『雑談』 「出来はいいのに円盤が全然売れないアニメ」←これって円盤が売れたアニメとどこがどう違うの?

1: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 15:59:41.09 ID:Bi6YQWGP0.net
桜trickとか割と評価高かったのに円盤はからっきしだったし
22: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:05:30.69 ID:diHC2BkId.net
>>1
百合層は多いが百合好きに金使う奴が少ない
百合層は多いが百合好きに金使う奴が少ない
2: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:00:12.22 ID:yde9bmhk0.net
二回も見たくないアニメ
6: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:00:40.85 ID:Q1+/oI4Y0.net
>>2
日常とかな
日常とかな
3: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:00:25.83 ID:RZFqCujPp.net
繰り返しみたいかどうか
7: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:00:49.01 ID:HhTK490M0.net
コレクションとして持っておきたいかどうか
8: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:01:36.53 ID:iJL5CVo80.net
例えばだけど何話もある探偵物とか犯人わかってるのに何度も見たいかっていう
9: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:01:36.79 ID:PT+g9aEf0.net
所謂ひとつの信者力の高さ
12: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:02:13.60 ID:BQ+1vfFU0.net
天体のメソッドとかどこに売れない要素があったのか判らない位なのに泣かず飛ばずだったね
ほんと残念
ほんと残念
25: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:06:01.26 ID:i8J6jU9Q0.net
>>12 最後まで観たけど風景の作画が良いな~ってだけで何も伝わらんかった
41: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:11:07.99 ID:QAtfob4u0.net
>>12
円盤反対
円盤反対
13: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:02:52.53 ID:chse0xi7p.net
マーケティングだろうなあ
物語シリーズとかステルスマーケティングのかなり成功した例だろうし
物語シリーズとかステルスマーケティングのかなり成功した例だろうし
20: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:04:04.40 ID:Bi6YQWGP0.net
>>13
化物語は西尾維新が副音声の台本書いたおかげってのもかなりありそう
化物語は西尾維新が副音声の台本書いたおかげってのもかなりありそう
52: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:15:20.39 ID:chse0xi7p.net
>>20
そういう特典があるっていう評判が広まるかどうかってのがあると思う
今期だったらSHIROBAKOの初回特典としてえくそだすOVAが入ってるってのが広まれば買う人増えるだろうし
そういう特典があるっていう評判が広まるかどうかってのがあると思う
今期だったらSHIROBAKOの初回特典としてえくそだすOVAが入ってるってのが広まれば買う人増えるだろうし
14: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:03:01.49 ID:FvLkL+bb0.net
○生徒会の一存 【全6巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
01巻 5,320 6,861 7,632 09.12.11
02巻 4,715 6,263 6,809 10.01.15
03巻 4,304 5,584 6,096 10.02.12
04巻 3,901 4,912 5,362 10.03.12
05巻 3,661 *,*** 4,689 10.04.16
06巻 3,540 4,408 4,815 10.05.14
○生徒会の一存 Lv.2 【全5巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,667 13.02.22
02巻 *,592 13.03.29
03巻 *,*** 13.04.26
04巻 *,562 13.05.31
05巻 *,538 13.06.28
円盤が売れるアニメと売れないアニメの違いってどういうことなの?
巻数 初動 2週計 累計 発売日
01巻 5,320 6,861 7,632 09.12.11
02巻 4,715 6,263 6,809 10.01.15
03巻 4,304 5,584 6,096 10.02.12
04巻 3,901 4,912 5,362 10.03.12
05巻 3,661 *,*** 4,689 10.04.16
06巻 3,540 4,408 4,815 10.05.14
○生徒会の一存 Lv.2 【全5巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,667 13.02.22
02巻 *,592 13.03.29
03巻 *,*** 13.04.26
04巻 *,562 13.05.31
05巻 *,538 13.06.28
円盤が売れるアニメと売れないアニメの違いってどういうことなの?
78: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:22:09.57 ID:qis8Ux260.net
>>14
これは声優が
これは声優が
79: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:22:09.96 ID:KT3QKgkl0.net
>>14
声
声
27: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:06:28.68 ID:FvLkL+bb0.net
アニメも面白いけど
でもやっぱり原作と同じストーリーで原作のほうが面白いとかだと
原作見ればいいやって感じでアニメ見ない
でもやっぱり原作と同じストーリーで原作のほうが面白いとかだと
原作見ればいいやって感じでアニメ見ない
28: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:06:48.15 ID:d3UHycLh0.net
シドニアはクソ面白いのに多分売れないんだろうな~とか思ってたら売れてニンマリ
29: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:07:04.34 ID:xRAQsrpW0.net
わたもて とか面白かったけど見る度に心えぐられるし買って見返したくない
こういうのでしょ
こういうのでしょ
31: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:08:48.78 ID:cU0ffwqC0.net
萌え豚と腐女子の購買力はすごい
ISとかフリーとか
ISとかフリーとか
35: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:09:41.53 ID:Bi6YQWGP0.net
>>31
ISは本当に正真正銘萌えだけで売れたから凄い
ISは本当に正真正銘萌えだけで売れたから凄い
106: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:38:12.62 ID:0bbB3aMwd.net
>>35
萌えだけのアニメなんかたくさんあるのにあれだけ売れるのはおかしいよな
しかも同じクールのまどマギと同等の売り上げとかおかしい
萌えだけのアニメなんかたくさんあるのにあれだけ売れるのはおかしいよな
しかも同じクールのまどマギと同等の売り上げとかおかしい
108: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:41:31.54 ID:4gPNNItX0.net
>>106
まどマギと同等の売上って…
塁平倍以上離されてるんですがそれは
71,056 魔法少女まどか☆マギカ
33,813 IS<インフィニット・ストラトス>
まどマギと同等の売上って…
塁平倍以上離されてるんですがそれは
71,056 魔法少女まどか☆マギカ
33,813 IS<インフィニット・ストラトス>
42: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:11:10.08 ID:3qB8VduB0.net
宣伝が当たったか外れたか
43: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:11:58.68 ID:ongRj2jq0.net
結局のところ営業部門の手腕次第じゃないですかー><
44: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:13:16.68 ID:gaVa7XAVK.net
いくらマーケティングが上手くても作品が駄目ならどうしようもないけどな
46: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:13:54.74 ID:Bi6YQWGP0.net
>>44
ならなんで劣等生売れたの?
ならなんで劣等生売れたの?
49: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:14:41.02 ID:gaVa7XAVK.net
>>46
駄目と思ってるのがネラーだけって話
駄目と思ってるのがネラーだけって話
57: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:17:02.48 ID:oXHLAgqt0.net
売り方の問題は結構ある 日常は特典もそうだけど、2クールアニメを一巻二話収録って暴挙に出たしな
面白いのにもったいない
面白いのにもったいない
65: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:18:52.88 ID:rr9Klp9s0.net
円盤買う理由って
繰り返し見たいってのと、あとはコレクター欲だよな
暗くて重たい話とか、キャラクターの造形が収集欲を刺激しないとかだと
出来の良し悪しとは別に売れにくいと思う
代表例でいうと巌窟王
繰り返し見たいってのと、あとはコレクター欲だよな
暗くて重たい話とか、キャラクターの造形が収集欲を刺激しないとかだと
出来の良し悪しとは別に売れにくいと思う
代表例でいうと巌窟王
68: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:19:02.19 ID:gVgJXJ8Y0.net
金を使う奴に気に入られるかどうかだろ
80: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:23:11.23 ID:cU0ffwqC0.net
日本のアニメ円盤売上トップ10は全部ジブリと考えると作画も関係あるかも
90: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:27:24.90 ID:rr9Klp9s0.net
>>80
まぁ劇場アニメとTVアニメは単純に比較できるもんでもないけどな
絵柄に関していうと、ジブリ、というか名劇タッチの絵って
老若男女に受け入れられるって実証されてるのに、なぜかどこもマネしないよな
まぁ劇場アニメとTVアニメは単純に比較できるもんでもないけどな
絵柄に関していうと、ジブリ、というか名劇タッチの絵って
老若男女に受け入れられるって実証されてるのに、なぜかどこもマネしないよな
91: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:27:51.03 ID:ZQ7++REc0.net
どれだけ豪華なイベントチケットがついているかどうか
94: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:29:40.55 ID:4gPNNItX0.net
>>91
出演者がかなり豪華なクロスアンジュでも8000くらいだぞ
イベチケなくなったらもっと下がったけど
出演者がかなり豪華なクロスアンジュでも8000くらいだぞ
イベチケなくなったらもっと下がったけど
101: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:33:32.49 ID:YJs7iNx00.net
その時期に他に良いのがあったらそっちに流れちゃったりとか
103: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:35:20.67 ID:JyFn8SCvK.net
>>101
それはありそう
同じ時期に同じ系統の作品あると痛いよね
売り上げ分散しそう
それはありそう
同じ時期に同じ系統の作品あると痛いよね
売り上げ分散しそう
109: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:42:52.81 ID:cU0ffwqC0.net
ガルパンストパンISの購買層同じな気がする
115: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 16:54:07.23 ID:atL1a4Wz0.net
所有欲をそそられるアニメかどうか
これは完全に俺個人の嗜好だけど
例えば屍鬼は素晴らしい出来のアニメで考えさせられる内容だったけど手元に置いときたくはない、みたいな
これは完全に俺個人の嗜好だけど
例えば屍鬼は素晴らしい出来のアニメで考えさせられる内容だったけど手元に置いときたくはない、みたいな
124: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 18:01:24.28 ID:kFqCw3nna.net
特典だろ所詮
二回観たいならテレビ放送録画すりゃいいんだから
二回観たいならテレビ放送録画すりゃいいんだから
125: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 18:10:03.74 ID:Bi6YQWGP0.net
>>124
中身で勝負するってやっぱりもう無理なのかよ
中身で勝負するってやっぱりもう無理なのかよ
126: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 18:13:44.23 ID:gjqrqbvzK.net
>>125
録画の性能が上がったからな
特典とジャケットくらいしか旨味がないのは確か
録画の性能が上がったからな
特典とジャケットくらいしか旨味がないのは確か
スポンサーサイト
Entry ⇒ 2015.02.28 | Category ⇒ 雑談 | Comments (1)
『雑談』 アニメ監督「原作をただ再現するだけのアニメ化に意味はない」←正論

1: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:29:00.44 ID:OGk4Cko7p.net
それなら原作読んでるのと同じだもんね
2: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:29:40.01 ID:HxpGq7xV0.net
メディアの違いを理解せよ!
3: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:29:43.47 ID:+0bGIESia.net
声がついて色がついて動きがついて音楽がついたのに?
4: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:29:48.68 ID:+eQmukLud.net
同じでいいんだが
5: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:29:52.90 ID:KukQsPG70.net
でも動いてるて喋ってるのみると楽しいし
6: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:29:53.10 ID:Kj8OQsJX0.net
活字をアニメ化するのはそのままで良いよ
8: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:30:13.52 ID:CGmI1Qmb0.net
原作通りが一番良い
9: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:30:22.69 ID:efxFN7kd0.net
俺達は原作のアニメ化を見たいんだよ
17: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:31:36.44 ID:Z/1t/Lgsp.net
原作を超えてたら問題無いんだけどね
19: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:31:44.96 ID:AtsRInTk0.net
同じで良いよ
ヘタクソなアニオリブチこまれるよりは丁寧に原作再現してくれ
あとアニオリ入れるにしても原作再現するにしても原作者とはしっかり話し合って下さい
ヘタクソなアニオリブチこまれるよりは丁寧に原作再現してくれ
あとアニオリ入れるにしても原作再現するにしても原作者とはしっかり話し合って下さい
20: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:31:45.35 ID:8tPzX4eB0.net
余計なオリキャラはNG
26: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:33:16.57 ID:Avdvriet0.net
オリキャラは必要ばい
35: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:35:22.82 ID:KrFXK1Jf0.net
アニメでしか出来ないことを、やればいいのに
内容まで変えるどころか、誰得なオリジナルキャラとか出す監督がいるんだよな。
いや、子供受け狙いで、ガキやマスコット出すのは良いんだ。でも、変な女のキャラ出して喜んでる
監督ってアホじゃないかと思う。
内容まで変えるどころか、誰得なオリジナルキャラとか出す監督がいるんだよな。
いや、子供受け狙いで、ガキやマスコット出すのは良いんだ。でも、変な女のキャラ出して喜んでる
監督ってアホじゃないかと思う。
36: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:35:26.85 ID:jYIxXfJdp.net
シナリオは同じでアニメオリジナル回で頑張れよ
44: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:37:13.75 ID:onMDg7K/0.net
>>36
鰤のアニオリは良かったな
原作以上にキャラを活かせてた
鰤のアニオリは良かったな
原作以上にキャラを活かせてた
40: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:36:43.75 ID:voXwWLr70.net
原作のセリフや進行そのまんまのアニメは実際つまらない
46: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:37:30.76 ID:cXU8/XCa0.net
原作無視した結果がぬ~べ~やハリウッドDBやビブリアなんだけどな
51: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:37:57.94 ID:pys0lakU0.net
カービィや無印のメダロットみたいなのは歓迎
メダロットとか原作準拠だとかなり暗いぞ
メダロットとか原作準拠だとかなり暗いぞ
53: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:38:54.87 ID:KrFXK1Jf0.net
わかりづらい話を再構築するとかならわかるけど
かえって意味不明になる場合の方が多いんだよな。
そもそも、腕のある監督って、原作付の人の作品じゃ下手は打たない。
で、実績作って、自分オリジナルでしっかりしたもの作る。
かえって意味不明になる場合の方が多いんだよな。
そもそも、腕のある監督って、原作付の人の作品じゃ下手は打たない。
で、実績作って、自分オリジナルでしっかりしたもの作る。
69: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:40:53.40 ID:WblXPl+v0.net
原作通りにやりすぎても駄目なのはダンガンロンパが証明してくれた
75: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:42:45.97 ID:voXwWLr70.net
日常系はアニメ面白い原作買おう→微妙ってのが多かったがあれは監督の腕が良かったってことなんだな
ひだまりとかけいおんとか
ひだまりとかけいおんとか
90: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:46:27.00 ID:AtsRInTk0.net
>>75
ひだまりもけいおんも原作に結構アレンジかかってるからなコマとコマの間を補完してると言うか
ひだまり1期は特に原作からは別物になってる
補完しないか補完の仕方が下手くそだと30分が異様に長い時空の歪んだアニメができてしまうのが4コマ原作アニメ
ひだまりもけいおんも原作に結構アレンジかかってるからなコマとコマの間を補完してると言うか
ひだまり1期は特に原作からは別物になってる
補完しないか補完の仕方が下手くそだと30分が異様に長い時空の歪んだアニメができてしまうのが4コマ原作アニメ
79: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:43:42.31 ID:HgQDcHzR0.net
ウィッチクラフトワークスと君のいる町は原作から上手くキャラ拾ったり尺内で納得いく内容に収めたなと感心した
早い話が監督の実力とやる気次第
早い話が監督の実力とやる気次第
81: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:44:22.59 ID:KrFXK1Jf0.net
忍空とか監督凄いと思うよ。
今では当たり前になった「無国籍ファンタジー漫画」(服装は現代のモノだが文化が近世とか中世)を
足元しっかり固めて、毎週の1話完結の話もしっかり作って1年間かけ大きな話を綺麗に終わらせたからな。
今では当たり前になった「無国籍ファンタジー漫画」(服装は現代のモノだが文化が近世とか中世)を
足元しっかり固めて、毎週の1話完結の話もしっかり作って1年間かけ大きな話を綺麗に終わらせたからな。
92: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:47:47.63 ID:l1eqqBUv0.net
でも原作通りで面白かったアニメってパッと思いつかねえな
つか何かしらアニメ改変やってるな、どれもこれも
つか何かしらアニメ改変やってるな、どれもこれも
99: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:49:48.33 ID:onMDg7K/0.net
>>92
ウィッチクラフトワークスは面白かった
俺はアニメから入って漫画読んだけど、かなり原作に忠実だった
ウィッチクラフトワークスは面白かった
俺はアニメから入って漫画読んだけど、かなり原作に忠実だった
104: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:51:10.66 ID:9dTl/Nx50.net
>>92
みなみけ1期は割と原作通りで面白かった記憶がある
2期が好みと違ったから余計高く評価してるところもあるけど
みなみけ1期は割と原作通りで面白かった記憶がある
2期が好みと違ったから余計高く評価してるところもあるけど
95: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:48:19.70 ID:11Q4IvV0d.net
なんだかんだで原作を全く同じになぞってるアニメは叩かれもしないけど大ヒットもしてない気がする
98: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:49:43.82 ID:HgQDcHzR0.net
>>95
稀に進撃みたいなのはあるけど確かに鳴かず飛ばずだな
稀に進撃みたいなのはあるけど確かに鳴かず飛ばずだな
105: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:51:51.26 ID:gIikcAYe0.net
原作ガン無視で国民的大人気のルパン三世
118: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:57:06.09 ID:ONaFCGh5K.net
>>105
原作の内容を一切使わないなら原作浪費しないからまだ救いがある
後に原作準拠で再アニメ化の可能性があるから
原作の内容を一切使わないなら原作浪費しないからまだ救いがある
後に原作準拠で再アニメ化の可能性があるから
122: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 21:58:33.00 ID:S0fy6hII0.net
純潔のマリアはガルファや櫻井や島田敏のキャラがオリキャラって聞いてビビった
原作はどうやって話を進めてるんだよ
原作はどうやって話を進めてるんだよ
138: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:09:08.44 ID:WPXD3/tA0.net
お前ら夢喰いメリーのこと忘れたの?
164: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:22:44.35 ID:oHevKpBh0.net
谷口監督「原作をただ再現するだけのアニメ化に意味はない」結果↓
プラネテス 純潔のマリア
谷口 有能
プラネテス 純潔のマリア
谷口 有能
176: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:35:52.37 ID:JORO6iG70.net
>>164
プラネテスの改変は進んで認めるしかないな
プラネテスの改変は進んで認めるしかないな
199: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:59:51.64 ID:ONaFCGh5K.net
>>164
プラネテスのアニメは原作のロックスミスの見せ場台詞が無いのが
プラネテスのアニメは原作のロックスミスの見せ場台詞が無いのが
191: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:49:12.45 ID:Z09E18Sf0.net
そもそも全部再現したら収まらんだろ・・・
だからどの描写をカットしてどこを強調するのが腕の見せ所ちゃうんか?
だからどの描写をカットしてどこを強調するのが腕の見せ所ちゃうんか?
Entry ⇒ 2015.02.28 | Category ⇒ アニメ | Comments (0)
『雑談』 日テレでアニメ「人生」特集wwwwwwwwwwwww

1: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:18:04.68 ID:bUXafaKA0.net
ワロタ
3: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:19:03.34 ID:B4JLc6mR0.net
マジだった
4: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:19:08.93 ID:WXD52yQm0.net
何て番組?
10: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:19:43.70 ID:bUXafaKA0.net
>>4
ZIP
ZIP
8: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:19:36.71 ID:qu/5i3gI0.net
今更?
12: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:19:46.09 ID:Y6lyKV+20.net
体育会系が可愛いだけのアニメだった
13: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:20:17.29 ID:pinOwn2s0.net
これはきつい
朝から何してんの?
朝から何してんの?
14: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:20:24.72 ID:2bo0XuMb0.net
謎のチョイス
18: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:21:08.66 ID:mta9BZrW0.net
>>14
ほんそれ
なんで今頃?
ほんそれ
なんで今頃?
15: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:20:59.58 ID:B4JLc6mR0.net
やっぱzipってアホだわ
16: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:21:01.03 ID:DFdlwq040.net
誰得
17: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:21:08.41 ID:kAgGkLAI0.net
升もう少し興味示せよ
19: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:21:11.50 ID:Q3+KolWa0.net
右下のなんとも言えない顔がいい味出してる
21: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:21:32.70 ID:wH3WTdxn0.net
なんだこれwwwwww
22: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:21:56.15 ID:qu/5i3gI0.net
全員苦笑い
23: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:22:06.56 ID:WXD52yQm0.net
なんだこれwwwwwwなんだこれwwwwww
26: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:22:57.51 ID:7uZhvz4ma.net
知り合いの発表会でこっちが緊張やら恥ずかしくなる時の現象だわ
31: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:24:38.91 ID:JD8ZuE7KK.net
>>26
的確だな
的確だな
29: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:23:48.99 ID:SZb58hSg0.net
誰だよこのアニメチョイスした奴
32: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:25:17.35 ID:kAgGkLAI0.net
円盤の告知でも兼ねてるんだろ
売れないだろうけど
売れないだろうけど
33: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:25:51.01 ID:DFdlwq040.net
まぁOPとEDは好きだったよ
37: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:26:56.54 ID:CwnsCVeF0.net
朝から何やっとんねんZIP…
38: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:27:26.45 ID:PdN9xIhW0.net
腐リー
しろばこ
さばげぶ
その他少女漫画原作系色々
今までZIPで特集してたのってこんくらいだっけ
さばげぶ以外は分からなくもないが人生謎過ぎる
しろばこ
さばげぶ
その他少女漫画原作系色々
今までZIPで特集してたのってこんくらいだっけ
さばげぶ以外は分からなくもないが人生謎過ぎる
40: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:27:55.02 ID:DFdlwq040.net
>>38
さばげぶなんかやってたのかよ
さばげぶなんかやってたのかよ
42: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:28:13.18 ID:SZb58hSg0.net
>>38
ストブラもだろ?
ストブラもだろ?
52: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:38:55.62 ID:PdN9xIhW0.net
>>42
ストブラもやってたのかよ
SAOとかfateとか銀匙とかノイタミナ系とかなら分かるが選考基準謎すぎる
ストブラもやってたのかよ
SAOとかfateとか銀匙とかノイタミナ系とかなら分かるが選考基準謎すぎる
65: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 07:17:53.60 ID:4QlnR4QS0.net
>>42
これマジで痛々しくてキモかったな
しかも若干おもしろそうに伝えてたし
これマジで痛々しくてキモかったな
しかも若干おもしろそうに伝えてたし
46: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:31:48.41 ID:fXOBLz6t0.net
今紹介してどうする気だよ
スタジオ冷えっ冷えだったじゃねーか
スタジオ冷えっ冷えだったじゃねーか
50: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:37:58.49 ID:9+HlI2Sm0.net
そもそもアニメを朝特集する意図がわからないし効果があるとも思えん
劇場上映とかならまだしも
劇場上映とかならまだしも
51: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:38:36.32 ID:b81ypj6+p.net
>>50
効果は面白がって貶してるんだわ
効果は面白がって貶してるんだわ
53: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:39:33.60 ID:b81ypj6+p.net
>>51
ミス
面白がって貶してるんだから
効果的だろ
ミス
面白がって貶してるんだから
効果的だろ
55: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:41:07.48 ID:9+HlI2Sm0.net
>>51
遠まわしに深夜アニメもといオタク批判してるってこと?
朝から陰湿な番組だなあ
遠まわしに深夜アニメもといオタク批判してるってこと?
朝から陰湿な番組だなあ
57: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:45:51.20 ID:JD8ZuE7KK.net
>>55
どこもそうじゃん
冴えない系やら男性ディスれる系の該当アンケで決まってアキバとか狙う某放送局しかり
どこもそうじゃん
冴えない系やら男性ディスれる系の該当アンケで決まってアキバとか狙う某放送局しかり
56: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 06:45:40.87 ID:ed0CEegmK.net
マジで人生なんてやったのか?パンツアニメだぞ
64: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 07:11:34.69 ID:OANuJ8uB0.net
謎チョイスすぎんよー
69: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 07:24:35.87 ID:wWg2tzNI0.net
くっそ、知ってたのに寝坊して見逃した
70: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 07:25:29.88 ID:BDjjyoeX0.net
そんなことあったのか
ZIP()って何がしたいの?
ZIP()って何がしたいの?
76: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 08:00:48.41 ID:zT6djkIBe.net
ZIPって定期的にアニメ特集するよな
前にもうぽってだかなんかの特集してた
前にもうぽってだかなんかの特集してた
Entry ⇒ 2015.02.28 | Category ⇒ 雑談 | Comments (0)
『雑談』 新アニメ『こっかい!』にありがちなこと

1: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:21:12.82 ID:Pl3y6f/a0.net
議場がカラフルな頭髪で埋まる
2: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:22:29.64 ID:4g4recvRp.net
居眠りキャラがいる
しかもアニメ補正かかって可愛いからちょっと叩きにくいアレ
しかもアニメ補正かかって可愛いからちょっと叩きにくいアレ
3: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:22:32.99 ID:OmNWfWoZp.net
首相がどう見ても20代くらいの見た目の熟女キャラ
5: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:24:34.05 ID:BF9JrKV50.net
クールビズの一環で水着会議
6: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:24:45.31 ID:4g4recvRp.net
OP「辞任☆ジーニアス」
7: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:25:33.65 ID:La++r/RJ0.net
長身釣り目泣き黒子眼鏡ショートカットの官僚が登場
まったり仲良しムードの閣僚を「政治はそんな綺麗ごとじゃない」ボロクソに馬鹿にされる
まったり仲良しムードの閣僚を「政治はそんな綺麗ごとじゃない」ボロクソに馬鹿にされる
8: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:25:56.48 ID:CxcDS4s60.net
登場キャラの名前が放送ギリギリ
10: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:27:44.62 ID:DDpr+XnWd.net
ミカン箱に乗って可愛く街頭演説
12: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:30:04.38 ID:4g4recvRp.net
論破されて泣いちゃうツンデレ野党
13: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:30:59.41 ID:EkJsdhDI0.net
第一話「解散!」
14: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:34:18.74 ID:VXEzeOxC0.net
第2話 総選挙
17: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:39:39.31 ID:3kfVFXaUa.net
たまに本物が出演してくる
18: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:40:43.76 ID:i8J6jU9Q0.net
鳩山という萌えキャラ
21: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:42:55.11 ID:Lx8BEUwC0.net
キャラとしては鳩山が圧倒的に人気でそうだよな
19: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:42:22.58 ID:jYTrs3fG0.net
人気出るのは野党第一党のヤジ担当
20: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:42:47.51 ID:Pl3y6f/a0.net
ヤジが可愛い
22: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:44:50.71 ID:Pl3y6f/a0.net
若者受けを狙いリアルで自身の選挙ポスターにこっかい!のアニメキャラを登場させる
23: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:44:51.85 ID:4g4recvRp.net
麻生は薄い本でネタにされる
25: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:56:00.27 ID:jlQolvfP0.net
鳩山はオチ担当
26: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:56:02.13 ID:Pl3y6f/a0.net
EDは皆でダンス
28: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:58:27.21 ID:7o5wxqu+0.net
首相はトラブルメーカーで話は首相のトラブルが起点で始まる
24: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 19:55:27.56 ID:tkd6/whca.net
わりと面白そうで悔しいです
Entry ⇒ 2015.02.28 | Category ⇒ 雑談 | Comments (0)
『アニメ』 エヴァンゲリオンを超えるアニメが出ないのってなんでなの????

1: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:31:11.57 ID:UG3Wlp0T0.net
もうそろそろエヴァ超えの作品が出てきてもいいんじゃないの?
4: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:34:51.94 ID:0qnb5V+g0.net
魔法少女まどかマギカ
6: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:36:05.92 ID:mcBGmlft0.net
エヴァほど社会現象になったアニメはないかも知れんが
エヴァより面白いアニメは今や沢山ある
エヴァより面白いアニメは今や沢山ある
8: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:37:53.70 ID:UG3Wlp0T0.net
>>6
そう言われても実際話題になってないからなぁ
そう言われても実際話題になってないからなぁ
9: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:38:26.45 ID:ogkKmvv9K.net
エヴァは中身カラッポなのにハッタリで何か意味ありげに見せてうまくいっただけじゃん
あとあの時代の終末的な雰囲気に合ってたからだよ
あとあの時代の終末的な雰囲気に合ってたからだよ
10: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:41:04.69 ID:UG3Wlp0T0.net
>>9
それは理解してないから空っぽにみえるだけじゃなくて?
それは理解してないから空っぽにみえるだけじゃなくて?
12: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:53:44.13 ID:ogkKmvv9K.net
>>10
だって監督自身がなんかのインタビューで意味ありげに見せたら人気出たみたいなこと言ってたんだぞ
だって監督自身がなんかのインタビューで意味ありげに見せたら人気出たみたいなこと言ってたんだぞ
13: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:59:42.05 ID:gsT1jXJn0.net
>>12
俺は庵野のその手の発言は一種の照れ隠しみたいなものだと解釈してる
「現実に帰れ」と「他人がいてもいいじゃん」
エヴァにおける庵野のオタク(と自分自身)に対する批判的メッセージはこの二つに集約されると思う
俺は庵野のその手の発言は一種の照れ隠しみたいなものだと解釈してる
「現実に帰れ」と「他人がいてもいいじゃん」
エヴァにおける庵野のオタク(と自分自身)に対する批判的メッセージはこの二つに集約されると思う
28: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:16:41.33 ID:5ZVhF7P20.net
>>13
なんらかは込めたんだろうけどな
解釈は受け手各人に任せるし
これこれこうですってさも公式のように
解釈を他人に広めるのは止めろって感じだったろ
エヴァとかまどマギみたいなアニメのヒットの一つに時代の混迷もあると思う
エヴァは震災やらオウムで不安定だったし
まどマギも震災や原発で不安定だった
なんらかは込めたんだろうけどな
解釈は受け手各人に任せるし
これこれこうですってさも公式のように
解釈を他人に広めるのは止めろって感じだったろ
エヴァとかまどマギみたいなアニメのヒットの一つに時代の混迷もあると思う
エヴァは震災やらオウムで不安定だったし
まどマギも震災や原発で不安定だった
15: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:01:32.07 ID:PwR6kcwW0.net
あんだけ盛り上がったのは時期が良かったとか色々あるんだよ
18: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:03:01.85 ID:UG3Wlp0T0.net
>>15
じゃあ今の時期に合ったアニメ作ればいいだけだよね
じゃあ今の時期に合ったアニメ作ればいいだけだよね
19: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:03:16.24 ID:gsT1jXJn0.net
庵野も「2年早くても2年遅くてもヒットしなかっただろう」みたいなこと言ってたよね
16: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:02:28.33 ID:rTZvl70d0.net
少子化で対象が減ってるからあの時期のアニメ抜くのは不可能かと
20: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:05:53.89 ID:UG3Wlp0T0.net
エヴァのヒットの要因に偶然があったとしてなんであれから20年経っても偶然が起きないんだろう
22: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:07:50.82 ID:qyPEzWTX0.net
超えるアニメって言うが
具体的にはどんな状態であれば
超えたと考えられるの?
具体的にはどんな状態であれば
超えたと考えられるの?
25: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:10:41.22 ID:UG3Wlp0T0.net
>>22
まずステマがないこと
まずステマがないこと
27: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:14:24.22 ID:qyPEzWTX0.net
>>25
ステマってそんな重要なポイントとも思えんが…
ステマ以外には?
ステマってそんな重要なポイントとも思えんが…
ステマ以外には?
29: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:17:31.90 ID:UG3Wlp0T0.net
>>27
アンチの数も凄い
名前を出せば老若男女ほぼ知ってる
10年以上音沙汰無しで新作発表したら全国ニュース
アンチの数も凄い
名前を出せば老若男女ほぼ知ってる
10年以上音沙汰無しで新作発表したら全国ニュース
24: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:10:11.69 ID:gsT1jXJn0.net
今は制作される本数が増えて昔よりはオタクの嗜好が細分化されたから大規模なヒットが生まれにくくなってると思う
もちろん当時の庵野とその周りの奴らの才能がズバ抜けてたからこそエヴァがヒットしたんだろけど
もちろん当時の庵野とその周りの奴らの才能がズバ抜けてたからこそエヴァがヒットしたんだろけど
31: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:24:56.95 ID:gsT1jXJn0.net
庵野が抱く人付き合いの難しさや怖さをシンジやその他の登場人物たちの苦悩や葛藤という形に還元して視聴者に生々しく見せつけたから多くの人にウケた(共感を得た)のかな
「エヴァの全ての登場人物は自分自身のコピーだ」みたいなこと言ってたし
「エヴァの全ての登場人物は自分自身のコピーだ」みたいなこと言ってたし
32: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:26:31.78 ID:UG3Wlp0T0.net
>>31
人間ドラマだもんね
人間ドラマだもんね
30: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:20:27.00 ID:lWK/vQXgx.net
エヴァをもう一度テレビシリーズ見てみろよ
あまり面白くないぞ
あまり面白くないぞ
33: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:30:36.81 ID:5ZVhF7P20.net
>>30
俺は当時幼稚園児だったけど普通にロボかっけえみたいな感じで楽しかったし
親父もハマってたらしい
当時は親父が見てたの知らんかったけど
俺は当時幼稚園児だったけど普通にロボかっけえみたいな感じで楽しかったし
親父もハマってたらしい
当時は親父が見てたの知らんかったけど
36: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:37:09.33 ID:gsT1jXJn0.net
視聴者はエヴァを見ることで作品そのものを純粋に楽しむと同時に作り手である庵野の思考・思想を否応なく知ることになるんだよね(多分)
そしてそれは他人事ではなくて自分自身の生き方や人間関係についても考えさせられることに繋がるんじゃないかな
そしてそれは他人事ではなくて自分自身の生き方や人間関係についても考えさせられることに繋がるんじゃないかな
38: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:43:20.51 ID:5ZVhF7P20.net
>>36
そこまで考えるのはある程度年齢行った人じゃないか
個人的にちょっぴり性的な感じ
血とか出てくるグロや死の恐怖
そしてバトルみたいなエンタメをきっちり押さえてたから楽しかったんだと思う
ただトウジのプラグをグシャは何年も心に残ってた
そこまで考えるのはある程度年齢行った人じゃないか
個人的にちょっぴり性的な感じ
血とか出てくるグロや死の恐怖
そしてバトルみたいなエンタメをきっちり押さえてたから楽しかったんだと思う
ただトウジのプラグをグシャは何年も心に残ってた
41: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:52:49.06 ID:gsT1jXJn0.net
>>38
それはすこく分かる
エヴァの本質はどちらかというとそのメッセージ性にあると俺は勝手に思ってるけどまず単純にアニメとしてめちゃくちゃ面白いってのが重要であることは間違いないよね
ストーリーの面白さはもちろんだけどそれ以上に映像自体のかっこよさがエヴァのヒットの大きな要因だと思う
第拾四話以降の前衛的な心理描写以外にも特撮オタである庵野ならではのメカ描写とかアニメとしては斬新な演出が多いと今見ても感じる
回によっては作画もかなりすごいし
特に磯光雄が描いたところは「リアルを越えたリアリティ」みたいなものを感じさせる
それはすこく分かる
エヴァの本質はどちらかというとそのメッセージ性にあると俺は勝手に思ってるけどまず単純にアニメとしてめちゃくちゃ面白いってのが重要であることは間違いないよね
ストーリーの面白さはもちろんだけどそれ以上に映像自体のかっこよさがエヴァのヒットの大きな要因だと思う
第拾四話以降の前衛的な心理描写以外にも特撮オタである庵野ならではのメカ描写とかアニメとしては斬新な演出が多いと今見ても感じる
回によっては作画もかなりすごいし
特に磯光雄が描いたところは「リアルを越えたリアリティ」みたいなものを感じさせる
39: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:43:23.34 ID:gsT1jXJn0.net
もちろんエヴァを見ても特に何も考えない、あるいは何も感じない人もいるだろうけどそれはやっぱりもったいないという気がする
エヴァほど作り手が好き勝手やって作り手自身を視聴者に意識させた(作品に対する視聴者のメタ的なアプローチを強制させた)アニメは無いと思う
庵野が自らの腹の中を曝け出して必死に訴えかけたであろう真摯なメッセージを「深い意味はない」の一言で茶化してしまうべきではないのでは
まあ受け取り方は人それぞれだからなんとも言えないけど
エヴァほど作り手が好き勝手やって作り手自身を視聴者に意識させた(作品に対する視聴者のメタ的なアプローチを強制させた)アニメは無いと思う
庵野が自らの腹の中を曝け出して必死に訴えかけたであろう真摯なメッセージを「深い意味はない」の一言で茶化してしまうべきではないのでは
まあ受け取り方は人それぞれだからなんとも言えないけど
40: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:51:02.75 ID:5ZVhF7P20.net
>>39
というか年齢が低すぎるとそんな考察出来ないよ
小さい頃はクレしんの影響でアニメとか特撮なんて平行世界を撮影してるとかそんなん思ってたし
作り手なんているのかも知らなかった
というか年齢が低すぎるとそんな考察出来ないよ
小さい頃はクレしんの影響でアニメとか特撮なんて平行世界を撮影してるとかそんなん思ってたし
作り手なんているのかも知らなかった
43: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:56:22.76 ID:Rr7UOOQd0.net
ただの思い出補正
44: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 03:56:41.00 ID:R1Y/ZpZc0.net
実際エヴァを十代後半の多感な時期にリアルタイムで観れた世代がかなり羨ましい
Entry ⇒ 2015.02.28 | Category ⇒ アニメ | Comments (0)
『アニメ』 1話放送時→「夜ノヤッターマンが今期最高。こんなアニメを待ってた」 今→

1: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:17:37.09 ID:YeEMOXER0.net
なぜなのか
2: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:17:52.07 ID:yJ/8xP0A0.net
そんなにダメなんだ
3: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:18:05.78 ID:M0KqNX4t0.net
ダメというか中途半端
7: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:18:49.35 ID:fsJ3GoLh0.net
失速はしてるけどそこまで叩かれるほど酷くないだろ
12: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:20:23.77 ID:fZkAOwBB0.net
異常に叩いてるのって流されてる奴じゃ無いの?
少なくとも俺はかなり面白いと思ってる
少なくとも俺はかなり面白いと思ってる
21: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:21:57.46 ID:Z+ZmfMyy0.net
小学生じゃあるまいし流されて意見変えるやつなんていないだろ
24: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:22:30.74 ID:iYiLOOEP0.net
>>21
それがいっぱいいるんだな
それがいっぱいいるんだな
27: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:23:02.79 ID:AfVl6YKh0.net
>>21
小学生だからなぁ…
小学生だからなぁ…
5: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:18:32.97 ID:A09S8QIF0.net
先週完全に朝アニメだったよね
6: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:18:42.55 ID:U0rAKc5u0.net
夜のヤッターマンってヤッターマン知らなくても楽しめる?
19: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:21:23.21 ID:DoWG/wKW0.net
普通におもしろいぞ
ヤッターマン知らなくても平気だけど知ってるとフフってなる要素はある
1話がおもしろすぎてハードルあげすぎたんだろ
ヤッターマン知らなくても平気だけど知ってるとフフってなる要素はある
1話がおもしろすぎてハードルあげすぎたんだろ
10: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:19:52.84 ID:2B1eQxmf0.net
面白いけど結末見えてるのが最高に辛い
14: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:20:38.47 ID:PcIngkDJ0.net
あと二話くらいは同じようにモブのサイドストーリーやるだけっしょ
ガッちゃんが覚醒したらまた面白くなるかと
ガッちゃんが覚醒したらまた面白くなるかと
16: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:21:16.87 ID:tkd6/whca.net
この時期に決めるとか早すぎ
終わって見ないとわからん
終わって見ないとわからん
22: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:22:11.05 ID:2BAa6Y1I0.net
すもうとかめの奴はなんでやったんだ?
44: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:26:48.43 ID:fZkAOwBB0.net
>>22
すもう→ガッチャンのフィジカルアップ
亀→オモッチャマン(ガッチャンの精神的成長)
すもう→ガッチャンのフィジカルアップ
亀→オモッチャマン(ガッチャンの精神的成長)
25: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:22:30.90 ID:qSPinL3C0.net
普通におもしろいだろ
レパードちゃんかわいいし最高やで
レパードちゃんかわいいし最高やで
28: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:23:05.65 ID:FumuKFo90.net
ヤッターマンってわりとこんな感じだったかなって
36: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:24:39.29 ID:MrS1fYXt0.net
なんか2話以降がんばれ!がんばれ!って思いながら見てる
48: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:27:10.00 ID:H9CIQYjz0.net
悪い意味でいつも通りのヤッターマンだわ
1クールの深夜枠を有効活用してほしかった
1クールの深夜枠を有効活用してほしかった
60: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:30:03.10 ID:HGNn9BIu0.net
>>48
普通のヤッターマンになりつつある
子供向けじゃなくて夜ノをやってほしい
まだ最終回まで見てから判断するけどね
普通のヤッターマンになりつつある
子供向けじゃなくて夜ノをやってほしい
まだ最終回まで見てから判断するけどね
50: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:27:47.16 ID:onMDg7K/0.net
赤紙はさすがにやり過ぎかなって思ったくらいで、
最新話まで結構楽しんでるんだけども
俺がおかしいの?
最新話まで結構楽しんでるんだけども
俺がおかしいの?
54: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:29:01.04 ID:HGNn9BIu0.net
昼のヤッターマンになってきてからちょっとつまらないな
あとタツノコネタはいらない
レパードはめちゃくちゃ可愛いから勿体ない
もっと面白い脚本にできたはず
あとタツノコネタはいらない
レパードはめちゃくちゃ可愛いから勿体ない
もっと面白い脚本にできたはず
64: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:30:14.11 ID:WRhpC1Hed.net
>>54
タツノコネタ要らないとか作品全否定してませんか
タツノコネタ要らないとか作品全否定してませんか
61: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:30:06.04 ID:jYxKOeWL0.net
ほんと序盤の評価ってクソの役にも立たんわ
62: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:30:08.45 ID:GzStdaNi0.net
お前らが一話目で持ち上げると必ずといっていいほど失速するから
俺は最初からこのアニメにもお前らにも期待してなかったよ
俺は最初からこのアニメにもお前らにも期待してなかったよ
67: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:31:51.80 ID:fsJ3GoLh0.net
夜の~ってタイトルに入れてるんだから1話のノリで最後まで行って欲しかった
68: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:32:11.32 ID:3r+pNyzJ0.net
新ドロンジョちゃん可愛いのに活かせてない感じ
脚本次第でかなり面白い作品になれたのにヤッターマンぶっ壊す勢いで作ってほしかった
旧作のヤッターマンに気を使いすぎて失敗している感じ
脚本次第でかなり面白い作品になれたのにヤッターマンぶっ壊す勢いで作ってほしかった
旧作のヤッターマンに気を使いすぎて失敗している感じ
69: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:32:12.41 ID:b7nB3Xup0.net
1話がシリアス全開でそれが評判良かったのに途中から脚本グダグダギャグ入れるからつまんなくなるんだよ
70: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:33:54.86 ID:3r+pNyzJ0.net
1話から続く夜ノヤッターマンを見たかったやつが多かったと思うよ
なんか今は普通のヤッターマンのリメイクだからな
なんか今は普通のヤッターマンのリメイクだからな
81: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:37:39.62 ID:SEMWfP6y0.net
3話くらいまではそこそこ話題になってたけど急になくなったな
82: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:38:49.12 ID:3r+pNyzJ0.net
>>81
3話まではかなり面白かったよ
小学生っぽいギャグが入ってからダメになってきた
3話まではかなり面白かったよ
小学生っぽいギャグが入ってからダメになってきた
99: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:50:51.28 ID:WPb2C8qo0.net
作りは丁寧なんだけどな
なんか足りないと言うか
どこが悪いと言えないけど面白くない感じ
なんか足りないと言うか
どこが悪いと言えないけど面白くない感じ
105: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 22:53:43.38 ID:3r+pNyzJ0.net
>>99
旧作のタイムボカンファンのサービスをしようとして滑っているのが原因だと思う
あと話をゲスト一話完結とかじゃなくて続き物にして旧作のヤッターマンと徹底的に差別化させれば良かった
旧作のタイムボカンファンのサービスをしようとして滑っているのが原因だと思う
あと話をゲスト一話完結とかじゃなくて続き物にして旧作のヤッターマンと徹底的に差別化させれば良かった
129: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 23:15:09.59 ID:3+MUWNvg0.net
レパード様が可愛いから見ているけど今のギャグとかが従来のヤッターマンと言えばヤッターマンなんだが
みんなが見たかったのはこういうのでは無いってのが正直な感想なんじゃね
みんなが見たかったのはこういうのでは無いってのが正直な感想なんじゃね
141: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 23:31:19.92 ID:AtxKfS240.net
やっとヤッターマンらしくなってきたんだからコレで無問題
165: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 00:45:00.25 ID:ZgsJJiDiK.net
最終話近づくにつれて加速するさ
Entry ⇒ 2015.02.28 | Category ⇒ アニメ | Comments (0)
『アニメ』 今期アニメ何見てる?

1: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:47:18.15 ID:GA5MkzLB0.net
オススメない?
2: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:47:32.19 ID:eg8vCpkP0.net
SHIROBAKO
4: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:48:26.35 ID:istoZ4vP0.net
冴え彼女とデレマスは見てる
どちらもキャラは文句なしにかわいいよ
どちらもキャラは文句なしにかわいいよ
7: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:49:26.29 ID:9JbGJdU0a.net
今期は何も見てない
春から消化に忙しくなるわ
春から消化に忙しくなるわ
10: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:49:59.59 ID:Vh52O2Eo0.net
東京グール
規制獣
冴かの
四月
無双
規制獣
冴かの
四月
無双
11: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:50:47.79 ID:GA5MkzLB0.net
白箱は見てるな
面白い
面白い
13: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:52:08.33 ID:IQ2im+4ip.net
SHIROBAKOみとけばいい放送終了後もちょくちょく話題に出るような作品だと思う
12: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:51:31.48 ID:istoZ4vP0.net
あとプリンセスプリキュアも普通に面白い
14: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:52:45.99 ID:wwXjLyz30.net
少年ハリウッドと暁のヨナおすすめよ
16: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:53:09.79 ID:iJLfh5Dh0.net
白箱しか見てなかった
17: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:53:23.45 ID:GA5MkzLB0.net
純潔のマリアと夜のヤッターマンも好きなんだがここの評判どうなん?
19: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:53:47.23 ID:mEIKjYQdd.net
どっちも中の上ぐらい
20: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:54:23.06 ID:zrmXDG480.net
2015年冬期アニメ個人評価
四天王
冴えない彼女の育て方…評価A、期待値A+
ローリング☆ガールズ…評価A+、期待値A++
神様始めました◎・・・評価A、期待値A+
SIROBAKO…評価A、期待値A+
良作
四月は君の嘘…評価A、期待A-
艦隊コレクション・・・評価B++、期待値A
シンデレラガールズ・・・評価B+、期待値A
幸福グラフィティ…評価B+、期待値B+
消化対象作品
ミルキィホームズTD…評価B+、期待値B
ユリ熊嵐・・・評価B、期待値B+
暗殺教室…評価B、期待値B
ジョジョの奇妙な冒険SC…評価B、期待値B
夜のヤッターマン…評価B、期待値B
四天王
冴えない彼女の育て方…評価A、期待値A+
ローリング☆ガールズ…評価A+、期待値A++
神様始めました◎・・・評価A、期待値A+
SIROBAKO…評価A、期待値A+
良作
四月は君の嘘…評価A、期待A-
艦隊コレクション・・・評価B++、期待値A
シンデレラガールズ・・・評価B+、期待値A
幸福グラフィティ…評価B+、期待値B+
消化対象作品
ミルキィホームズTD…評価B+、期待値B
ユリ熊嵐・・・評価B、期待値B+
暗殺教室…評価B、期待値B
ジョジョの奇妙な冒険SC…評価B、期待値B
夜のヤッターマン…評価B、期待値B
42: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:15:56.18 ID:5M1R3zt70.net
>>20
こいつは出来る
こいつは出来る
21: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:55:11.42 ID:rdLe5VV80.net
冴え彼の見て毎週ムラムラしてる
25: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:57:39.32 ID:vhGiSYrG0.net
アンジュと白箱とファフナー
26: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:57:49.03 ID:16xaKygg0.net
録画は沢山してるけど
結局デュラララとユリ熊嵐とみでしの再放送しか見てない
デスパレードとかローリングガールズとか面白そうなんだけど忙しいから見れないんだよな
結局デュラララとユリ熊嵐とみでしの再放送しか見てない
デスパレードとかローリングガールズとか面白そうなんだけど忙しいから見れないんだよな
27: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 01:58:32.13 ID:W/7Dq8e10.net
ローリング☆ガールズ
29: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:00:13.20 ID:GA5MkzLB0.net
ローリングガールズ意味不明だったんだが面白いのかよ・・・
35: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:04:15.17 ID:zrmXDG480.net
>>29
1.2話は微妙
そこから熱くなっていく
1.2話は微妙
そこから熱くなっていく
30: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:00:36.93 ID:nJU5cxxy0.net
ロリガは最近面白い
36: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:05:43.81 ID:Yz9OQIkF0.net
ロリガは最初意味不明なところあるけど
ブルーハーツだけで見てたらシャチホコで化けた
ブルーハーツだけで見てたらシャチホコで化けた
31: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:01:30.08 ID:/3hy4UDV0.net
デスパレードが全く話題にあがらないのが謎なんだが
これまで観た深夜アニメの中で最も考えさせられる内容だわ
内容と反してギャグセンスが高いのもまたいい
これまで観た深夜アニメの中で最も考えさせられる内容だわ
内容と反してギャグセンスが高いのもまたいい
40: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:09:28.90 ID:IQ2im+4ip.net
デスパレード面白いし俺も勧めるでもモヤモヤするって人もいるかも
47: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:22:02.50 ID:/3hy4UDV0.net
デスパレードは人の価値感に甚大な影響を与える
それが良い方向に転ぶか悪い方向に転ぶかは人次第だが、ただ言える事は人はそれを観なくてはいけない事
デスパレードを観ずに人生は語れまい
それが良い方向に転ぶか悪い方向に転ぶかは人次第だが、ただ言える事は人はそれを観なくてはいけない事
デスパレードを観ずに人生は語れまい
48: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:24:53.76 ID:GA5MkzLB0.net
デスパレードそんなにかよ
38: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:06:51.97 ID:/3hy4UDV0.net
S SHIROBAKO デス・パレード
A 純潔のマリア 黒子のバスケ 夜ノヤッターマン(3話まで) シンデレラガールズ
B ジョジョメキシコ編(これはボケ) 弱虫ペダル 寄生獣
C 夜ノヤッターマン(4話以降) 暗殺教室
D~Z その他アニメ
A 純潔のマリア 黒子のバスケ 夜ノヤッターマン(3話まで) シンデレラガールズ
B ジョジョメキシコ編(これはボケ) 弱虫ペダル 寄生獣
C 夜ノヤッターマン(4話以降) 暗殺教室
D~Z その他アニメ
41: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:10:41.49 ID:lq/kWnPF0.net
幸腹グラフィティ
冴えない彼女の育て方
ドアマイガーD
艦これ
デレマス
アルドノア
純血のマリア
ワルブレ
東京喰種
黒子のバスケ
新妹魔王
アブソリュート・デュオ
アニメで分かる心療内科
寄生獣
クロスアンジュ
SHIROBAKO
弱虫ペダル
わりと見てた
冴えない彼女の育て方
ドアマイガーD
艦これ
デレマス
アルドノア
純血のマリア
ワルブレ
東京喰種
黒子のバスケ
新妹魔王
アブソリュート・デュオ
アニメで分かる心療内科
寄生獣
クロスアンジュ
SHIROBAKO
弱虫ペダル
わりと見てた
46: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:19:11.93 ID:yEGHbeAv0.net
少年ハリウッドと美男高校は面白い
51: 名無しのあにめかんさん 2015/02/27(金) 02:55:09.96 ID:UfoY9Stsa.net
ローリンはなんかノリだけは良い
デスパレードはOPとギャグ回だけ
デスパレードはOPとギャグ回だけ
Entry ⇒ 2015.02.28 | Category ⇒ アニメ | Comments (0)
『雑談』 アニメーター作画で最強って誰なの?

1: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:37:17.75 ID:/xvYHdCy0.net
人物・男 人物・女
機械
デフォルメ的動き なんかフニャンフニャンしたの
爆発
OP
リアルタッチ
ここらへんでそれぞれ最強って誰なの?毎回アニメについてドヤってるならせめて一人ぐらいあげられるだろ?
機械
デフォルメ的動き なんかフニャンフニャンしたの
爆発
OP
リアルタッチ
ここらへんでそれぞれ最強って誰なの?毎回アニメについてドヤってるならせめて一人ぐらいあげられるだろ?
4: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:38:26.49 ID:JLjLBD2QM.net
ジブリの人
5: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:38:31.66 ID:EjSD51k40.net
機械
庵野
デフォルメ的動き
吉成
爆発
橋本敬史
庵野
デフォルメ的動き
吉成
爆発
橋本敬史
8: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:40:11.67 ID:a9Ht8lVf0.net
>>5
爆発こそ庵野じゃね
爆発こそ庵野じゃね
7: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:39:16.79 ID:QwpcVPvl0.net
松本憲生
てかこの人くらいしかしらん
てかこの人くらいしかしらん
9: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:41:31.78 ID:kf4AyFSd0.net
ガイナにいた奴ら
10: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:41:36.93 ID:2S4Eaoptx.net
吉成曜
11: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:41:59.98 ID:S0fy6hII0.net
アクションのかっこよさなら中村豊
12: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:43:22.57 ID:/xvYHdCy0.net
>>11
あの子すごいよね
あの子すごいよね
14: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:47:41.94 ID:S0fy6hII0.net
芝居は田辺修
リアルは大平晋也か橋本晋治
俺もそこまで詳しくないからよく分からん
リアルは大平晋也か橋本晋治
俺もそこまで詳しくないからよく分からん
21: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:06:52.91 ID:+/FMMOSiM.net
大貫健一
17: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:59:12.31 ID:05h0aTHT0.net
今は亡き今敏
19: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:02:15.67 ID:6lobDWzg0.net
庵野爆発はもう出た?
22: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:06:54.90 ID:/xvYHdCy0.net
>>19
出た
けどもう一人爆発は有名な奴いたよね
だれだっけ 影つけない奴
出た
けどもう一人爆発は有名な奴いたよね
だれだっけ 影つけない奴
24: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:17:11.16 ID:S0fy6hII0.net
爆発なら柿田や伊藤秀次が好き
20: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:04:38.14 ID:fCk8Mu2k0.net
オリジナリティーでいれば湯浅政明しかいないなアドベンチャータイム湯浅回も
湯浅節全開だったし
仕草や表情を描くのがうまいのは堀口
よく山田が話題にあがるが、山田の演出の魅力を引き出せるのは堀口しかいないだろう
アクションはしらん
湯浅節全開だったし
仕草や表情を描くのがうまいのは堀口
よく山田が話題にあがるが、山田の演出の魅力を引き出せるのは堀口しかいないだろう
アクションはしらん
23: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:13:23.58 ID:/xvYHdCy0.net
>>20
俺も全体的に見れば嫌いじゃないけど行き過ぎる時が多い
ピンポンでスマイルが鼻歌歌いながらやるシーンは冗長的すぎて卓球のスピード感みたいなのが死んでた
他の試合は良く感じたけど 特にチャイナ初戦はマジでカッコイイ
俺も全体的に見れば嫌いじゃないけど行き過ぎる時が多い
ピンポンでスマイルが鼻歌歌いながらやるシーンは冗長的すぎて卓球のスピード感みたいなのが死んでた
他の試合は良く感じたけど 特にチャイナ初戦はマジでカッコイイ
25: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:19:39.89 ID:/xvYHdCy0.net
カメラで回り込みながら殺陣してるシーンとかすげえなあって思うわ
Entry ⇒ 2015.02.28 | Category ⇒ 雑談 | Comments (0)
『雑談』 水島努とかいう良作アニメ請負人wwwwwwwwwwww

1: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:28:36.55 ID:I09/xYHV0.net
どんな題材でも完璧に面白くしてくれる
特に飽きさせず話を盛り上げてそれの見せ方も上手いし毎週面白い
この監督で駄目ならそれは原作が面白くないってことだろ
特に飽きさせず話を盛り上げてそれの見せ方も上手いし毎週面白い
この監督で駄目ならそれは原作が面白くないってことだろ
3: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:29:25.34 ID:mOqzqnns0.net
最初と最後で言ってることが変わるこの文章力
5: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:30:00.69 ID:NovoY4h50.net
最初と言ってること違いすぎてワロタ
水島は認める
水島は認める
14: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:33:21.89 ID:I09/xYHV0.net
>>5
本当だワロタwwwwww
でも面白いと思ったアニメでこの監督だとわかってすげーまたこの人だって思った
本当だワロタwwwwww
でも面白いと思ったアニメでこの監督だとわかってすげーまたこの人だって思った
2: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:29:02.74 ID:YYkf+xGUM.net
イカ娘二期
4: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:29:29.10 ID:cFVSjAFa0.net
ごめん、私精二派!
7: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:30:31.56 ID:h86SdQjMa.net
ガルパンつまらんてことは原作がつまらんのか
21: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:37:09.82 ID:I09/xYHV0.net
>>7
ガルパンって戦車のやつだよな?
あまり期待しないで観たけどすげー面白かったぞ
原作は見てないからわからんけど
ガルパンって戦車のやつだよな?
あまり期待しないで観たけどすげー面白かったぞ
原作は見てないからわからんけど
10: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:31:31.22 ID:i9xf5/rw0.net
ギャグアニメの安定感は異常
11: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:31:38.37 ID:0hNkANurr.net
ウィッチクラフトワークスはあの漫画からあの面白いアニメが生まれるとは思わなかった
64: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:08:19.22 ID:7o5wxqu+0.net
>>11
あのアニメでその評価って原作どんなことになってんだよ
つかなんでそんな原作をアニメ化したんだよ
あのアニメでその評価って原作どんなことになってんだよ
つかなんでそんな原作をアニメ化したんだよ
13: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:33:01.49 ID:qP8cqI94p.net
ハガレンってどっちの水島だっけ?
16: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:33:45.38 ID:6lobDWzg0.net
>>13
旧ハガレンは精二
旧ハガレンは精二
19: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:34:30.93 ID:qP8cqI94p.net
>>16
清二の方かサンクス
清二の方かサンクス
17: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:33:51.77 ID:FCzW+G1wa.net
ずっとなんか引っかかってたんだけど白箱って精二じゃなくて努の方が監督やってたんか
ややこしすぎるわ
ややこしすぎるわ
20: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:35:45.17 ID:4LbWc/hB0.net
>>17
そんで木下監督のモデルは清二
そんで木下監督のモデルは清二
9: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:31:01.70 ID:6lobDWzg0.net
BLOOD-C「せやな!」
23: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:39:07.50 ID:3kfVFXaU0.net
ぶ、BLOOD-C…
28: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:41:14.23 ID:I09/xYHV0.net
>>23
ごめん、これ見てないや
これはあんまりだったのかな?なら原作が悪いか水島監督のやりたいことが出来ないような圧力がかかったんだろう
ごめん、これ見てないや
これはあんまりだったのかな?なら原作が悪いか水島監督のやりたいことが出来ないような圧力がかかったんだろう
31: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:42:19.24 ID:gU+SGTfF0.net
>>28
オリジナルなんですがコレは・・・
オリジナルなんですがコレは・・・
34: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:45:12.08 ID:I09/xYHV0.net
>>31
そうなのかよ完全論破やめてくれ
そうなのかよ完全論破やめてくれ
24: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:39:44.12 ID:NovoY4h50.net
水島はオリジナルの天才
25: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:40:07.53 ID:iy80y0u4K.net
水島努のアニメ見るやん?
なかなかいいなと思って漫画買うやん?
つまらんやん?
なかなかいいなと思って漫画買うやん?
つまらんやん?
26: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:40:35.92 ID:srdEA4A+0.net
でも白箱つまんねえじゃん
32: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:43:28.05 ID:I09/xYHV0.net
>>26
えっ、面白いけどなー3話までは観た?それで駄目なら仕方ないけど
えっ、面白いけどなー3話までは観た?それで駄目なら仕方ないけど
36: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:45:28.08 ID:srdEA4A+0.net
>>32
全話見てるが
全話見てるが
39: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:48:15.62 ID:I09/xYHV0.net
>>36
ツンデレだねー
特典のえくそだす!1話も面白かったよ観てないならネットであったりもするから観てみてよ
ツンデレだねー
特典のえくそだす!1話も面白かったよ観てないならネットであったりもするから観てみてよ
30: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:41:50.48 ID:tKKzrydH0.net
精二はキャスティングの天才
全然違うとこから人引っ張ってくることもできるしテンプレ化した声優の新しい使いかたもできる
全然違うとこから人引っ張ってくることもできるしテンプレ化した声優の新しい使いかたもできる
33: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:43:31.22 ID:8xGiEwmwp.net
セイジのほうなら大江戸ロケットがすきだった
35: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:45:15.86 ID:cFVSjAFa0.net
精二作品は
ハガレン一期以上にシャーマンキングが良かったよ
作者が迷走してるところを綺麗に纏めるのが上手かった
ハガレン一期以上にシャーマンキングが良かったよ
作者が迷走してるところを綺麗に纏めるのが上手かった
40: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:48:51.82 ID:fXesjYDz0.net
ここまで半分くらい精二の話題じゃねーか
UNGO良かったよ
UNGO良かったよ
49: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:52:44.48 ID:cFVSjAFa0.net
>>40
同志!
第二期未だに諦めらんねーよ
同志!
第二期未だに諦めらんねーよ
42: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:49:57.21 ID:3kfVFXaU0.net
精二ならダイ・ガードだわ
43: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:50:37.96 ID:n1skH3U50.net
俺は精二だと夏色キセキが好き
努だとおお振りかな
努だとおお振りかな
44: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:50:56.33 ID:aF3gCpmG0.net
ハガレン1期は次回予告が面白かったわ
くぎゅが「水嶋ああああああああああああああああああああ!!」
って言ってたの聞いて笑ったわ
くぎゅが「水嶋ああああああああああああああああああああ!!」
って言ってたの聞いて笑ったわ
46: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:51:22.42 ID:gU+SGTfF0.net
セイジは人誑しというかスタッフから好かれてる的な話はよく聞くな
47: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:52:11.05 ID:I09/xYHV0.net
精二って誰だよwwwwww努だよつ~と~む!
51: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:53:21.70 ID:YageRnp50.net
水島精二とごっちゃになる
水島裕と水島大宙と水島新司とみずしな孝之はまだ
水島裕と水島大宙と水島新司とみずしな孝之はまだ
57: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:57:28.87 ID:n1skH3U50.net
>>51
水島努が監督のSHIROBAKOの作中に出てくる木下監督の見た目のモデルは水島精二という紛らわしさww
水島努が監督のSHIROBAKOの作中に出てくる木下監督の見た目のモデルは水島精二という紛らわしさww
59: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:00:26.40 ID:dwpEeUYE0.net
ガルパン見てないんだがちゃんと最終回までOAされたの?
60: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:02:35.37 ID:n1skH3U50.net
>>59
1クールくらい開いてラスト2話が放送された
1クールくらい開いてラスト2話が放送された
62: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:04:24.28 ID:dwpEeUYE0.net
>>60
もうその頃にはその話が収録された円盤も発売されてたんじゃねえの?
半ばスクールデイズだなぁ…
もうその頃にはその話が収録された円盤も発売されてたんじゃねえの?
半ばスクールデイズだなぁ…
68: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:11:50.99 ID:n1skH3U50.net
>>62
1クールアニメって全6巻とかで放送終わる頃から毎月出るのが多いと思うから収録されたのが出るのはまだ先だったんじゃないかと思う
1クールアニメって全6巻とかで放送終わる頃から毎月出るのが多いと思うから収録されたのが出るのはまだ先だったんじゃないかと思う
65: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:08:18.70 ID:dwpEeUYE0.net
円盤売るためにわざと落としたという邪推
61: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:02:35.60 ID:VHKH6kmU0.net
AnotherやBLOODCみたいにラストでぶち壊してこその水島努
73: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:33:52.61 ID:dwpEeUYE0.net
しかし2話も落とす大失敗しながらヒット作と持て囃されて
次の仕事も途切れないんだから逆にすげえな
次の仕事も途切れないんだから逆にすげえな
38: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:48:04.51 ID:xAwjfNG+0.net
むしゃぶりつきたくなるようなナイスバディに誰でもなれる
魔法の有酸素運動、それがプリップリン体操。
さあみんな準備はいい? オッケー!
いくわよ? ファイブ、フォー、スリー、トゥ、ワントゥ!
魔法の有酸素運動、それがプリップリン体操。
さあみんな準備はいい? オッケー!
いくわよ? ファイブ、フォー、スリー、トゥ、ワントゥ!
52: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:53:59.85 ID:oJvm9BEi0.net
ケメコという例もあるからな
74: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 01:47:58.39 ID:2oOzzWNr0.net
ハレグゥでもうすでに面白かったからな
できる奴は最初から違うな
できる奴は最初から違うな
Entry ⇒ 2015.02.27 | Category ⇒ 雑談 | Comments (0)
『アニメ』 ラノベ原作で一番面白いアニメって何?

1: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:15:37.30 ID:QGQDTmxl0.net
駄作率が高いけどさ・・・・・・・
2: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:16:04.56 ID:OoSZvCFs0.net
化物語
3: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:16:05.15 ID:7EyFE8VK0.net
俺妹!
4: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:16:14.97 ID:rcnBQsUyD.net
32: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:24:32.22 ID:9g36UyCFd.net
>>4ロウきゅーぶ!って最高だよな
アニメ作品というよりこれは俺の居場所って感じがするアニメだな
アニメ作品というよりこれは俺の居場所って感じがするアニメだな
5: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:16:32.02 ID:Xxar6oki0.net
俺ガイルかはたらく魔王さま
28: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:22:39.58 ID:QvXsXz8Ma.net
俺ガイルはむしろアニメくそだろ原作がいいってだけで
アニメだったら働く魔王さまだな
アニメだったら働く魔王さまだな
6: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:16:50.46 ID:OAXHENuX0.net
人退
162: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:21:26.76 ID:Ty6nxaeB0.net
>>6これ
7: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:17:26.50 ID:ydex0cvX0.net
スレイヤーズ
今見たら微妙かもしれんが
今見たら微妙かもしれんが
100: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:38:24.85 ID:kENEF8Kc0.net
時代を考えないならスレイヤーズ一択だろ
8: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:17:32.11 ID:9KQkg4iap.net
SAO
9: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:17:40.52 ID:o8z9a17w0.net
狼と香辛料
10: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:18:11.32 ID:IYAEY2Wy0.net
化物語
14: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:18:29.58 ID:jmP+0TQj0.net
スレイヤーズかハルヒ憂鬱
16: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:19:18.67 ID:ccepomurK.net
銀河英雄伝説
39: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:26:03.90 ID:ydex0cvX0.net
銀英伝は銀河の歴史を見直すのがしんどくて1回しか見たことないけど好き
17: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:19:29.28 ID:23bfGgAJ0.net
傷物語だろ
19: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:20:16.88 ID:IYAEY2Wy0.net
>>17
アニメじゃねぇええ
アニメじゃねぇええ
25: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:21:32.56 ID:23bfGgAJ0.net
>>19
え?
2012年に公開したじゃん
え?
2012年に公開したじゃん
83: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:35:34.42 ID:bybH4Z8j0.net
>>25
どこの平行世界に生きてるんだお前は
どこの平行世界に生きてるんだお前は
22: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:20:55.93 ID:dJMw96BY0.net
はたらく魔王さまとSAO
31: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:24:17.41 ID:QGQDTmxl0.net
大抵のはファンタジーか学園ものかの違いだけで
主人公がモテまくるだけの話だよな
だからこそ俺は狼と香辛料を推す
主人公がモテまくるだけの話だよな
だからこそ俺は狼と香辛料を推す
36: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:25:19.42 ID:jwbYMSg60.net
>>31
面白かったわ
テンポも原作からムリしてない
面白かったわ
テンポも原作からムリしてない
71: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:32:38.49 ID:OYCk0KoT0.net
>>31
作品は大好きだけど原作者が……ね
作品は大好きだけど原作者が……ね
30: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:23:41.50 ID:ahPT+NPd0.net
俺ガイル押してる奴いるけど正直言ってアニメに向いてないよな
本当に原作読んでるのか?
本当に原作読んでるのか?
43: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:26:27.37 ID:QvROkx920.net
>>30
向いてないよな
絶対酷い出来になると思ってたからアニメ見たとき正直まだマシな出来だと思ったくらい
向いてないよな
絶対酷い出来になると思ってたからアニメ見たとき正直まだマシな出来だと思ったくらい
35: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:25:08.23 ID:qi+YfCfxd.net
確かに俺ガイルはアニメに向いてないかもな
原作は他のラノベ軽く捻り潰す文才感じるがw
原作は他のラノベ軽く捻り潰す文才感じるがw
38: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:25:53.31 ID:jwbYMSg60.net
>>35
文章がうまいのか
文章がうまいのか
48: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:28:12.52 ID:c4uAwUSY0.net
>>38
正直うまくない一人称語りがすごい独特な感じ
好きな人は好きなんじゃないか
正直うまくない一人称語りがすごい独特な感じ
好きな人は好きなんじゃないか
56: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:29:45.07 ID:jwbYMSg60.net
>>48
舞城とか西尾とか好きだけど
舞城とか西尾とか好きだけど
63: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:30:43.27 ID:c4uAwUSY0.net
>>56
じゃあ楽しめるんじゃないか
じゃあ楽しめるんじゃないか
68: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:32:09.00 ID:jwbYMSg60.net
>>63
マジか興味わいたわ
今さら手を出すか・・・
マジか興味わいたわ
今さら手を出すか・・・
44: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:26:28.40 ID:0gr4M8RY0.net
ぼく「ココロコネクト」
45: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:26:53.97 ID:IYAEY2Wy0.net
>>44
原作は好きだけどな
アニメは氏ね
原作は好きだけどな
アニメは氏ね
77: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:33:54.18 ID:0gr4M8RY0.net
>>45
アニメが面白いやつかスレタイ見間違えてた
アニメが面白いやつかスレタイ見間違えてた
53: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:29:05.21 ID:erd3nAEdp.net
空の境界は一応ラノベでいいよね
60: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:30:17.64 ID:OAXHENuX0.net
刀語
72: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:32:50.17 ID:UAyaz9liK.net
>>60
これしかない
これしかない
52: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:28:58.43 ID:sqbGNvska.net
てか○物語ってラノベだったのか
86: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:35:52.75 ID:3XQa5Nksa.net
化物語ってラノベなの?
102: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:38:41.75 ID:ahPT+NPd0.net
>>86西尾がラノベって言ったからラノベなんじゃなかったか?
小説の分類はラノベじゃないが
小説の分類はラノベじゃないが
101: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:38:40.58 ID:iehLPLMF0.net
物語シリーズより刀語派
105: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:39:12.33 ID:QGQDTmxl0.net
ログホラとかも面白いんだが地味?というか派手さはないから
一気に見ないとだれる
一気に見ないとだれる
109: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:40:30.48 ID:DHRUSiTE0.net
>>105
ログホラはもうちょい作画頑張って欲しい
ログホラはもうちょい作画頑張って欲しい
127: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:53:41.14 ID:UD885nVc0.net
神様家族
135: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:57:42.73 ID:ArBqxhrM0.net
ラノベ原作で累平1万超えたアニメ
物語シリーズ、ハルヒ、IS、SAO、魔王さま、シャナ、とらドラ、俺妹、はがない、禁書、デュラ、ホライゾン
ここらへんじゃね
物語シリーズ、ハルヒ、IS、SAO、魔王さま、シャナ、とらドラ、俺妹、はがない、禁書、デュラ、ホライゾン
ここらへんじゃね
138: 名無しのあにめかんさん 2015/02/25(水) 23:59:40.44 ID:jwbYMSg60.net
>>135
あ~、こうみるとハルヒが別格だなぁ
当時高校にオタクなんて全然いなかったのに何故か深夜枠でも有名だった
あ~、こうみるとハルヒが別格だなぁ
当時高校にオタクなんて全然いなかったのに何故か深夜枠でも有名だった
139: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:01:29.72 ID:QWFalu610.net
>>135
こうしてみると少ないな
禁書3期はいつやってくれるんだろうか
こうしてみると少ないな
禁書3期はいつやってくれるんだろうか
147: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:07:40.81 ID:YZNVJk830.net
ノゲノラ
これに限ってはアニメ>>>>>ラノベだった
アニメはカイジみたいに始終楽しめたわ
これに限ってはアニメ>>>>>ラノベだった
アニメはカイジみたいに始終楽しめたわ
165: 名無しのあにめかんさん 2015/02/26(木) 00:48:49.10 ID:wVCDK+ryK.net
とらドラ!だな
他に完結したラノベアニメをいまだに見たこと無い
シャナも訳わかんなくて切ったし
他に完結したラノベアニメをいまだに見たこと無い
シャナも訳わかんなくて切ったし
Entry ⇒ 2015.02.27 | Category ⇒ アニメ | Comments (0)
| NEXT≫