来、12年間にわたって独占してきたが、これでジブリ3強のうち2本までが崩された。
「君の名は。」は、原作、脚本ともに新海誠監督による劇場用アニメ映画。今年8月26日に公開され、学生を中心に大ヒットした。公開前からヒットは期待されていたが、ここまでとは予想されていなかった。
洋画を含めると、歴代2位は「タイタニック」で262億円、3位は「アナと雪の女王」で254億円余。4位は「ハリー・ポッターと賢者の石」で203億円。5位が「君の名は。」となった。4位との差は3億円余りなので、これも年内の射程距離につけた。
その上のアナ雪を抜けるかどうかか焦点となる。東宝ではいぜん好調な動員が続いていることから、「君の名は。」の興行を越年することを決めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161205-00000524-san-bus_all
配給会社の東宝が明らかにした。残るは首位の「千と千尋の神隠し」(2001年公開、308億円)があるだけとなった。
日本映画の歴代興行収入は、「千と千尋」「ハウル」「もののけ姫」(1997年公開、193億円)とスタジオジブリの宮崎駿監督作品がトップ3を2004年以来、12年間にわたって独占してきたが、これでジブリ3強のうち2本までが崩された。
「君の名は。」は、原作、脚本ともに新海誠監督による劇場用アニメ映画。今年8月26日に公開され、学生を中心に大ヒットした。公開前からヒットは期待されていたが、ここまでとは予想されていなかった。
洋画を含めると、歴代2位は「タイタニック」で262億円、3位は「アナと雪の女王」で254億円余。4位は「ハリー・ポッターと賢者の石」で203億円。5位が「君の名は。」となった。4位との差は3億円余りなので、これも年内の射程距離につけた。
その上のアナ雪を抜けるかどうかか焦点となる。東宝ではいぜん好調な動員が続いていることから、「君の名は。」の興行を越年することを決めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161205-00000524-san-bus_all
2: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:21:47
はぇ~ すっごい
3: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:22:51
それでも1位の壁は高そうやね
300億とか頭おかC
300億とか頭おかC
6: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:27:29
7: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:29:15
100億円超えたあたりからは
単に流行ってるから観に行ってみようという
いわば勢いに乗っただけの部分あるよな
本当に久々の「流行!」って感じがする現象だわ
単に流行ってるから観に行ってみようという
いわば勢いに乗っただけの部分あるよな
本当に久々の「流行!」って感じがする現象だわ
8: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:29:23
これおもろいん?
9: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:30:30
>>8
面白いけど、
どう考えてもヲタにウケる種類の「面白い」なんだよなぁ…
なぜ一般人にここまで受け入れられたのかホント謎
面白いけど、
どう考えてもヲタにウケる種類の「面白い」なんだよなぁ…
なぜ一般人にここまで受け入れられたのかホント謎
14: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:34:22
面白いけど過大評価されてるのは否めないと思うンゴ
ワイもそうやけど周りが見たから
見に行ったって感じの人多いし
そう考えると作品のすごさよりも
口コミのすごさが際立つンゴねぇ…
ワイもそうやけど周りが見たから
見に行ったって感じの人多いし
そう考えると作品のすごさよりも
口コミのすごさが際立つンゴねぇ…
10: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:31:10
イギリスでも週間三位やったな
22: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:36:06
千と千尋越えは無理だろうなあ
タイタニックには勝てるかもしれんが
世界興行収入なら抜けるかな
なお世界興行収入いれるとタイタニック惨敗する模様
タイタニックには勝てるかもしれんが
世界興行収入なら抜けるかな
なお世界興行収入いれるとタイタニック惨敗する模様
28: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:37:38
33: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:39:07
>>28
アメリカでもうければいけるやろうね
中国はもうちょいで映画市場一位になるから
若干タイミング悪かったかな
アメリカでもうければいけるやろうね
中国はもうちょいで映画市場一位になるから
若干タイミング悪かったかな
35: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:40:08
これ儲けてもほとんど配給会社に持ってかれて現場の人間
には行き届かないって話は本当なんかね
には行き届かないって話は本当なんかね
49: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:45:31
棒読みの声優のギャラに消えるからね
監督や作監ならまだしも末端には殆ど回ってこない
監督や作監ならまだしも末端には殆ど回ってこない
45: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:44:35
次作のハードル上がり杉内
51: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:45:47
>>45
ハードルも何も新海の作風で
ハッピーエンドにすりゃ次もあたるやろ
ハードルも何も新海の作風で
ハッピーエンドにすりゃ次もあたるやろ
48: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:45:12
5年、10年たっても皆が賞賛する映画かっていうと違う感じ
でも2016年の雰囲気を思い出す作品として
リアルタイム体験した人間には忘れられない物になるやろね
でも2016年の雰囲気を思い出す作品として
リアルタイム体験した人間には忘れられない物になるやろね
53: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:45:52
東映は好調だよなぁ…今年で2期連続最高収益更新なんやろ?
54: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:46:16
>>53
だったらもうちょっとアニメの作画を…
だったらもうちょっとアニメの作画を…
55: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:46:49
>>54
そこは今の程度で儲けになってるからわざわざ力いれんのやろ
そこは今の程度で儲けになってるからわざわざ力いれんのやろ
57: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:47:47
>>54
東映いわく最近はでかい作品にでかい金かけるんやなくて
若い芽を早めに見つけて東映内で育てる方針やったとおもう。
東映いわく最近はでかい作品にでかい金かけるんやなくて
若い芽を早めに見つけて東映内で育てる方針やったとおもう。
59: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:49:02
>>57
育てる方針にしたんか
頑張ってほしいね
育てる方針にしたんか
頑張ってほしいね
61: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:49:32
>>57
そうなんか…
まぁ売れてるならええわ
アニメ作るの辞められたらたまったもんちゃうし
そうなんか…
まぁ売れてるならええわ
アニメ作るの辞められたらたまったもんちゃうし
66: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:51:21
80: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)17:54:58
シンゴジラの勢いを奪い去っていった
君の名は。をワイは許さない
まあ両方見たけど
君の名は。をワイは許さない
まあ両方見たけど
111: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:04:30
千と千尋のレジェンド感パないな
112: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:04:38
君の名は・ゴジラ・聲の形は
中々の作品らしいから年度分けて欲しかったなぁ…。
あと今やってる
「この世界の片隅に」ってやつも中々らしいやん。
中々の作品らしいから年度分けて欲しかったなぁ…。
あと今やってる
「この世界の片隅に」ってやつも中々らしいやん。
130: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:08:00
言の葉の庭みたいな作品が好きなんやが
もう新海は作れんのやろなぁ…かなC
もう新海は作れんのやろなぁ…かなC
132: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:08:27
135: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:09:02
>>130
あの作品ワイは好きやけど、あんまり評判よくないみたいだし
もうやらないんじゃない?
え、もう終わり?みたいな感想が多い
あの作品ワイは好きやけど、あんまり評判よくないみたいだし
もうやらないんじゃない?
え、もう終わり?みたいな感想が多い
137: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:10:12
>>135
新海はああいう考察させて
三者三様のエンディングを見せるのがうまいのに
ハッピーエンドやったら失敗するやろって思ったら
見事にスッキリしなかったな
新海はああいう考察させて
三者三様のエンディングを見せるのがうまいのに
ハッピーエンドやったら失敗するやろって思ったら
見事にスッキリしなかったな
141: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:11:43
>>137
秒速とかか。あれも人によって感想変わるから面白いよね
絶賛する人もいる
ワイは胸糞悪くて好きになれんかったけど
秒速とかか。あれも人によって感想変わるから面白いよね
絶賛する人もいる
ワイは胸糞悪くて好きになれんかったけど
144: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:13:16
>>141
あれはああいう似たような体験を
したことあるような人じゃないと気持ちはわからんでな
言の葉の庭は少しオーソドックスになったから理解しやすい
あれはああいう似たような体験を
したことあるような人じゃないと気持ちはわからんでな
言の葉の庭は少しオーソドックスになったから理解しやすい
156: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:29:07
でも10年後テレビで放送されても見る気はせんかな
157: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:29:47
映画館でしか見たくない感はある
158: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:30:11
はよDVD発売されんかな?
来年の2月までにはできるやろ
来年の2月までにはできるやろ
162: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:30:42
>>158
映画館が回転する限りは絶対無理やで
映画館が回転する限りは絶対無理やで
163: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:30:48
>>158
多分無理やで 早くても春か夏辺りやないか?
多分無理やで 早くても春か夏辺りやないか?
239: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:52:40
千と千尋超えは無理やろうなぁ…
流石に高すぎる
流石に高すぎる
251: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)18:59:53
今年映画大豊作やな
257: 名無しのあにめかんさん 2016/12/05(月)19:01:02
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1480926027/
この記事へのコメント