アニメーターが制作会社シルバーリンクとの内情を暴露

zatudan.png

 


1: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 12:54:10.42 _USER









寺尾洋之;スタジオライブ出身。新房昭之監督からも一目置かれる腕を持つアニメーター。
https://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/1015.html



2: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 12:55:57.72

>OVA1納品したあと、
>イチャモンつけられたあげく
>支払いトンズラ未払いなんだもの。
詐欺じゃん


5: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 12:59:21.72

時期的にストライクウイッチズOVA1?


7: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:02:00.88

おいおい
こんな錚々たる作品に参加してきた
アニメーターにまで賃金未払い被害が出るって
どういうことよ


21: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:20:37.28

どんなもん作ってる会社かと思いきや
ぜーんぶ美少女アニメ・・・・・


22: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:22:34.24

シルバーリンク
https://ja.wikipedia.org/wiki/SILVER_LINK.
アニメ制作会社・フロントラインで制作本部長・制作プロデューサーを務めていた
金子逸人が、同社から分社の形で独立し、2007年12月に立ち上げた制作会社。
設立当初、作画作業の下請け及びグロス請けを中心に活動していた。
2009年に『タユタマ -Kiss on my Deity-』で元請制作に乗り出し、2010年の
『バカとテストと召喚獣』では製作委員会に初めて出資した。
多くの作品の場合、「SILVER LINK.」、「シルバーリンク」とクレジットされる。
制作作品の編集は主に坪根健太郎(REAL-T)が担当している。
2016年2月1日に株式会社BEEPを吸収合併し、以降は制作デスクを
「チーフマネージャー」、設定制作を「設定マネージャー」、制作進行を
「制作マネージャー」と呼ぶようになった。
また、同年より、SILVER LINK.海外部を設立。

経営者インタビュー 株式会社シルバーリンク代表取締役金子逸人
「アニメを拓く力を我らの旗を掲げ展開する!」
http://www.business-plus.net/interview/1101/194305.shtml
> 自分たちの作品を創るために旗揚げしましたから、職人集団よりも創作者集団を
> 目指したいと考えています。そのために、社員もアニメの仕事ができる人を
> 中途採用するよりかは、意欲ある新人を育成していくスタンスを採っています。
> 一緒に作品を創る仲間だという意識を高めることが第一ですね。
> 私のことは「社長」ではなく「金子さん」と呼ばせています(笑)。
> 企画書は全部オープンにして、若手のプロデュース・スタッフに読ませます。
> 企画書づくりは他社であればプロデューサーの専任業務ですが、立案者として
> 彼らの評価や意見も共有してからメーカーに出しているんです。
> 会社の財政も入社2ヶ月目ぐらいからオープンにします。
> そうやって経営感覚を持ったプロデューサーを育てています。
> 作画スタッフに関しては、下の人間に、本当はそこまで必要でない1ランク上の
> テクニックを、チーフクラスの人間に教えさせています。
> キャリアを積んだ人間には技術がありますし、若い子たちには鋭い感性がある。
> お互いの良さを活かしあえば、シルバーリンクの品質に年輪のような厚みが
> 年々加えられていき、やがて大きな財産となるはずです。
> 会社のシステムやルールも全員で話しあって決めています。

( ´ρ`)  すごく良い会社やんww


74: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 15:04:12.55

>>22
PAワークスもだけど、社長の言葉だけ立派。

なかなか裁判に発展しないのは、
そんなことしたら仕事がもらえなくなるって部分が
大きいんだろうね。
業界全体のパワハラって感じ。


24: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:23:18.83

ストライクウィッチーズのシリーズ
(1期、2期、OVA)のメカニックデザインを始めとして
原画でも寺尾さんが参加。
同じシリーズのブレイブウィッチーズでは
一切関わってないのを不思議に思ったファンがいて
それに対して未払いトラブルががあって、、、
と告白したという話。


28: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:28:23.57

次に501関連の映像を作る時になっても
あまり旧作スタッフは参加しないって事か?


35: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:33:07.77

>>28
今やってる502では、
501のスタッフがほとんど参加してる。
メカニックデザインの寺尾さんはハブられてるけど。


38: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:38:07.50

「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow」
のコンテから作画まで一人で行う

納品するもイチャモン付けられた挙げ句にギャラ未払い

502に参加せず

ってこと?


37: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:34:47.73

要するに干されてんのか


27: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:26:36.08

具体的に何て言われて拒否られたのかくらい
ちゃんと書いてくれないと
それが本当にイチャモンかどうかすら、
こちらにはわからんのだが


30: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:30:01.61

そもそも、何で裁判にしないのか。

契約書のない世界なのかもしれないけど、
お金を払ってただ単にアニメ作品に
名前連ねたってことになるよな


31: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:30:10.34

契約書なかったりするんだろうね。
それで納期遅れで相殺、
とかされてしまうんだろうか。
程度によるが、もし納期遅れで
仕事をほぼなかったことにされるのであればあまりに厳しいな。
野球ではないが、統一契約書とか作って、
独自に作らない場合にはそれが適用されるとかにすればいいのに。


43: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:44:34.86

弁護士に相談して簡易裁判所行けば5分で決着つくぞ
未払い請求の裁判ばっかり一日に
何十件と扱ってる裁判所だから
速攻で決断くだされる

請求書と契約書があればまず負けない


47: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:52:50.97

まどかマギカのほむらの
ほむっとした表情描けるうまい人だよな確か


55: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 14:11:21.43

この人がやるべきことはツイッターではなく
弁護士事務所に行くことだ


59: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 14:19:53.99

訴えたら干されるからだろ


69: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 14:46:36.43

何をしてそうなったかの
結果だけ話されても味方しようもない


71: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 15:00:12.96

名もないアニメーターが言うならまだしも、
寺尾さんが言うってのがでかいなあ...


78: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 15:12:53.91

ヴィクトリーアローの1作目はめちゃめちゃ好きだった
てか、あれでストライクウイッチーズの
ファンになったくらいにして


79: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 15:15:28.26

何かあるんだろうね
何も無いならこーならないし


80: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 15:17:59.72

まぁそうなぁ
何かあったんじゃろね

部外者の俺等じゃどうにもならんが
ヴィクトリーアローの1作目は傑作だったと思います


84: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 15:33:52.48

個人事業主は舐められたら終わりよ
何がなんでも払わせろ


104: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 16:58:28.36

PAの件といいアニメ業界ヤバ過ぎ
まともじゃねーわ

そりゃ万策尽きたり作画崩壊するわな
っていうwww


110: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 17:24:05.29

>イチャモンつけられたあげく支払いトンズラ未払い

イチャモンの内容までぶちまけてみたらいいのにな。
請求書書けと言われたとか、そんなオチじゃないとは思うが。


108: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 17:14:08.40

今度はシルバーリンクか


124: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 18:09:36.30

SILVER LINKの社長が正式なコメントを
出さないとおさまらないだろうな

アニメーターの愚痴はアニメ製作会社の
金回りの経理状態を知る一つの指標になるw


19: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 13:19:52.82

アニメーター専門の弁護団とか儲かりそう


127: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 18:30:11.17

弁護士はアニメーター向けの
相談専門窓口を開設してみれば?
過払い金返還の客も粗方食い尽くして
次の畑が必要な頃合いでしょ


158: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 21:48:58.36

一流アニメーターが宣戦布告か
おもしろくなってきやがった


136: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 19:33:43.42

絶対どっちもどっちだな


159: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 22:06:19.81

イチャモンの内容がわからないと何とも言えんな
揉めたってことは原因があるんだろうし


164: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 22:46:06.53

揉め事起こすと仕事回ってこなくなりそうだしなぁ
同じような人他にもいそう


173: 名無しのあにめかんさん 2016/11/13(日) 05:50:43.51

アニメーターも声優も、
最近は原作も使い捨てられてるんだよな。
儲かるのは仕切り屋だけ。
クリエイターよりも金の流れ握ってるやつが
偉いってのが日本アニメ界


175: 名無しのあにめかんさん 2016/11/13(日) 06:35:48.99

>>173
アニメ界というか、テレビ業界はだいたいそう。
バラエティやドラマ作ってる制作会社も儲かってない。


186: 名無しのあにめかんさん 2016/11/13(日) 10:50:52.98

とりあえず片方だけの言い分を
鵜呑みにするのはよくない


88: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 15:53:44.31

この業界
こんなダークな話ばかりやな


89: 名無しのあにめかんさん 2016/11/12(土) 15:54:25.88

>こんなダークな話ばかりやな
no title


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1478922850/






この記事へのコメント

プロフィール

あにかん

Author:あにかん


いろいろ試行錯誤している為、 ブログのデザインが崩れてしまう事があります。
崩れてしまった時は泣きながら必死に直しているので 許してください。

いつも訪問してくれる方コメントをしてくれる方、 ありがとうございます。

丙提督です(^o^)ノ
夜戦をするとエラーががが…
なんでじゃ…
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
カウンター
おすすめ
リンク
おすすめ2
アクセスランキング