ジャンプの連載陣って二年でかなり変わるもんなんだね

1: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:43:19
2: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:46:02
今年に色々終わり過ぎ感
15: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:51:00
激動の年だったな…
5: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:47:43
けどここで色消えてる奴らほぼ全員円満だぜ
6: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:48:16
ナルトには色つけてあげていいかも
7: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:48:33
まぁ2年となると今の掲載ペースなら12巻前後分なので
終わるっちゃ終わる
終わるっちゃ終わる
8: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:48:43
固定化されてた連載陣が次々と終わって
今はこれまで以上に新人にワンチャンある時期
今はこれまで以上に新人にワンチャンある時期
9: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:49:07
10: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:49:47
わりとガッツリメインが終わっちゃったけど
ワンピがあればまぁ大丈夫
ワンピがあればまぁ大丈夫
12: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:50:22
昔と比べると単行本の
刊行ペースも連載ペースも早いしな
同じ休みなし連載10周年でも
数十年前の作品と比べると単行本の巻数は増えてる
刊行ペースも連載ペースも早いしな
同じ休みなし連載10周年でも
数十年前の作品と比べると単行本の巻数は増えてる
13: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:50:35
べるぜばぶ終わって
もう何年も経ってる気がしたけど
まだ去年だったのか
もう何年も経ってる気がしたけど
まだ去年だったのか
14: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:50:46
>まだ去年だったのか
念
何でだろうね…
念
何でだろうね…
16: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:51:18
べるぜは週刊で終わってから分家の方で少し続いてたし
そのおかげで単行本の最終巻出たのも結構後だしな
そのおかげで単行本の最終巻出たのも結構後だしな
22: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:54:28
べるぜバブもっと昔の漫画だと思ってた…
17: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:51:46
銀さんが二番目に長寿?
18: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:52:49
>銀さんが二番目に長寿?
ゴンじいさんがいる
ゴンじいさんがいる
19: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:52:58
21: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:54:18
2012年に始まったハイキュー斉木ソーマですら
もう古い順で数えた方が早いのか…
もう古い順で数えた方が早いのか…
23: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:54:38
今の中高生から見たらぬらりスケットベルゼ辺りは
わー懐かしーポジションだからな
わー懐かしーポジションだからな
24: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:55:09
ハイキューめっちゃ最近なんだな…
25: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:55:17
>ハイキューめっちゃ最近なんだな…
でも銀魂が終わったら二番目に古いことに
でも銀魂が終わったら二番目に古いことに
26: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:55:25
最近のジャンプは新陳代謝すごいな
27: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:56:01
そんなに悪くはないが良くもない程度の
作品が出てきては終わっていく
作品が出てきては終わっていく
28: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:56:22
言われるほど悪くはないけど
物凄いパワーのある作品もあんまないって意味では
96年97年辺りに近いなーと感じたりはする
別に暗黒期だのどうというわけではなく
物凄いパワーのある作品もあんまないって意味では
96年97年辺りに近いなーと感じたりはする
別に暗黒期だのどうというわけではなく
29: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:56:54
>別に暗黒期だのどうというわけではなく
10年前というか2000年代前半は
単行本売れまくったというか第三期黄金期してたので
その辺がまだ残ってる時期と比べたら
少し弱く感じるのはしゃあない
10年前というか2000年代前半は
単行本売れまくったというか第三期黄金期してたので
その辺がまだ残ってる時期と比べたら
少し弱く感じるのはしゃあない
30: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:57:37
思い出補正って言われて否定は出来ないけど
やっぱDBスラダン幽白ダイ大が連載されてた時期って
異常だったんだなって思う
全員が4番バッターみたいだった
やっぱDBスラダン幽白ダイ大が連載されてた時期って
異常だったんだなって思う
全員が4番バッターみたいだった
31: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:58:09
今年は特に終わりまくってるな
32: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)02:00:46
残ってるのこの時端っこにいるクラスがほとんどで
それに匹敵するのもヒロアカくらいしか
出てこないってなかなか
それに匹敵するのもヒロアカくらいしか
出てこないってなかなか
11: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:49:51
ハンター黒くすんなよ!
3: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:46:16
4: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:46:53
20: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)01:53:35
ハンターは常にあってないようなものだから…
33: 名無しのあにめかんさん 2016/11/16(水)02:01:16
この記事へのコメント