実写版「咲-Saki-」須賀京太郎はリストラか…

1: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:31:31
導入改変とかガチでリストラかこれ…
http://www.mbs.jp/saki/
http://www.mbs.jp/saki/
2: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:31:46
厳しい世界だ
3: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:32:09
居る意味ないから仕方ないね…
4: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:32:28
まぁ居てもなぁって所もあるし
5: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:32:57
その世界なら居ないほうが幸せかな…
6: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:33:32
ハギヨシとか咲さんの親父はでるっぽいのに何で…
7: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:36:30
>ハギヨシとか咲さんの親父はでるっぽいのに何で…
ハギヨシさんは執事だから
お嬢様のとーかが出るなら出るのは当然
主人公の肉親も出るのは当然
ハギヨシさんは執事だから
お嬢様のとーかが出るなら出るのは当然
主人公の肉親も出るのは当然
8: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:37:15
いなくなっても誰も困らないからな…
9: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:37:43
俳優がかわいそうだからこれでいいよ
24: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:01:32
女性俳優に演じさせるんじゃダメだったのかな…
ダメだったんだろうな…
ダメだったんだろうな…
25: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:01:46
10: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:39:39
初期の方向性模索時期ならともかく
今からの実写ならリストラもやむなし
今からの実写ならリストラもやむなし
11: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:40:39
男性読者の感情移入のための存在だったし
最近は第3者視点の読者が主流になってるから仕方ない
最近は第3者視点の読者が主流になってるから仕方ない
12: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:41:05
使えもしない男キャラを出した末路
14: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:48:17
無理をするより遥かに潔いじゃないか
13: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:42:50
友人の一人もいずにずっと屋外で
本読んでるぼっちになるのか実写咲さん
本読んでるぼっちになるのか実写咲さん
15: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:56:37
作者公式カップルなのに外すとか意味わからんよなぁ…
16: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:58:48 ID:tw@
>作者公式カップル
なんでそんな嘘つくの
なんでそんな嘘つくの
17: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)17:59:14
真面目な話咲の物語を始めた立役者であったのになあ
18: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:00:04
いたら女の子の友情物語感が薄れるから仕方ないね
漫画とかだと出てこなくても気にならないけど
実写でそこにいるのになにもしない
なにも言わないだと違和感あるし
漫画とかだと出てこなくても気にならないけど
実写でそこにいるのになにもしない
なにも言わないだと違和感あるし
19: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:00:10
漫画やアニメだからまだ居場所があったけど
実写ドラマで男一人だけ居たら何こいつ感が止まらないから
京ちゃんのためにもリストラされたほうがええと思うん
実写ドラマで男一人だけ居たら何こいつ感が止まらないから
京ちゃんのためにもリストラされたほうがええと思うん
20: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:00:47
無用の荒れネタになりかねないし英断だと思う
21: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:00:54
>無用の荒れネタになりかねないし英断だと思う
原作にいるのに荒れネタって意味わからん…
原作にいるのに荒れネタって意味わからん…
22: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:01:00
>原作にいるのに荒れネタって意味わからん…
キャラが悪いっていう意味じゃないよ
漫画の実写化で俳優がジャニーズ系とか棒とかで
荒れるのありがちじゃない?
キャラが悪いっていう意味じゃないよ
漫画の実写化で俳優がジャニーズ系とか棒とかで
荒れるのありがちじゃない?
23: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:01:22
>漫画の実写化で俳優がジャニーズ系とか棒とかで
>荒れるのありがちじゃない?
>荒れるのありがちじゃない?
26: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:02:13
京太郎だからしょうがないみたいな意見も出るが
冷静に考えると原作キャラ1人消すって
割とジョースター卿案件な気がする
冷静に考えると原作キャラ1人消すって
割とジョースター卿案件な気がする
27: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:02:39
実写化で恋愛要素増やすんじゃなく無くすって珍しいな
この映画見る奴なんてオタしかいないだろって判断か
この映画見る奴なんてオタしかいないだろって判断か
28: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:05:38
たしかに実写で男女恋愛要素が削られるって
珍しい気がする
珍しい気がする
29: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:07:22
今思えばその恋愛要素なんて
本当はなかったんじゃないのか
本当はなかったんじゃないのか
30: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:07:28
>今思えばその恋愛要素なんて
>本当はなかったんじゃないのか
連載初期は色んな路線に進めるように
色んな要素を配置しておくのはよくあること
>本当はなかったんじゃないのか
連載初期は色んな路線に進めるように
色んな要素を配置しておくのはよくあること
31: 名無しのあにめかんさん 2016/11/23(水)18:07:45
いたらイケメン俳優配置されて
原作にない恋愛関係にされてたからよかった
原作にない恋愛関係にされてたからよかった
この記事へのコメント