富山のアニメスタジオ所属の女性動画マン、月六千円の机代を払って仕事等の愚痴をTwitter暴露→会社をクビに?

1: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 02:03:51.97 _USER
ぽっけ @hoke_hokke
原画にあがれないまま動画3年目になると机代月6000円発生するの本当に
「才能がないやつは出ていけ」という圧力がやばいと思うし
3年も低賃金で会社のために仕事してた人にそういう扱いかあと思ったらめちゃくちゃ会社に対して冷めましたね
ぽっけ @hoke_hokke
動画3年目になると月6000円席代として会社に支払うの草
ぽっけ ?@hoke_hokke
ぼくたちは!社員でもないのに会社に机をお借りして仕事を頂いている!立場ですから!今日もお仕事頂けて嬉しいです!感謝感激!!!!!!ありがとう会社様!!!!!
ぽっけ ?@hoke_hokke
3年目の先輩たちがどんな思いで原画試験受けててどんな思いで毎日仕事してたかと思うとつらい…
ぽっけ @hoke_hokke
会社様!?あー会社様おやめくださいただでさえ無いお金からむしり取るようなことはおやめください!
死んでしまいます!!会社様!!!お慈悲を!!会社様!!
ぼくたち誰よりもまじめに働いていますよ会社様お慈悲を!!会社様!!!!!!!!!!!!
ぽっけ @hoke_hokke
ありがとうピーエーワークス…
ぽっけ @hoke_hokke
えらい人「この会社は県内でも有名な会社です。町でも社名を言えばみんなわかります。自覚をもって生活してください。」
地域バーベキューの時の町の人「きみらお金なくて普段まともなもん食べてないんでしょ?今日は食いだめておけよ?笑」
ぼく「県内有数の企業とは」
ぽっけ@hoke_hokke
会社「krmkrの打ち上げでバーベキューがあります」
わい「おっ」
会社「なお動画マンは参加できません」
わい「草」
ぽっけ @hoke_hokke
「業界全体がそうだから」って甘えでは~~?研修明けで本番やった1番お金がない月に入寮費徴収する会社様最高に鬼畜

ぽっけ @hoke_hokke
そういえばお賃金3ヶ月で67倍になったよ~~!!!!!!!!!!(くそ)

↓
Twitterアカウントを消去

※本人の作品




P.A.WORKS 採用Q&A
http://www.pa-works.jp/recr/q-a.html
Q:原画試験を受けるのは最大3回までと制限されていますが、その理由を教えてください。
A:原画試験を3回受けて受からないということは、原画に向いていないということだからです。
原画にあがれないまま動画3年目になると机代月6000円発生するの本当に
「才能がないやつは出ていけ」という圧力がやばいと思うし
3年も低賃金で会社のために仕事してた人にそういう扱いかあと思ったらめちゃくちゃ会社に対して冷めましたね
ぽっけ @hoke_hokke
動画3年目になると月6000円席代として会社に支払うの草
ぽっけ ?@hoke_hokke
ぼくたちは!社員でもないのに会社に机をお借りして仕事を頂いている!立場ですから!今日もお仕事頂けて嬉しいです!感謝感激!!!!!!ありがとう会社様!!!!!
ぽっけ ?@hoke_hokke
3年目の先輩たちがどんな思いで原画試験受けててどんな思いで毎日仕事してたかと思うとつらい…
ぽっけ @hoke_hokke
会社様!?あー会社様おやめくださいただでさえ無いお金からむしり取るようなことはおやめください!
死んでしまいます!!会社様!!!お慈悲を!!会社様!!
ぼくたち誰よりもまじめに働いていますよ会社様お慈悲を!!会社様!!!!!!!!!!!!
ぽっけ @hoke_hokke
ありがとうピーエーワークス…
ぽっけ @hoke_hokke
えらい人「この会社は県内でも有名な会社です。町でも社名を言えばみんなわかります。自覚をもって生活してください。」
地域バーベキューの時の町の人「きみらお金なくて普段まともなもん食べてないんでしょ?今日は食いだめておけよ?笑」
ぼく「県内有数の企業とは」
ぽっけ@hoke_hokke
会社「krmkrの打ち上げでバーベキューがあります」
わい「おっ」
会社「なお動画マンは参加できません」
わい「草」
ぽっけ @hoke_hokke
「業界全体がそうだから」って甘えでは~~?研修明けで本番やった1番お金がない月に入寮費徴収する会社様最高に鬼畜

ぽっけ @hoke_hokke
そういえばお賃金3ヶ月で67倍になったよ~~!!!!!!!!!!(くそ)

↓
Twitterアカウントを消去

※本人の作品




P.A.WORKS 採用Q&A
http://www.pa-works.jp/recr/q-a.html
Q:原画試験を受けるのは最大3回までと制限されていますが、その理由を教えてください。
A:原画試験を3回受けて受からないということは、原画に向いていないということだからです。
4: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 02:15:06.11
SHIROBAKOの会社は
KUROBAKOだったでござるの巻
KUROBAKOだったでござるの巻
7: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 02:16:53.77
これで原画マンはきついわww
14: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 02:23:02.42
>>7
原画じゃなくて動画だぞ
PAは3年やっても試験に合格できず、
原画に上がれない才能の無い奴からは
ペナルティとして「机代」を徴収してるってこと
実質「お前は見込みがないから辞めろよ」と迫っている
原画じゃなくて動画だぞ
PAは3年やっても試験に合格できず、
原画に上がれない才能の無い奴からは
ペナルティとして「机代」を徴収してるってこと
実質「お前は見込みがないから辞めろよ」と迫っている
32: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 02:38:15.15
>>14
おかしくね?
従業員じゃないのに労働契約でもあるのか?
と言いたくなる。
業務委託者を社宅に住まわせて仕事やらせてるけど、
従業者でもなくて才能無いなら
次から仕事無いですの一言で終わりのような。
在宅で納期つくって仕事させると、
画像データとかの流出やら横領などの問題が出てくるから、
社宅などを宛がって名目上の発注先を
ガッチリ囲っておく必要があるのかな?
それにしても糞業界だなー。
奴隷労働みたいだ。
おかしくね?
従業員じゃないのに労働契約でもあるのか?
と言いたくなる。
業務委託者を社宅に住まわせて仕事やらせてるけど、
従業者でもなくて才能無いなら
次から仕事無いですの一言で終わりのような。
在宅で納期つくって仕事させると、
画像データとかの流出やら横領などの問題が出てくるから、
社宅などを宛がって名目上の発注先を
ガッチリ囲っておく必要があるのかな?
それにしても糞業界だなー。
奴隷労働みたいだ。
16: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 02:24:16.56
動画マンは使い捨てか
彼女たちの屍の上に成り立っているのね
彼女たちの屍の上に成り立っているのね
28: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 02:37:03.67
>>16
本当に使い捨てたいだけなら寮なんか用意しないだろw
これでもアニメ業界ではかなり動画の待遇はいい方
本当に使い捨てたいだけなら寮なんか用意しないだろw
これでもアニメ業界ではかなり動画の待遇はいい方
17: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 02:25:25.35
勘違いしている奴がいるが
この人は新人であって机代を払っているわけではいない
「こういう制度があるなんて嫌だなあ」という話をしている
この人は新人であって机代を払っているわけではいない
「こういう制度があるなんて嫌だなあ」という話をしている
26: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 02:36:19.40
アニメ仕事は才能の世界なんだから
しょうがないんじゃないの
漫画家アシスタントと同じで
若いうちに見切りつけて
堅気の商売に鞍替えしたほうがいいでしょ
しょうがないんじゃないの
漫画家アシスタントと同じで
若いうちに見切りつけて
堅気の商売に鞍替えしたほうがいいでしょ
65: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 02:59:58.85
動画は次々に入ってくる原画志望の新人にやらせりゃいいんだから
何年経っても原画に上がれず
いつまでも動画しかできない奴はいらない、と
まぁ結局絵の上手さが全ての世界だろうしなぁ
「才能が無いのにいつまでいるの?」
「ずっと動画描かせるために君雇ってるわけじゃないんだけど?」って
そういう対応になるんだろうな
何年経っても原画に上がれず
いつまでも動画しかできない奴はいらない、と
まぁ結局絵の上手さが全ての世界だろうしなぁ
「才能が無いのにいつまでいるの?」
「ずっと動画描かせるために君雇ってるわけじゃないんだけど?」って
そういう対応になるんだろうな
94: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 03:20:11.44
PAですらこれなのか・・
白箱のキャラ使って求人PV作ってたのに鬼畜だな
白箱のキャラ使って求人PV作ってたのに鬼畜だな
111: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 03:27:06.39
爆死糞脚本は追放されないのに…
131: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 03:39:51.36
どっかで大規模ストが起きて
全アニメの放映が数ヶ月ストップしねえかな
ぶっちゃけ他の仕事より余裕で
大規模かつ長期のストが可能だろ
なぜならアニメ作らないほうが生活できんだから
全アニメの放映が数ヶ月ストップしねえかな
ぶっちゃけ他の仕事より余裕で
大規模かつ長期のストが可能だろ
なぜならアニメ作らないほうが生活できんだから
162: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 04:10:02.36
そういう世界だと思うしかないだろうな
完全に嫌ならやめろという世界で現実とは非情だな
完全に嫌ならやめろという世界で現実とは非情だな
185: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 04:38:59.28
嫌ならやめろ、を延々と繰り返したから
週ペース落として時間帯穴開けましたとなる訳で。
まあこの業界、一度完璧に死んだ方がいいよ。
週ペース落として時間帯穴開けましたとなる訳で。
まあこの業界、一度完璧に死んだ方がいいよ。
186: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 04:39:54.99
こういうタイプの職人育てるには、
日本には昔から住み込みで徒弟制度と
いうのがあったんだが、
今じゃ個人事業主なんて扱いにして食うにも困る
生活させるってか、責任逃れの会社は酷えなあ
別に高い給料払えとか言わん、実力主義な世界だ
ただ、衣食住だけは確保してやれよ
それは最低限だろうに
日本には昔から住み込みで徒弟制度と
いうのがあったんだが、
今じゃ個人事業主なんて扱いにして食うにも困る
生活させるってか、責任逃れの会社は酷えなあ
別に高い給料払えとか言わん、実力主義な世界だ
ただ、衣食住だけは確保してやれよ
それは最低限だろうに
187: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 04:42:20.65
>>186
ここは寮完備なんだが
ここは寮完備なんだが
191: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 04:44:01.73
なかには新人のうちは自宅から通いじゃないと
生活できないような会社もあるし、
相対的にマシなんだろうな
業界全体がブラックで
改善の見込みも全くないすごい業界
生活できないような会社もあるし、
相対的にマシなんだろうな
業界全体がブラックで
改善の見込みも全くないすごい業界
190: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 04:43:46.42
PAのQ&A見て理解した
欲しいのはあくまでも原画マンだから
割に合わない動画マンは
成長できないならさっさと辞めてくれと言うことか
会社も生存競争に必死と考えると
素人の俺が口出すことじゃないな
http://www.pa-works.jp/recr/q-a.html
欲しいのはあくまでも原画マンだから
割に合わない動画マンは
成長できないならさっさと辞めてくれと言うことか
会社も生存競争に必死と考えると
素人の俺が口出すことじゃないな
http://www.pa-works.jp/recr/q-a.html
196: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 04:47:35.56
業界がブラックとか言ってるのはアホすぎる
これが社員で奴隷扱いだったらわかるか、
実力社会で生きていくんだから
できない奴や結果残せない奴が報酬貰えないのは当たり前
お笑い芸人やミュージシャンやマイナースポーツの選手なんかも
同じような待遇でやってるのに
アニメ業界だけブラック扱いで擁護してる奴は頭が悪すぎる
これが社員で奴隷扱いだったらわかるか、
実力社会で生きていくんだから
できない奴や結果残せない奴が報酬貰えないのは当たり前
お笑い芸人やミュージシャンやマイナースポーツの選手なんかも
同じような待遇でやってるのに
アニメ業界だけブラック扱いで擁護してる奴は頭が悪すぎる
201: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 04:51:16.67
>>196
それらも全部ブラックだろう
好きでやってるから仕方ないってだけで
まともな労働環境じゃないのは全部同じ
それらも全部ブラックだろう
好きでやってるから仕方ないってだけで
まともな労働環境じゃないのは全部同じ
205: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 04:53:04.78
実力、実力とやかましいアホが居るから
週間ペースも落とし始めた訳だ。
ならその手腕のある奴だけで業界回してみろ。
ダメだったから中韓に投げたんだろが。
週間ペースも落とし始めた訳だ。
ならその手腕のある奴だけで業界回してみろ。
ダメだったから中韓に投げたんだろが。
296: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 06:51:32.52
アニメ業界って慢性的な人不足じゃん
デスマーチ生き残りの天才ばかりしか残ってないと、
次世代が育たないぞ
天才で人を教えるスキル持ちなんて少ないんだからな
デスマーチ生き残りの天才ばかりしか残ってないと、
次世代が育たないぞ
天才で人を教えるスキル持ちなんて少ないんだからな
303: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 06:57:39.96
>>296
足りてないのは原画から上の人材
動画はむしろ余ってる
足りてないのは原画から上の人材
動画はむしろ余ってる
321: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 07:11:42.47
作業者全員に才能とか求めてたら人は集まらないよ
325: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 07:14:12.75
PAはアニメ制作会社ではホワイトなほうらしいじゃん
それでもこんな状態なのかね
それでもこんな状態なのかね
364: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 08:19:20.57
なんかよく分からん世界だよ、
片方で実力無き者は去れその後人生が崩壊しようが知らん、
と言っておきながら、放送で流れるのは三文字作画の
ヘロヘロアニメって。
片方で実力無き者は去れその後人生が崩壊しようが知らん、
と言っておきながら、放送で流れるのは三文字作画の
ヘロヘロアニメって。
369: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 08:25:33.21
メンタル面維持して低賃金で
絵を描き続けるって過酷だろうな
しかし1年所属したら少しは優遇してもいいのにな…
まあPAは安くでエリート揃えたがってる会社なのは隠してない
面接時点でふるいにかけてる京アニとかとは違う、
とりあえず入れてこき使って耐えられるのを探してるから
まあこうなるわな
絵を描き続けるって過酷だろうな
しかし1年所属したら少しは優遇してもいいのにな…
まあPAは安くでエリート揃えたがってる会社なのは隠してない
面接時点でふるいにかけてる京アニとかとは違う、
とりあえず入れてこき使って耐えられるのを探してるから
まあこうなるわな
400: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 08:51:19.32
404: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 08:56:01.18
>>400
その人も言ってるけど他社を受験したらいいんだよ
アニヲタはPAや京アニくらいしか知らんけど
会社は沢山あるんだし
その人も言ってるけど他社を受験したらいいんだよ
アニヲタはPAや京アニくらいしか知らんけど
会社は沢山あるんだし
412: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 09:07:26.40
近いうちに本格的に成り手が居なくなるだろうな。
424: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 09:14:31.23
>>412
人余りならともかく、
人手不足の状況でこんなことをやってたら
自然に人が抜けて会社が継続しないと思う。
人余りならともかく、
人手不足の状況でこんなことをやってたら
自然に人が抜けて会社が継続しないと思う。
416: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 09:08:09.40
相変わらず
上の方は変わりはいくらでもいると思ってるんだなぁ。
ま、ほかにもいろいろあるんだろうけど。
ただ、会社の愚痴は世界発信するなw
上の方は変わりはいくらでもいると思ってるんだなぁ。
ま、ほかにもいろいろあるんだろうけど。
ただ、会社の愚痴は世界発信するなw
419: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 09:12:27.39
まぁ声を上げてくれないと
外部の人間には永久に解らないからな
そんでこういう問題は外部からの圧力以外解決法は無い
外部の人間には永久に解らないからな
そんでこういう問題は外部からの圧力以外解決法は無い
425: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 09:15:28.29
才能や能力が必要な職種というのはわかるが、
個人あるいは少数で作る芸術家的な仕事ではなく
大量の人員を必要とする仕事なんだから
「底辺は辞めろ、死ね」ではなく
まず底辺の待遇を改善し技術を引き上げることを
目指していかないと会社そのものが破綻するんじゃないの
人がいないし下手なのも多いと苦しんでいるのは
「下手なのが悪い」「ブラックなことくらい分かっていただろ」
と切り捨ててきたことも影響しているだろうし
個人あるいは少数で作る芸術家的な仕事ではなく
大量の人員を必要とする仕事なんだから
「底辺は辞めろ、死ね」ではなく
まず底辺の待遇を改善し技術を引き上げることを
目指していかないと会社そのものが破綻するんじゃないの
人がいないし下手なのも多いと苦しんでいるのは
「下手なのが悪い」「ブラックなことくらい分かっていただろ」
と切り捨ててきたことも影響しているだろうし
447: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 09:41:27.54
>>425
全くその通りだと思う。
俺も芸術的センスが重視される某写真スタジオのカメラマンだけど
小学生の頃からこの道に憧れてて大志を抱いて飛び込んだ
入りたての頃は周囲の煌めく芸術的才能と自分のそれを比較して挫折し何度も止めようと思ったけど
会社も上司も同僚も転職しろなんて言ってくる事は一切なくいつも励ましてくれて
根気よく成長を待ってくれたし、大した戦力にならなくても毎年給料を上げてくれた
おかげで今はそれなりの仕事ができる様になり、恩返しできてる自負もある
才能がないから辞めろ、給料も出さん、じゃあ会社の成長も業界の未来もないよな
全くその通りだと思う。
俺も芸術的センスが重視される某写真スタジオのカメラマンだけど
小学生の頃からこの道に憧れてて大志を抱いて飛び込んだ
入りたての頃は周囲の煌めく芸術的才能と自分のそれを比較して挫折し何度も止めようと思ったけど
会社も上司も同僚も転職しろなんて言ってくる事は一切なくいつも励ましてくれて
根気よく成長を待ってくれたし、大した戦力にならなくても毎年給料を上げてくれた
おかげで今はそれなりの仕事ができる様になり、恩返しできてる自負もある
才能がないから辞めろ、給料も出さん、じゃあ会社の成長も業界の未来もないよな
456: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 09:53:42.90
これだけ書ける人間を詰める程のレベルでやっておきながら、
脚本、内容、企画がしょーもないアニメばっかりで爆死しまくりで、
一般人からはたいして見向きもされない、
ってのがホント意味分からんのだけど
なんかおかしくないか??
根本原因は他にあるとは思わんか??
これだけの絵を描く奴を使えるなら
充分素晴らしいアニメを作れる気がするんだが?
脚本、内容、企画がしょーもないアニメばっかりで爆死しまくりで、
一般人からはたいして見向きもされない、
ってのがホント意味分からんのだけど
なんかおかしくないか??
根本原因は他にあるとは思わんか??
これだけの絵を描く奴を使えるなら
充分素晴らしいアニメを作れる気がするんだが?
459: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 09:58:16.99
>>456
円盤ビジネス自体がとっくに限界に来てるから
だから最近は確実に金払わないと見られない劇場版が増えてるだろ?
あとアニメーターは社員じゃなくて個人事業主
会社はスペースを貸してるだけ、ここも理解しないといけない
円盤ビジネス自体がとっくに限界に来てるから
だから最近は確実に金払わないと見られない劇場版が増えてるだろ?
あとアニメーターは社員じゃなくて個人事業主
会社はスペースを貸してるだけ、ここも理解しないといけない
468: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 10:07:15.41
>>459
いやぁ
形態がどうとかじゃなくてさ
プロから見たらどうかは分からんけど、
素人目に見て充分上手い絵
例えばこの>>>1の絵で内容が素晴らしかったら
それはおそらく素晴らしいアニメになると思うんだが、
それが出来ていない現状
つまりは上に無能な奴、
立場相応の仕事が出来ていない奴、
爆死しても詰め腹切らされない奴が
居座ってるのが問題だと思うんだが
いやぁ
形態がどうとかじゃなくてさ
プロから見たらどうかは分からんけど、
素人目に見て充分上手い絵
例えばこの>>>1の絵で内容が素晴らしかったら
それはおそらく素晴らしいアニメになると思うんだが、
それが出来ていない現状
つまりは上に無能な奴、
立場相応の仕事が出来ていない奴、
爆死しても詰め腹切らされない奴が
居座ってるのが問題だと思うんだが
474: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 10:14:51.08
>>468
ごめん、この絵じゃ原画、特にPAクラスのはとても無理w
つかまず原画って作業自体がどういう物なのかもっと調べた方がいい
あと下に関しては川瀬P辺りの発言をググるなんなりして見るといい
一言だけ言うならアニメに限らず制作業ってのはそんな単純な代物じゃない
君の名はの大ヒットだって一体何人が予想できたか
ごめん、この絵じゃ原画、特にPAクラスのはとても無理w
つかまず原画って作業自体がどういう物なのかもっと調べた方がいい
あと下に関しては川瀬P辺りの発言をググるなんなりして見るといい
一言だけ言うならアニメに限らず制作業ってのはそんな単純な代物じゃない
君の名はの大ヒットだって一体何人が予想できたか
480: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 10:23:37.67
>>474
そうかな?
逆に聞いてみたいが、
あなたの言うその凄い高い絵のレベル、
そういうレベルで作られてる?深夜アニメ群が、
一話切りだ、三話切りだ、と言われて
大半が切られまくってる、死にまくってる
一般人からは見向きもされてない
それがなぜなのかを考えるべきじゃないのかなと個人的には思うよ
だってそれらはあなたの言う
その高いレベルの動画達で作られてるんでしょ?
そうかな?
逆に聞いてみたいが、
あなたの言うその凄い高い絵のレベル、
そういうレベルで作られてる?深夜アニメ群が、
一話切りだ、三話切りだ、と言われて
大半が切られまくってる、死にまくってる
一般人からは見向きもされてない
それがなぜなのかを考えるべきじゃないのかなと個人的には思うよ
だってそれらはあなたの言う
その高いレベルの動画達で作られてるんでしょ?
481: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 10:23:40.85
才能ある人がだけが残れて
その結果がアレだからな
おかしいよね
その結果がアレだからな
おかしいよね
150: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 03:53:31.92
富山ブラック
595: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 12:37:15.49
PAはともかく
富山県自体は住みやすくていいところだよ
富山県自体は住みやすくていいところだよ
420: 名無しのあにめかんさん 2016/11/03(木) 09:12:35.58
アニメ制作は素晴らしい!
というアニメを作ってきたアニメ会社がこれじゃ
夢も希望もねえ
というアニメを作ってきたアニメ会社がこれじゃ
夢も希望もねえ
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1478106231/
この記事へのコメント
SHIROBAKOは見る気出ないな
闇が深そうな業界の上辺だけ取り繕ったような作品なんて面白いとは思えない
闇が深そうな業界の上辺だけ取り繕ったような作品なんて面白いとは思えない
パソコンで見てるんだけど、画面の真ん中に上下矢印が出っ放しで読みにくいったらないよ。
同じ内容で矢印のないまとめがあるならそっちで読みたいから誰か作ってよ。
同じ内容で矢印のないまとめがあるならそっちで読みたいから誰か作ってよ。
協会はあるぞ
ただメーター一人ひとりに協調性がない
ただメーター一人ひとりに協調性がない
>富山県自体は住みやすくていいところだよ
世界一の豪雪地帯が住みやすいとは思わんけど?
蜃気楼出るとか夏はクソ暑い
あと田んぼしかないイメージ
佐々成政と藤子不二雄以外に有名な人いたっけ?
世界一の豪雪地帯が住みやすいとは思わんけど?
蜃気楼出るとか夏はクソ暑い
あと田んぼしかないイメージ
佐々成政と藤子不二雄以外に有名な人いたっけ?
: 2016年11月03日 20:11:20
>全アニメの放映が数ヶ月ストップしねえかな
昔から言われてるけど組合がないから良い様に使われ続けるしかない
上の世代が枠組み作ってやれば良いのに業界の事とか特に興味ない連中だらけだから不可能だろう