週刊少年サンデーの新編集長、有能だった

742491.jpg

 


1: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:23:26.45

ジャンプ
2015年10~12月 2,321,667 部(-55,000部)
2016年1~3月 2,238,333 部(-83,334部)
2016年4~6月 2,168,333 部(-70,000部)

マガジン
2015年10~12月 1,085,110 部(-22,730部)
2016年1~3月 1,038,450 部(-46,660部)
2016年4~6月 1,015,659 部(-22,791部)

サンデー
2015年10~12月 356,584 部(-12,647部)
2016年1~3月 345,667 部(-10,917部)
2016年4~6月 369,833 部(+24,166部)

サンデーだけ部数が増えてる模様



4: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:24:12.79

言うても元がアレやからな


5: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:24:23.62

元が微妙やな


8: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:24:48.67

ジャンプおっそろしいほど減ってんな
ブリーチ、こち亀も抜けて更に減りそうだし
銀魂、トリコが減って更に更に減りそう


11: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:25:02.11

これしか出してないんか


14: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:25:35.99

ジャンプとんでもないペースで減ってんな


20: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:26:34.88

ジャンプはNARUTO終わって
20万部くらい減ってからハイペースで死んでいってる


17: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:26:00.63

ジャンプとサンデーってこんなに差がついてたんやな
トリプルスコアどころやないやんけ


23: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:26:38.08

最近徐々に読めるもん増えてきてる
本当にヤバイのはマガジン


30: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:27:47.36

マガジンは本当にキツイよな
上がり目が無さすぎる


31: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:27:48.90

ジャンプは電子版に力入れてるから一概に言えないぞ


32: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:27:55.47

ジャンプはわかるが、マガジンが想像以上に部数刷ってた
というかサンデーがショボすぎるからそう見えるだけなんやろか


24: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:27:01.17

これ販売数やなくて発行部数やろ?


28: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:27:22.92

>>24
そやぞ


39: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:28:48.02

自分とこの加減で増やしただけやないの


41: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:29:00.88

マジで有能やで
面白いのが増えてきた


53: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:30:06.17

すげえ少しずつやけどマシにはなってきてる気がする


21: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:26:35.37

割と全体的に読める漫画増えてきたからな
マガジンと違って新しいのがまあまあおもしろい


55: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:30:21.79

サンデーはベテラン組が踏ん張ってる間にいい新人が育てばええんだけどな
持ち込みとか大々的な募集してるみたいだし


57: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:30:24.10

なんで増えたんや


70: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:31:31.48

>>57
編集長変わって
見れるレベルのものが増えた


77: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:32:04.10

ジャンプの下げ幅えぐいな


93: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:33:30.52

前の編集長も人間性はクズだけど
金色のガッシュを育ててるんだよなぁ
今の雷句を見ると有能としか言えない


140: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:36:49.70

>>93
マシンガン新連載や続編商法とか
割と手堅いことやってだがしやメジャー2といった
最低限の結果は残しとるからな
手堅いはずのマシンガン新連載をやるときに、
55周年と絡めて55本新連載や!
とかぶち上げてしまうネーミングのセンスが致命的だっただけで…


100: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:33:47.44

雑誌全体として読めるのが増えてきた
看板的なのはまだ出てないけども


103: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:33:52.99

面白い漫画が増えたことはもちろんやけど
やっぱあのド初っ端の宣言文が本当に大きかったよな
宣言文→改革のコンボやからこそだわ
言わずに黙ってやれとかいうやつもいっぱいおったけど、
ああいうパフォーマンスした意味は確実にあった


116: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:34:39.97

>>103
編集部員一覧を出したのはどう考えても冠と高島が
いなくなりましたよアピールにしか思えんのやが


175: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:38:55.93

>>116
あのやり方ほんとすき
冠切ったで~!と言わずに、
冠切ったで~!と強くアピールする最高の手口


202: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:41:06.90

発行部数は水増しきくし販売数出してもらわんとな
電子版の売れ行きもしりたい所


245: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:43:51.28

ジャンプも酷いがマガジンも酷いな
ジャンプが急速に部数を落としてるのは
一時的なものやろうけどマガジンは慢性的なものやからな
分かりやすい原因のあるジャンプよりよっぽど厳しいかもしれん


261: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:45:33.79

サンデー 37万部
快楽天 32万部
ヤングチャンピオン 25万部
ヤングアニマル 19万部


振り向けば快楽天


282: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:47:34.15

>>261
これ快楽天だけで?

ビーストとかの合計じゃなかったら強すぎだろ


299: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:48:36.90

サンデーの部数は公認記録
快楽天の部数は自己申告


370: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:55:50.83

単行本の売上5000冊程度の漫画を
アニメ化出来る優秀な編集がいるのもサンデーくらい


160: 名無しのあにめかんさん 2016/10/09(日) 16:37:57.58

美少女王道スポ魂マンガもアニメ化されてるし、
サンデーは好調やな


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1475997806/






この記事へのコメント

: 名無しのかめはめさん 2016年10月12日 14:01:57

以前に比べりゃマシだとは思うけど決して有能ではないでしょ
大して人気もない漫画をアニヲタに受けそうだからってアニメ化する事で
漫画の人気を上げようとしてるし
それにケンイチを中途半端に終わらせてトキワとかつまらんのにしたのは無い

プロフィール

あにかん

Author:あにかん


いろいろ試行錯誤している為、 ブログのデザインが崩れてしまう事があります。
崩れてしまった時は泣きながら必死に直しているので 許してください。

いつも訪問してくれる方コメントをしてくれる方、 ありがとうございます。

丙提督です(^o^)ノ
夜戦をするとエラーががが…
なんでじゃ…
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
カウンター
おすすめ
リンク
おすすめ2
アクセスランキング