【ステラのまほう】同じきららでゲーム制作アニメなのに「NEWGAME」との盛り上がりの違いは何だろう?

1: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:49:02
同じきららでゲーム制作アニメなのに
NEWGAMEとの盛り上がりの違いは何だろう?
何が違うのか
NEWGAMEとの盛り上がりの違いは何だろう?
何が違うのか
3: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:50:08
宣伝費
8: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:50:55
宣伝で大攻勢掛けてこれお出ししても
鬼の首を取ったように叩かれるんじゃないかな
鬼の首を取ったように叩かれるんじゃないかな
4: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:50:28
なんでいきなりシリアス入れたの
5: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:50:31
>なんでいきなりシリアス入れたの
というかこういう話の方が多い原作
というかこういう話の方が多い原作
6: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:50:33
きらら本スレですらこみがアニメ化までの
つなぎじゃない?なんて言われてたからな
つなぎじゃない?なんて言われてたからな
2: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:49:43
原作の絵と違いすぎないか
7: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:50:46
潰れ饅頭感が足りなかった
9: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:51:15
>潰れ饅頭感が足りなかった
原作既読者がかなり困惑したらしいな
原作既読者がかなり困惑したらしいな
10: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:51:20
>潰れ饅頭感が足りなかった
ほんとだ
原作絵と違うじゃん
こういう風にアニメで修正されるのって
原作絵否定されてるようなもんだよな
ほんとだ
原作絵と違うじゃん
こういう風にアニメで修正されるのって
原作絵否定されてるようなもんだよな
11: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:51:24
>原作絵否定されてるようなもんだよな
えぇ…
えぇ…
12: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:51:30
主人公のファザコン振りが足りない
13: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:52:01
単純に画面構成が地味だよね
ニューゲームと比べればよく分かる
萌えアニメは多少不自然だろうと
髪の色は派手にするべきだ
ニューゲームと比べればよく分かる
萌えアニメは多少不自然だろうと
髪の色は派手にするべきだ
14: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:52:02
未だスレが立ってレ○だのゾイだの
ゆんちゃんの腹回り80オーバーだの
もりあがるNEWGAME
一方放映中にもかかわらずこのありさまのステラ
どうしてどうしてこうなった
ゆんちゃんの腹回り80オーバーだの
もりあがるNEWGAME
一方放映中にもかかわらずこのありさまのステラ
どうしてどうしてこうなった
15: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:52:15
あっちはぞいが一人歩きしてたから
16: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:52:19
あんま金かかってないな感は伝わってくる
他にアニメ化の弾無かったのかな
他にアニメ化の弾無かったのかな
17: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:52:30
歌は良い
18: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:52:33
正直NEWGAMEだってアニメが
出来良くなかったらボコボコにされてると思うよ
アニメ前に真面目に語ろうとしても
すぐぞいぞい言われるわ人来ないわで
出来良くなかったらボコボコにされてると思うよ
アニメ前に真面目に語ろうとしても
すぐぞいぞい言われるわ人来ないわで
19: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:52:59
NEWGAMEも良かったけど
ギャグパートの面白さと
ゲーム作ってる感はこっちのが好き
ギャグパートの面白さと
ゲーム作ってる感はこっちのが好き
20: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:53:14
>ギャグパートの面白さと
ゲーム作ってる感はこっちのが好き
でもメガネがいじられるとこっちもなんか心が痛くてな…
なんでだろうな…
ゲーム作ってる感はこっちのが好き
でもメガネがいじられるとこっちもなんか心が痛くてな…
なんでだろうな…
21: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:55:03
高校んとき同人ゲー作ってたので見てて胃が痛い
22: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:55:37
正直原作はあんま好きじゃないけど
アニメの出来はいい
といってもたまちゃん可愛い以外に語ることないが
アニメの出来はいい
といってもたまちゃん可愛い以外に語ることないが
23: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:56:04
あっちは動画工房…もっと言えば
未確認スタッフの力にかなり助けられたな
未確認スタッフの力にかなり助けられたな
24: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:56:33
まなびストレートを彷彿とさせるね
あれが爆死したってのを分かってて
敢えてトライしたのかな
百合成分が足りないというか全くないね
きららって百合雑誌だよね?
あれが爆死したってのを分かってて
敢えてトライしたのかな
百合成分が足りないというか全くないね
きららって百合雑誌だよね?
25: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:56:55
>百合成分が足りないというか全くないね
きららって百合雑誌だよね?
ガンダムが全部ホ○アニメレベルの偏見だぞそれ
きららって百合雑誌だよね?
ガンダムが全部ホ○アニメレベルの偏見だぞそれ
26: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:58:29
トイボ冴えカノぞいとかゲ製ものって
それなりにあるけどほぼどれも
紙芝居工口ゲとかドットのレトロRPGとか
前時代な作品を作ってるらしいという描写があるだけで
どういうエンジン使ってるとか
カンファ勉強会行ってきたとかあるあるネタとか
具体的に制作内容に触ってるのほぼないよね
それなりにあるけどほぼどれも
紙芝居工口ゲとかドットのレトロRPGとか
前時代な作品を作ってるらしいという描写があるだけで
どういうエンジン使ってるとか
カンファ勉強会行ってきたとかあるあるネタとか
具体的に制作内容に触ってるのほぼないよね
27: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)00:58:45
>具体的に制作内容に触ってるのほぼないよね
それで面白さが増すのですか?
それで面白さが増すのですか?
28: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:01:13
>それで面白さが増すのですか?
29: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:01:23
作画がいちいちペドくて俺得
30: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:01:45
EDは今期最強
31: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:01:59
>EDは今期最強
最初はなんでこんな尖った曲にしたんだろうとは
思ったがだんだん慣れてきた
最初はなんでこんな尖った曲にしたんだろうとは
思ったがだんだん慣れてきた
32: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:03:45
音楽制作過程とかプログラミン過程とか
具体的な制作過程の描写が
無さすぎるのが物足りない
具体的な制作過程の描写が
無さすぎるのが物足りない
33: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:03:45
鬱とかいらないから今作ってるのの息抜きに
違うゲーム作り始めて一向に完成しないとかの
駄目ゲ制ライフ晒しながら
ひたすら百合コントやってるだけのアニメが良かった
違うゲーム作り始めて一向に完成しないとかの
駄目ゲ制ライフ晒しながら
ひたすら百合コントやってるだけのアニメが良かった
35: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:04:37
シルリンは前のあんハピから察するに
ストーリーラインの弱いだらだらアニメを作るという
発想はもはや無いかもしれん
ストーリーラインの弱いだらだらアニメを作るという
発想はもはや無いかもしれん
36: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:04:51
>発想はもはや無いかもしれん
いやのんのんとかが特別で
元々結構ストーリーあるやつ多いぞ
どうでも良さげな企画をそこそこ成功に収めるのが
得意な感じだったから目立たないだけで
いやのんのんとかが特別で
元々結構ストーリーあるやつ多いぞ
どうでも良さげな企画をそこそこ成功に収めるのが
得意な感じだったから目立たないだけで
37: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:04:55
>いやのんのんとかが特別で
元々結構ストーリーあるやつ多いぞ
あぁきらら系統だけで話してた悪い
のんのんもシリアスとか結構あったなぁ
元々結構ストーリーあるやつ多いぞ
あぁきらら系統だけで話してた悪い
のんのんもシリアスとか結構あったなぁ
38: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:05:11
>のんのんもシリアスとか結構あったなぁ
ないよ!?
ないよ!?
39: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:05:17
ほのかちんの話とか…まぁどーでもいいや
40: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:06:21
>ほのかちんの話とか…まぁどーでもいいや
シリアスのハードルが低すぎる
シリアスのハードルが低すぎる
41: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:08:04
ほのかちんがシリアス・・・?
43: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:10:46
ほのかちんがシリアス・・・?
34: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:04:20
原作は一人ひとりが勝手に暴走して
のた打ち回ってるだけの印象…
アニメは見やすくていい
のた打ち回ってるだけの印象…
アニメは見やすくていい
42: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:10:37
視聴者はNEWGAMEで燃え尽きた感が・・・
似たような題材だと比較はつきものだしなぁ
似たような題材だと比較はつきものだしなぁ
44: 名無しのあにめかんさん 2016/11/10(木)01:12:07
たまちゃんいいよね…
いい…な感じだから別にいいよ
いい…な感じだから別にいいよ
この記事へのコメント