「るろうに剣心」和月伸宏先生、剣心と同時代を生きた少年描く新作発表

main_20161104115557.jpg

 


1: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 20:59:24.68 _USER

 実写映画化もされた大ヒット漫画「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の和月伸宏が、
11月4日に発売される「ジャンプSQ.」12月号(集英社)から、「るろうに剣心」と同時代を描いた
特別読み切り「-るろうに剣心・異聞- 明日郎 前科アリ」を掲載する。

 この号は、「ジャンプSQ.」が創刊9周年を迎える記念号。新作は、本号と12月2日発売の1月号に、
2号連続の前後編として掲載されるもので、「るろうに剣心」の主人公・緋村剣心と同時代を生きた少年・
明日郎(あしたろう)の激動の人生を描く。

 物語の始まりは、東京都の前身となる東京府・小菅集治監(囚人の収容施設)から。そこで出会った
明日郎と井上阿爛(いのうえ・あらん)、そして明日郎が持つ“御宝”を強奪しようと目論む謎の少女・
旭(あさひ)の物語がつづられる。同時代のお話ということで、「るろうに剣心」キャラの姿を見ることが
できるのかも気になるところだ。(編集部・入倉功一)

http://www.cinematoday.jp/page/N0087241



2: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:01:56.61

また剣士?
世界観一緒やん


4: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:04:51.80

>>2
そらそうだろ


5: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:05:00.92

過去の作品に頼るようになったか・・・

どうせなら、るろうに剣心の脇役のストーリーで良いのに。


6: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:05:11.78

その時代の公務員を主人公にして下さい


22: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:23:29.05

>>6
斎藤一のことかー


8: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:07:23.58

縮地じゃないのかよぉ…!


11: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:08:23.89

ここはメテオストライク押しだろ?


9: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:07:55.05

そろそろお金が無くなってきたか


13: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:09:43.97

幕末と思ったら違った
維新後ならあいつで良いじゃん・・・


14: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:11:12.16

多分、幻の北海道編をやるつもりなんだろう 


17: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:13:50.67

>>14
主人公は不二か


16: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:13:27.29

不二VS比古清十郎を実写で見たかった


15: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:13:17.25

ジャンプ編集部は人気だからって
引き伸ばして蛇足のまま終わらせて
台無しにするの多すぎ


18: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:14:01.08

リメイク版は、オリジナルから逸脱する為、沈むのが早い


23: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:24:49.42

この人、今収入あるの?

それともヒットしたときに稼ぎまくってもう悠々自適とかな

才能ある奴ぁ羨ましいね
ワンピは終えたら作者ヒャッハーするだろうし

漫画以外で儲けまくっているイメージで一番強烈なのが遊戯


37: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 22:00:13.71

>>23
去年までエンバーミング連載してたし、
その前は武装錬金もあったし
食うには困ってないだろ


42: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 22:10:31.56

るろ剣6000万部だから
それだけで30億は稼いでます
https://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html


24: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:30:33.33

弥彦の逆刃刀を連載してくれよ


29: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:47:43.03

キャラ被りそうだが弥彦出てくると予想


28: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:47:21.29

雷十太に巻き添えにされた
ガキの話でもやったらいいのに


32: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:49:33.58

GUN BLAZE WESTも
同時代と言えないこともない


34: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:55:31.74

これを機に作者集合写真も復活させよう


35: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:56:47.79

>>36
おいやめろ


54: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 22:51:02.87

抜刀と回転剣舞やったなあ


59: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 23:28:59.16

>>54
中学で二重の極みをマジに練習してる奴いた


66: 名無しのあにめかんさん 2016/11/04(金) 00:21:39.75

普通に幕末、幕府側の片隅での話がみたい
この人の史実との絡ませ方は好きだった


70: 名無しのあにめかんさん 2016/11/04(金) 00:50:39.39

剣心の子孫の話を現代でやって欲しい


72: 名無しのあにめかんさん 2016/11/04(金) 02:34:56.59

舞台を平成にして、謎の強い老人に剣術を学び
その強い老人は明神弥彦だった
という漫画で


77: 名無しのあにめかんさん 2016/11/04(金) 05:55:19.30

>>72
せめて大正くらいじゃないと

舞台を平成にするなら、謎の強い老人に剣術を学び
その強い老人は明神弥彦の子孫だったならあり


80: 名無しのあにめかんさん 2016/11/04(金) 08:02:04.00

>>77
弥彦って明治元年生まれだから
実は大正くらいだとまだ老人の年齢じゃないんだよね


33: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:53:37.97

明治初期なのに服装がハイカラだなあ
連載で読みたい
no title

no title


3: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 21:04:29.15

なんか銀さんみたいだな


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1478174364/






この記事へのコメント

: 名無しさん 2016年11月05日 11:42:09

勝算があるから始めたんだろうし期待してる

: 名無しさん 2016年11月05日 12:12:04

この読み切り漫画の主人公の男は、髪の黒い、少年時代の銀さんだよね

プロフィール

あにかん

Author:あにかん


いろいろ試行錯誤している為、 ブログのデザインが崩れてしまう事があります。
崩れてしまった時は泣きながら必死に直しているので 許してください。

いつも訪問してくれる方コメントをしてくれる方、 ありがとうございます。

丙提督です(^o^)ノ
夜戦をするとエラーががが…
なんでじゃ…
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
カウンター
おすすめ
リンク
おすすめ2
アクセスランキング