『雑談』 90年代のアニメと今のアニメどっちがいい?

1: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:50:47 ID:6zZ
90年代のアニメ良かったよね?
3: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:51:44 ID:HvJ
どっちも良い
4: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:51:48 ID:zUM
90年代と比べてはいけないと思うようにしている
6: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:52:11 ID:uNn
エヴァ?
9: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:53:41 ID:6zZ
>>6ヱヴァンゲリヲンもそうだね!
林原めぐみ最高だったね
林原めぐみ最高だったね
7: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:52:36 ID:6zZ
8: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:53:20 ID:uNn
ユリ熊嵐もいいよ
11: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:54:10 ID:6zZ
>>8それは知らない
16: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:55:22 ID:uNn
>>11
ウテナの監督が作ったアニメ
ウテナの監督が作ったアニメ
20: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:56:56 ID:6zZ
>>16マジか!DVDあんの?
TSUTAYAで探してみる
TSUTAYAで探してみる
23: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:59:01 ID:uNn
>>20
只今放送中だからまだ出てない
同じ監督作品のるピングドラムならDVD出てる
只今放送中だからまだ出てない
同じ監督作品のるピングドラムならDVD出てる
10: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:53:50 ID:SCh
比べる作品によるな
13: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:55:00 ID:lwu
厨房だが90年代のアニメの絵柄好きだぞ
17: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:55:23 ID:xcC
作画は今のが凄いけど、1クール駆け足は嫌い
21: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)18:57:49 ID:4k5
90年代って萌え系がまだ少なかったんだっけ
26: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:00:19 ID:6zZ
>>21だからいんだよね
今のはあんまり見てないけどどれも同じく見えてまう
今のはあんまり見てないけどどれも同じく見えてまう
27: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:01:35 ID:6zZ
あかほりさとるとかめちゃくちゃアニメ出してたね
29: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:03:42 ID:4k5
>>27
爆裂ハンターの人?
爆裂ハンターの人?
33: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:08:15 ID:6zZ
>>29そうそう
爆裂ハンターのオープニング
スピード感があって大好きだった
爆裂ハンターのオープニング
スピード感があって大好きだった
30: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:03:51 ID:Igw
28: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:03:22 ID:Kal
90年代は林原めぐみだらけだったな
43: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:14:50 ID:6zZ
>>28林原めぐみと緒形恵は神的存在だった
31: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:06:12 ID:Kal
カードキャプターさくらってギリ90年代だよな
35: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:10:16 ID:6zZ
>>31だね!
でもそこはCCサクラの前にレイアースでしょ
でもそこはCCサクラの前にレイアースでしょ
42: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:14:08 ID:iMZ
クオリティは今のほうが高いが
力の入れ具合は昔のほうがすごい
力の入れ具合は昔のほうがすごい
44: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:16:00 ID:6zZ
>>42技術が乏しい分丁寧だったよね
48: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:19:14 ID:iMZ
>>44
五重塔と鉄筋コンクリートのビルみたいなもんだな
五重塔と鉄筋コンクリートのビルみたいなもんだな
51: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:22:38 ID:6zZ
声優の演技力は90年代の圧勝だと思う
63: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:41:42 ID:L71
思い出補正も多少はあると思うんだがな
65: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:43:30 ID:07V
脚本は昔のが圧勝だろ
最近のアニメはちゃんと物語として終わらないのが多いし、やたらと時系列のシャッフルを使ったり本編より長い回想シーン入れたり、たいして重要じゃない使い捨てキャラの掘り下げに時間割いたりとか余計な事が多過ぎる
最近のアニメはちゃんと物語として終わらないのが多いし、やたらと時系列のシャッフルを使ったり本編より長い回想シーン入れたり、たいして重要じゃない使い捨てキャラの掘り下げに時間割いたりとか余計な事が多過ぎる
66: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:44:43 ID:7Cx
>>65
そら予算よ
ゴールデンで半年一年とかやるものと
深夜枠で1クールしかやらない物じゃ…
そら予算よ
ゴールデンで半年一年とかやるものと
深夜枠で1クールしかやらない物じゃ…
69: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:48:35 ID:75e
90年だな。あの頃のNHKアニメは最高だったなあずきちゃんやポコニャン!、アリスSOSやコレクターユイやCCさくら一期とか面白いの結構あったし
71: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:51:40 ID:6zZ
>>69ぽこにゃん懐かしいwww
75: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:55:21 ID:Lq5
最近のアニメで90年代に放送しても人気でたかもしれないアニメってあるかな
逆はいけそうだが
逆はいけそうだが
76: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:56:11 ID:7Cx
>>75
放映期間が短くて
人気が出る前に終わっちゃうでしょ
放映期間が短くて
人気が出る前に終わっちゃうでしょ
78: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)19:58:45 ID:Lq5
>>76
あーそれはあるな
1クールばかりじゃなぁ
あーそれはあるな
1クールばかりじゃなぁ
91: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)20:29:14 ID:6zZ
作品もそうなんだけど
当時のアニソンも神掛ってたね
当時のアニソンも神掛ってたね
92: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)20:31:00 ID:p1z
俺はアニメも漫画も音楽も映画も90年代のほうが好きだわ
94: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)20:34:57 ID:aUO
現代っ子で当時を知らないけど
昔の方が一般アニメに萌え豚が群がってた率が高い気がする
今はちゃんと萌えアニメっていう餌があるのにそれでも一般に食いついてる人間は白い目で見られてる
総合的に見れば大人向けのアニメもあるって認知されてる今の方が住み心地いいんじゃないの?
昔の方が一般アニメに萌え豚が群がってた率が高い気がする
今はちゃんと萌えアニメっていう餌があるのにそれでも一般に食いついてる人間は白い目で見られてる
総合的に見れば大人向けのアニメもあるって認知されてる今の方が住み心地いいんじゃないの?
97: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)20:40:11 ID:6zZ
>>94今は本当アニメ好きにとってはいい時代になったよね
当時はアニメ、漫画好きってだけで苛められたりしたからね
ひたすら隠すか同士で集まってひっそり盛り上がってたよ
当時はアニメ、漫画好きってだけで苛められたりしたからね
ひたすら隠すか同士で集まってひっそり盛り上がってたよ
98: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水)20:49:54 ID:aUO
>>97
そんな時代は嫌だなあ…
アニメマンガが好きなだけで異常者みたいな風潮でしょ?
90年代アニメは正直作画とかストーリー含めて現代アニメの方が上位互換じゃね?と思ってしまう
手書きがすごいみたいなのも3Dモデリングの手間とか知らない人の言葉っぽくてあんまり賛成できなかったりする
あくまで自分の主観なので否定してくれても構わないけど
そんな時代は嫌だなあ…
アニメマンガが好きなだけで異常者みたいな風潮でしょ?
90年代アニメは正直作画とかストーリー含めて現代アニメの方が上位互換じゃね?と思ってしまう
手書きがすごいみたいなのも3Dモデリングの手間とか知らない人の言葉っぽくてあんまり賛成できなかったりする
あくまで自分の主観なので否定してくれても構わないけど
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422438647/
スポンサーサイト
Entry ⇒ 2015.01.31 | Category ⇒ 雑談 | Comments (2)
『アニメ』 アルドノアゼロすげえ面白いよな?

1: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:24:50.05 ID:eTVYNG8jM.net
展開が早くて中だるみがない
大尉はやっぱりいらなかった
ついでに善人すぎていろいろめんどくさい姫様もいらなかった
大尉はやっぱりいらなかった
ついでに善人すぎていろいろめんどくさい姫様もいらなかった
3: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:26:34.56 ID:CAaoUBiL0.net
なんか叩く人多いけど僕は好きです
5: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:28:46.72 ID:4PiQY9500.net
スレインのクズっぷりもっとやれ
6: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:29:06.67 ID:eTVYNG8jM.net
大尉が出てきたらテンポ悪かった1期の二の舞いになりそう
8: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:29:35.03 ID:ieafXwDs0.net
あの展開好きよ
9: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:30:18.10 ID:y6539mV10.net
インコ以外好きなキャラがいない
10: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:30:27.10 ID:DsXc0Kgw0.net
いんこかわいい
11: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:30:43.08 ID:eTVYNG8jM.net
インコちゃんいいよなあ
13: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:31:10.22 ID:VYsno5v10.net
ユキ姉早く出て来い
16: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:34:42.44 ID:eTVYNG8jM.net
>>13
ユキ姉も「なおくん待ちなさい!」「無茶よ!」っていちいちテンポ悪くするキャラだからなあ
もっと日常パートがあれば活躍しそうだけどこのペースじゃ日常パートないだろうし
ユキ姉も「なおくん待ちなさい!」「無茶よ!」っていちいちテンポ悪くするキャラだからなあ
もっと日常パートがあれば活躍しそうだけどこのペースじゃ日常パートないだろうし
14: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:33:03.09 ID:eTVYNG8jM.net
大人が単純すぎるのはあるかもね
ザーツも「スレイン、何を企んでおる」くらいは見抜いても良かったかも
ザーツも「スレイン、何を企んでおる」くらいは見抜いても良かったかも
15: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:34:10.20 ID:FbbSsKpi0.net
悪くない
19: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:53:40.69 ID:m3xJmUTKp.net
戦闘は茸の時が一番面白かったが2クール目からも展開が面白い
20: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 00:57:16.09 ID:eTVYNG8jM.net
ロボの描写すごいよね
よく毎週あんなの描くわ
よく毎週あんなの描くわ
21: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:00:44.47 ID:snC+XmCy0.net
>>20
CGですし
CGですし
22: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:04:00.32 ID:eTVYNG8jM.net
>>21
CGだと手間かからないの?
押井守が昔の映画のコメンタリーで「今の技術だったら簡単なのになあ」って何度も言ってたけど
CGだと手間かからないの?
押井守が昔の映画のコメンタリーで「今の技術だったら簡単なのになあ」って何度も言ってたけど
23: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:06:17.16 ID:snC+XmCy0.net
>>22
手書きと比べたら手間も時間も掛からんよ
手書きと比べたら手間も時間も掛からんよ
24: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:07:34.13 ID:eTVYNG8jM.net
>>23
へえ。いい時代だわ
ファーストガンダムなんか今見たら落書きに見えるもんなあ
へえ。いい時代だわ
ファーストガンダムなんか今見たら落書きに見えるもんなあ
25: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:08:30.49 ID:VU9EwdmA0.net
キャラ一人一人が表面に薄いキャラクター性を張り付けたようで薄気味悪い
ストーリーもダブル主人公と言う割にはコウモリの方に感情移入はできないしご都合展開ばかりでがっかり
オレンジの方はサイバネティックだか電脳だか知らんけど頭撃たれてそりゃないだろ、と思った。リョウ主人公がパワーアップって何だよ、あの終わりからこれはねーだろ
ストーリーもダブル主人公と言う割にはコウモリの方に感情移入はできないしご都合展開ばかりでがっかり
オレンジの方はサイバネティックだか電脳だか知らんけど頭撃たれてそりゃないだろ、と思った。リョウ主人公がパワーアップって何だよ、あの終わりからこれはねーだろ
26: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:11:08.87 ID:eTVYNG8jM.net
>>25
キャラについては最初は薄っぺらくも思えたけど
戦争っていう異常事態ではああいう表面上の上滑りするキャラになるんじゃないだろうかと思った
極度の緊張で地に足がつかない
恋愛とか友情とかで深く悩む余裕がない
キャラについては最初は薄っぺらくも思えたけど
戦争っていう異常事態ではああいう表面上の上滑りするキャラになるんじゃないだろうかと思った
極度の緊張で地に足がつかない
恋愛とか友情とかで深く悩む余裕がない
27: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:12:22.91 ID:eTVYNG8jM.net
言ってみれば人間性が欠如していく
イナホだってインコやライエだって人頃してるわけだし
イナホだってインコやライエだって人頃してるわけだし
31: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:21:37.76 ID:Ue5WbG930.net
スーパーイナホマンすきなんだけど、
他の味方をほんの少しでいいから有能にしてほしいです
32: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:25:44.16 ID:Ke1hhvyW0.net
あの義眼ほしい
34: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:42:42.91 ID:5F2ANmkbp.net
最新話すごい面白かったよな
35: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 01:44:45.17 ID:7NVeUzqSM.net
ゼロレクイエムに突っ走ってるようにしか見えないけどさすがにギアスの二番煎じではないよね
38: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 02:01:20.76 ID:6reZtmvk0.net
子供特に主人公を際立たせる為に大人を無能にするのはあんま好きじゃない
モブを無意味に殺すのも嫌だな
モブを無意味に殺すのも嫌だな
39: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 02:04:42.66 ID:7NVeUzqSM.net
そうでもないよ
スーパーイナホマンも自己評価じゃ自分を無能の一員だと思ってるだろう
姫様が自分の目の前で撃たれちゃったわけだし
スーパーイナホマンも自己評価じゃ自分を無能の一員だと思ってるだろう
姫様が自分の目の前で撃たれちゃったわけだし
41: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 02:07:18.03 ID:Q+TR6jOY0.net
イナホいなくなったら確実に負けそうな戦争してる
Entry ⇒ 2015.01.31 | Category ⇒ アニメ | Comments (1)
『アニメ』 何でアニメのBDってあんな高いんだよ

1: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:23:10.56 ID:h4MNBuKx0.net
特典とかいる?
4: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:24:32.73 ID:jZq4AkBb0.net
いる
そんなに高くない終了
そんなに高くない終了
11: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:26:24.05 ID:h4MNBuKx0.net
>>4
いや高いだろ、北米版見ろよ
いや高いだろ、北米版見ろよ
21: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:30:10.43 ID:jZq4AkBb0.net
>>11
北米版wwwwwwww
良く知らないけど特典も無くてコメンタリーも付いてないようなゴミじゃん
北米版wwwwwwww
良く知らないけど特典も無くてコメンタリーも付いてないようなゴミじゃん
34: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:34:00.10 ID:h4MNBuKx0.net
>>21
だからその特典いる?そんな良いもんなの?
だからその特典いる?そんな良いもんなの?
103: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:58:11.05 ID:lgjMom+Cd.net
>>21
いらない
いらない
6: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:24:54.33 ID:IY2WaDGkK.net
特典無くてもそんな変わらんよ
ドラマの円盤見てみろよ
ドラマの円盤見てみろよ
7: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:25:00.41 ID:s9WeKM340.net
市場が狭いし仕方ない
14: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:27:36.82 ID:h4MNBuKx0.net
>>7
そんな狭いのか?
そんな狭いのか?
26: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:31:30.35 ID:s9WeKM340.net
>>14
そりゃ世界中で売れるディズニーアニメと日本のアニオタしか買わない深夜アニメの円盤とじゃ桁が違うだろ
そりゃ世界中で売れるディズニーアニメと日本のアニオタしか買わない深夜アニメの円盤とじゃ桁が違うだろ
9: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:25:53.33 ID:O1DxVEI80.net
欲しいアニメのBDが多すぎる
18: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:29:28.16 ID:h4MNBuKx0.net
>>9
それな、しかもBDじゃなくDL販売にして欲しい、ハードディスクに入れたい
それな、しかもBDじゃなくDL販売にして欲しい、ハードディスクに入れたい
10: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:26:06.88 ID:fpib/y7U0.net
映画に関しては特典しっかりしてるしそんなに高くないように思えてしまう
20: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:30:08.62 ID:h4MNBuKx0.net
>>10
映画って一枚いくらくらいなん?
映画って一枚いくらくらいなん?
43: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:37:56.95 ID:fpib/y7U0.net
>>20
6000ぐらい
特典は縮尺パンフとか複製台本とかサントラとか
6000ぐらい
特典は縮尺パンフとか複製台本とかサントラとか
56: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:42:52.01 ID:h4MNBuKx0.net
>>43
複製台本はちょっといいな
複製台本はちょっといいな
13: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:27:20.55 ID:CJx3r5qQ0.net
その値段で買う奴がいるから
22: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:30:52.84 ID:h4MNBuKx0.net
>>13
まぁせやな
まぁせやな
15: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:28:11.29 ID:1uPwSMmNa.net
特典も含めてBDだろ
24: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:31:22.73 ID:h4MNBuKx0.net
>>15
特典って何付いてんだ?いる?
特典って何付いてんだ?いる?
29: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:32:13.34 ID:1uPwSMmNa.net
>>24
そりゃBD買うほどのアニメなんだから欲しいよ
そりゃBD買うほどのアニメなんだから欲しいよ
45: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:38:13.37 ID:h4MNBuKx0.net
>>29
マジかよ
マジかよ
31: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:32:27.49 ID:O1DxVEI80.net
高いけど棚に収まってるBD見てニヤニヤするのが好きだ
51: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:40:52.92 ID:ipviY6VNr.net
特典が本体だろ
映像だけとか買うわけねぇ
映像だけとか買うわけねぇ
61: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:44:16.21 ID:h4MNBuKx0.net
>>51
えそうなん?みんな特典目当てなのかよ
えそうなん?みんな特典目当てなのかよ
58: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:43:18.00 ID:0AWKpjl60.net
特典OVAとか見たい、となるほどその作品好きなら買う、それならそんなに金かからないだろ。
特典とかいる?程度の作品ならまあ買わないのが正解。
特典とかいる?程度の作品ならまあ買わないのが正解。
72: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:47:46.23 ID:h4MNBuKx0.net
>>58
だってどうせなら全巻欲しくなんじゃないの?ova入ってるのとか一巻だけだったりするだろ
だってどうせなら全巻欲しくなんじゃないの?ova入ってるのとか一巻だけだったりするだろ
80: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:50:43.14 ID:0AWKpjl60.net
>>72
そんな半端な特典の付け方は最近無い。
もちろん作品によるが大体ショートOVA(10~15分位)が毎巻付いていたり
OVAでなくとも取り下ろしのドラマCDとか小説、コミックとかが付いてる。
そんな半端な特典の付け方は最近無い。
もちろん作品によるが大体ショートOVA(10~15分位)が毎巻付いていたり
OVAでなくとも取り下ろしのドラマCDとか小説、コミックとかが付いてる。
93: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:55:20.12 ID:h4MNBuKx0.net
>>80
あそうなん?半端には付けてないんだな
あそうなん?半端には付けてないんだな
64: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:44:48.80 ID:331bFaMG0.net
安くしたところでそれに見合う売上の増加がない
84: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:52:10.44 ID:h4MNBuKx0.net
>>64
あーなるほど
あーなるほど
89: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:54:00.10 ID:0AWKpjl60.net
>>84
それよそれ、これくらい払うならこれくらい付いてるといいな、という気持ちを引き出すため
それよそれ、これくらい払うならこれくらい付いてるといいな、という気持ちを引き出すため
99: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:57:19.19 ID:h4MNBuKx0.net
>>89
そういうもんか
そういうもんか
74: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:47:51.73 ID:+C1b+eiY0.net
今6000とかだろ安いじゃん綺麗だし
75: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:47:52.43 ID:UTJUttqY0.net
二話入って800円くらいなら買う
このレベルまで落とせれば逆に売り上げのびるんじゃね?(適当)
このレベルまで落とせれば逆に売り上げのびるんじゃね?(適当)
112: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 07:02:42.72 ID:IY2WaDGkK.net
>>75
それぐらいで売った新ゲッターロボとかあるが別に売上伸びなかったよ
結局客の数は変わらないわけよ
それぐらいで売った新ゲッターロボとかあるが別に売上伸びなかったよ
結局客の数は変わらないわけよ
83: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:51:48.53 ID:dmAsSGTSa.net
アニメのブルーレイって何枚売れたら御の字なの?
86: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:53:13.34 ID:0AWKpjl60.net
>>83
シリーズモノの平均が5000枚位売れたら二期とか単巻OVAとか続編が作られる傾向がある。
一昔前は6~7000枚だった。
シリーズモノの平均が5000枚位売れたら二期とか単巻OVAとか続編が作られる傾向がある。
一昔前は6~7000枚だった。
98: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:57:17.78 ID:dmAsSGTSa.net
>>86
は~そうなのか5000売れれば二期につながるのね
ファンの人的には買い支えないと二期がないってことか
値段下げて敷居低くしてファンの人増やすってのは駄目なのか
そうすればグッズも売れそうなんだけどと思ったけど素人考えすぎるか
は~そうなのか5000売れれば二期につながるのね
ファンの人的には買い支えないと二期がないってことか
値段下げて敷居低くしてファンの人増やすってのは駄目なのか
そうすればグッズも売れそうなんだけどと思ったけど素人考えすぎるか
107: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:59:42.95 ID:0AWKpjl60.net
>>98
たとえば君みたいに安ければ買うぜ!みたいな人ばかりなら安くすることも出来るが
安くてもか買わない人は買わないからな。だったら高くても買う人たちだけを狙った方が建設的なんだと思う。
たとえば君みたいに安ければ買うぜ!みたいな人ばかりなら安くすることも出来るが
安くてもか買わない人は買わないからな。だったら高くても買う人たちだけを狙った方が建設的なんだと思う。
119: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 07:05:37.40 ID:dmAsSGTSa.net
>>107
安くても買わねえのか~
って事は約5000枚売れる値段設定で
買ってくれる人ターゲットにしてうまくやってるわけだな
納得だわ
安くても買わねえのか~
って事は約5000枚売れる値段設定で
買ってくれる人ターゲットにしてうまくやってるわけだな
納得だわ
96: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 06:56:11.83 ID:jZq4AkBb0.net
下手に値段下げられて特典減ったりクオリティー下げられても嫌だから現状のままで良いよ
文句言ってる奴らは結局値段下がっても買わんし
文句言ってる奴らは結局値段下がっても買わんし
143: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 07:18:20.03 ID:QK3AxXT90.net
高いからこその所有欲の満たされ具合というか
100円のガチャガチャのグッズなんか欲しいもん当たったところでって感じでしょ
100円のガチャガチャのグッズなんか欲しいもん当たったところでって感じでしょ
145: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 07:20:13.23 ID:1uPwSMmNa.net
安くしてくれるんなら安くしてほしいけどな…
146: 名無しのあにめかんさん 2015/01/30(金) 07:24:08.80 ID:EumObFzyK.net
さらに高くなっていいから1クールBD1枚か2枚に収めてくれ
大容量のBDになってなんで30分アニメが2~3話しか入んないんだよ
大容量のBDになってなんで30分アニメが2~3話しか入んないんだよ
Entry ⇒ 2015.01.31 | Category ⇒ アニメ | Comments (0)
『雑談』 アニメ監督とか漫画家ってよく天才とか言われてるけどさ…裏側を想像すると萎えるよね

1: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:09:15.43 ID:5mdSpAnjNIKU.net
エヴァンゲリオンの斬新な設定や演出を考えたのは庵野ではなく脚本家と演出家かもしれない
ドラゴンボールの超サイヤ人やかめはめ波を考えたのは鳥山明ではなく鳥山の編集者かもしれない
決して表には出てこないけどこういう話もありうるんじゃないか?
ドラゴンボールの超サイヤ人やかめはめ波を考えたのは鳥山明ではなく鳥山の編集者かもしれない
決して表には出てこないけどこういう話もありうるんじゃないか?
3: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:10:12.95 ID:3UD6QNGeNIKU.net
んじゃえその裏方を天才だと思ってればいいんじゃね?
8: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:15:08.34 ID:5mdSpAnjNIKU.net
>>3
たとえばの話さ
たとえばの話さ
5: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:10:47.68 ID:BrcrxO/ZNIKU.net
マシリトはいま集英社の専務
6: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:12:41.87 ID:5xSesSoENIKU.net
アイカツの「穏やかじゃない!」や妖怪ウォッチの「ほんげー」
デュエマの「ドロドロドロー」はシリーズ構成加藤発案っていうのはツイッターでつぶやいてたな
デュエマの「ドロドロドロー」はシリーズ構成加藤発案っていうのはツイッターでつぶやいてたな
11: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:18:17.43 ID:5mdSpAnjNIKU.net
>>6
やっぱそういうのもあるよな
最近のアニメはあんまり知らないけど
やっぱそういうのもあるよな
最近のアニメはあんまり知らないけど
14: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:20:28.05 ID:5xSesSoENIKU.net
>>11
最近のアニメっていうか最近の朝夕アニメだけどな
最近のアニメっていうか最近の朝夕アニメだけどな
7: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:14:47.85 ID:SN4SyZSfNIKU.net
画力に対してだろ
ストーリーは編集者やら担当やらの意見も組むだろう
ストーリーは編集者やら担当やらの意見も組むだろう
9: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:15:52.37 ID:5xSesSoENIKU.net
浦沢脚本は演出コンテが誰であろうと8割型浦沢になるという天才
設定忘れたのに作風だけで原作通り扱いされた戦隊ヒーローあるくらいだし
設定忘れたのに作風だけで原作通り扱いされた戦隊ヒーローあるくらいだし
10: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:18:05.91 ID:vTzvkwKJNIKU.net
他人のアイデアでも形にできたから天才。
ということにしておいてくれ。
ということにしておいてくれ。
15: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:20:39.29 ID:5mdSpAnjNIKU.net
>>10
スティーブ・ジョブズとかそんな感じだな
スティーブ・ジョブズとかそんな感じだな
12: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:18:38.00 ID:rLBNhYXdNIKU.net
監督や漫画家が叩かれてるのも原作者や編集のせいだったりな
13: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:19:57.33 ID:3YpYPl+UNIKU.net
サンライズのハイパー化が今川考案とかな
18: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:26:31.32 ID:5mdSpAnjNIKU.net
絵が上手い新人をつかまえて自分が考えた漫画を描かせる編集者とかいるんでないかい
19: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:28:13.43 ID:5xSesSoENIKU.net
>>18
矢吹は逆で話ができる脚本家をつかまえて自分が考えた話をシナリオに起こさせてTOLOVEる描いてるイメージ
矢吹は逆で話ができる脚本家をつかまえて自分が考えた話をシナリオに起こさせてTOLOVEる描いてるイメージ
23: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:32:23.04 ID:5mdSpAnjNIKU.net
>>19
たしかに矢吹健太郎は画力特化型の漫画家だよね
2chじゃぶっ叩かれてるけどブラックキャットは全巻持ってるわ
たしかに矢吹健太郎は画力特化型の漫画家だよね
2chじゃぶっ叩かれてるけどブラックキャットは全巻持ってるわ
20: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:28:55.96 ID:3YpYPl+UNIKU.net
作者もある種ブランドみたいなもんだもんな
変にいろんな人のアイデアや案が入ってますってより、カリスマ的な一人の人間が生み出しましたの方が売りやすいし
変にいろんな人のアイデアや案が入ってますってより、カリスマ的な一人の人間が生み出しましたの方が売りやすいし
21: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:30:09.39 ID:5xSesSoENIKU.net
ギャラクシーエンジェルは井上の代名詞扱いされるけど
あれはいろんな人のアイデアや案が入ってるイメージ
ジュエルペットサンシャインもそんなイメージのギャグアニメ
あれはいろんな人のアイデアや案が入ってるイメージ
ジュエルペットサンシャインもそんなイメージのギャグアニメ
22: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:32:00.40 ID:DKTFilFRNIKU.net
ラノベも編集の言いなりだしな
その癖言うのは「とりあえず女の子増やせ」「ラッキースケベ入れろ」のワンパ
その癖言うのは「とりあえず女の子増やせ」「ラッキースケベ入れろ」のワンパ
17: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:22:19.82 ID:5xSesSoENIKU.net
ガンダムAGEは日野の顔が大きすぎるせいで
何もかも日野の仕業にされるよな
これが妖怪の仕業の始まりである
何もかも日野の仕業にされるよな
これが妖怪の仕業の始まりである
26: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:35:30.05 ID:5xSesSoENIKU.net
妖怪ウォッチに加藤起用したのも
日野がレベルAGEで捕まえたからみたいだな
日野に目をつけられてから
加藤さんがシリーズ構成した宇宙兄弟アイカツ妖怪ウォッチが次々ヒットしたせいで
日野社長はマジで妖怪なんじゃないかと最近思う
日野がレベルAGEで捕まえたからみたいだな
日野に目をつけられてから
加藤さんがシリーズ構成した宇宙兄弟アイカツ妖怪ウォッチが次々ヒットしたせいで
日野社長はマジで妖怪なんじゃないかと最近思う
27: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:38:27.10 ID:F6lLiEWhNIKU.net
>>26
AGEのせいでアレコレ叩かれてるけど子供に何がウケるのか分析して作品にするマーケティング能力は高いと思うよ
AGEのせいでアレコレ叩かれてるけど子供に何がウケるのか分析して作品にするマーケティング能力は高いと思うよ
28: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:40:17.93 ID:irwNu53kNIKU.net
かめはめ波は実際に鳥山じゃなくて鳥山の嫁さんが考えた技だったはず
29: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:40:40.57 ID:w6LcvkOoNIKU.net
昔は監督が全部脚本演出的な事をやってるんだろうと思ってた
30: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:44:28.78 ID:5xSesSoENIKU.net
>>29
人によって他人への任せ度合いは違うみたいだし
作品によってシリーズ構成の役割ですら違うみたいだしな
シリーズ構成がストーリー責任者
監督がアニメ全体の責任者 っていうのはだいたいのアニメでも共通してる
人によって他人への任せ度合いは違うみたいだし
作品によってシリーズ構成の役割ですら違うみたいだしな
シリーズ構成がストーリー責任者
監督がアニメ全体の責任者 っていうのはだいたいのアニメでも共通してる
31: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:48:35.05 ID:5mdSpAnjNIKU.net
富野由悠季が監督してるガンダムは台詞回しに癖があるのよね
他のガンダムはそんなことないのに
富野さんがセリフ考えてるのかな
他のガンダムはそんなことないのに
富野さんがセリフ考えてるのかな
Entry ⇒ 2015.01.31 | Category ⇒ 雑談 | Comments (0)
『アニメ』 忍空のアニメって原作と違うけど面白かったよな

1: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:41:37.32 ID:WJyghFehNIKU.net
大戦のさなか、わずか数十名の部隊で帝国軍を壊滅寸前にまで追いつめた集団があった。
その名は忍空隊。辛うじて戦争に勝利した帝国軍は彼らの力を恐れ討伐に乗り出した。
今、本当の忍空を知る者は少ない。
その名は忍空隊。辛うじて戦争に勝利した帝国軍は彼らの力を恐れ討伐に乗り出した。
今、本当の忍空を知る者は少ない。
2: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:42:26.85 ID:D3A8ClUvNIKU.net
OPが好きでした
4: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:43:10.36 ID:WJyghFehNIKU.net
>>2
ZIGZAG迷い続けても近道なんてないかな
ZIGZAG迷い続けても近道なんてないかな
3: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:42:36.80 ID:8fFlhxU8NIKU.net
描けもしない事描いて自滅した哀れな奴だったな
15: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:51:02.97 ID:oK5VqopgNIKU.net
>>3
集英社が、ポストドラゴンボール作品として
集英社が、ポストドラゴンボール作品として
急激に持ち上げまくったため、作者がヘタレちゃった。
5: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:44:05.02 ID:WJyghFehNIKU.net
>>3
漫画の方は休載復活休載復活休載でテンポ悪かったのも大きい
アニメはほとんどオリジナルでよかったよ
漫画の方は休載復活休載復活休載でテンポ悪かったのも大きい
アニメはほとんどオリジナルでよかったよ
20: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:01:06.15 ID:BkCstyTDNIKU.net
>>5
富樫に悪いこと教わったからな
あそこまでオリジナル
主人公側数人いがい
完全にキャラデザ別人なら
オリジナルアニメにしろよって思った
富樫に悪いこと教わったからな
あそこまでオリジナル
主人公側数人いがい
完全にキャラデザ別人なら
オリジナルアニメにしろよって思った
21: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:05:49.73 ID:WJyghFehNIKU.net
>>20
忍空狼とかアニメでは本当にちょい役で終わったもんな
忍空狼とかアニメでは本当にちょい役で終わったもんな
6: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:46:38.54 ID:WJyghFehNIKU.net
メキラ大佐
バサラ大佐
アジラダ大佐
魅力的なキャラばっか
バサラ大佐
アジラダ大佐
魅力的なキャラばっか
26: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:18:29.91 ID:lMNrrnlDNIKU.net
>>6
これ全員まさに好敵手だった
特にメキラはあれ今ならめっちゃ人気出ると思う
服装なんかすげーおしゃれ
これ全員まさに好敵手だった
特にメキラはあれ今ならめっちゃ人気出ると思う
服装なんかすげーおしゃれ
27: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:19:57.22 ID:WJyghFehNIKU.net
>>26
酔いどれへそ出し王女様だもんな
時々下着姿を披露するサービス精神の塊のようなキャラだったわ
酔いどれへそ出し王女様だもんな
時々下着姿を披露するサービス精神の塊のようなキャラだったわ
7: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:47:28.38 ID:D3A8ClUvNIKU.net
忍空見たくなってきたあああああああああああ
8: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:47:38.40 ID:qzKYHXDrNIKU.net
有名なアニメーターも参加してるから戦闘シーンとか迫力が凄まじい
9: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:48:31.36 ID:fI/hngNfNIKU.net
うるさいブス女に子供心にイライラした記憶
12: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:49:13.86 ID:WJyghFehNIKU.net
>>9
もー藍眺さんって素直じゃないんだからー
もー藍眺さんって素直じゃないんだからー
17: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:52:42.45 ID:WJyghFehNIKU.net
最後ら辺の黄純と赤雷の共闘が熱い思い出
18: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 15:57:30.55 ID:tN8sMgBHNIKU.net
最後の方の髭と戦うところがかっこよくて燃えると予想
22: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:10:31.18 ID:BkCstyTDNIKU.net
結局十二支揃わなかったな
29: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:21:26.38 ID:0yyZN/slNIKU.net
子供の頃、空手裏剣と叫びつつ友達にチョップしてました
31: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:22:26.48 ID:WJyghFehNIKU.net
ED曲もいいよね
32: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:23:15.11 ID:lMNrrnlDNIKU.net
>>31
分かる!
OPももちろんいいが個人的にEDの方が好き
分かる!
OPももちろんいいが個人的にEDの方が好き
37: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:27:19.06 ID:q3qPJiAWNIKU.net
それでも明日はやってくる
40: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:28:19.83 ID:lMNrrnlDNIKU.net
>>37
それそれ
あと空の名前だっけ。良ED曲でトップにくると思う
それそれ
あと空の名前だっけ。良ED曲でトップにくると思う
36: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:26:47.60 ID:d/esmCsvNIKU.net
アニメやってたの1995年……20年前……
38: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:27:31.46 ID:lMNrrnlDNIKU.net
今放送しても内容的には流行ると思う
が風助とヒロユキ以外が肉感過ぎてウケないかもしれん
特にリカコだかリホコだかトージの妹を筆頭に女キャラの目は見ようによっちゃ怖い
しかしメキラは本当に良かった
が風助とヒロユキ以外が肉感過ぎてウケないかもしれん
特にリカコだかリホコだかトージの妹を筆頭に女キャラの目は見ようによっちゃ怖い
しかしメキラは本当に良かった
46: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:33:56.29 ID:lMNrrnlDNIKU.net
でも今なら腐女子共が食いつくだろうな
特に黄澄
特に黄澄
62: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:45:17.68 ID:tN8sMgBHNIKU.net
>>46
いや、当時から腐女子人気は凄かったみたいだぞ
いや、当時から腐女子人気は凄かったみたいだぞ
68: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:50:39.28 ID:lMNrrnlDNIKU.net
>>62
腐女子ってそんな前からいるのか! と思いましたがよく考えればアトムの時代からいたんだよな
腐女子ってそんな前からいるのか! と思いましたがよく考えればアトムの時代からいたんだよな
59: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:43:49.41 ID:gjBS/Hs3NIKU.net
俺の知ってる忍空と微妙に違うのは何故なんだろうか
61: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:45:02.26 ID:h9QV/alGNIKU.net
アニメと全然違ってガッカリしたの覚えてるわ
あいちょうが好きだった
あいちょうが好きだった
66: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:47:50.38 ID:lMNrrnlDNIKU.net
>>61
これ
無論全ては原作ありきなんだが忍空のアニメ→原作のガッカリ感は半端なかった
ターちゃん然り
これ
無論全ては原作ありきなんだが忍空のアニメ→原作のガッカリ感は半端なかった
ターちゃん然り
69: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:53:30.13 ID:8wZCrQc0NIKU.net
アニメより原作の方がいいだろ
72: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 17:03:57.18 ID:BkCstyTDNIKU.net
>>69
俺もそう
俺もそう
85: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 17:53:53.85 ID:7wZfbJvX0NIKU.net
1話完結の話が多くて好みのアニメ
Entry ⇒ 2015.01.31 | Category ⇒ アニメ | Comments (0)
『雑談』 京都アニメーションよ聞こえますか…俺達はけいおん三期と鍵作品をずっとずっと待っている

1: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:04:20.63 ID:C1ezvxbzNIKU.net
オリジナルでブランドを確立しようとするのはいい
ただ需要と供給を見定めてくれ
ただ需要と供給を見定めてくれ
6: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:05:12.55 ID:tGkUkv6qNIKU.net
そういうクレームは八幡市長に行ってくれ
14: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:06:30.33 ID:C1ezvxbzNIKU.net
>>6
なぜだ
なぜだ
24: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:08:44.01 ID:xg8zU6TgNIKU.net
>>14
市長の娘が作監の堀口悠紀子
市長の娘が作監の堀口悠紀子
26: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:09:22.51 ID:C1ezvxbzNIKU.net
>>24
堀口お嬢様だったのかよ
堀口お嬢様だったのかよ
31: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:10:04.33 ID:tGkUkv6qNIKU.net
>>26
農家の大地主なだけだぜ
農家の大地主なだけだぜ
10: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:06:01.67 ID:Z+rQ0kFRNIKU.net
中二病3期是非ともやって頂きたい
17: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:07:16.79 ID:C1ezvxbzNIKU.net
中二も人気あるのかあとえるたそ
18: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:07:22.09 ID:lZtrguqANIKU.net
今の出涸らしのような京アニに何を期待してるのか…
23: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:08:37.68 ID:C1ezvxbzNIKU.net
>>18
今は確実に自社ブランドを確立しようとしている、コンテンツが悪いだけだ
オリジナルアニメはむずかしいからな
今は確実に自社ブランドを確立しようとしている、コンテンツが悪いだけだ
オリジナルアニメはむずかしいからな
47: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:13:01.51 ID:QjXc4YbGNIKU.net
オリジナルに近い作品ばっか作って自社ブランド確立してるもんな
偉い人が京アニに仕事依頼する、って流れになっていきそうだわ
偉い人が京アニに仕事依頼する、って流れになっていきそうだわ
19: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:07:47.45 ID:yK1j8uG8NIKU.net
らき☆すた二期とハルヒ三期待ってるぞ
20: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:07:56.95 ID:QrUrtifzNIKU.net
フルメタ(小声)
22: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:08:29.22 ID:X1QYYygTNIKU.net
フルメタ四期は可能性あるんだろ?
27: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:09:23.52 ID:LJMGw52lNIKU.net
フルメタやれよ
いややってください
スパロボのレバ剣かっこよく動くところ見たいんです
いややってください
スパロボのレバ剣かっこよく動くところ見たいんです
33: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:10:18.83 ID:C1ezvxbzNIKU.net
フルメタはまだ可能性あるよな甘ブリしてたし
35: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:10:26.31 ID:rLBNhYXdNIKU.net
待たれてるのはフルメタぐらいだろ
38: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:11:13.64 ID:C1ezvxbzNIKU.net
>>35
いや少なからずけいおんと鍵作品は待っている層は多い
いや少なからずけいおんと鍵作品は待っている層は多い
37: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:10:57.56 ID:z9tyjRv8NIKU.net
京アニファンはみどりちゃん主人公のたまこま二期の方が見たいんです
49: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:13:20.26 ID:D4rzi193NIKU.net
>>37
マジでこれ
マジでこれ
41: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:12:01.47 ID:kc8xoOeINIKU.net
境界の彼方映画とは別で二期お願いします
48: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:13:02.53 ID:RxGJdjqINIKU.net
スタッフがどれだけ残っているのか
69: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:17:00.84 ID:QjXc4YbGNIKU.net
>>48
なんかどんどん辞めていく印象があるな
門脇聡って人はいろんなとこで仕事始めてるしちな、アニメーターの人な
なんかどんどん辞めていく印象があるな
門脇聡って人はいろんなとこで仕事始めてるしちな、アニメーターの人な
73: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:17:41.85 ID:nvKKJjYpNIKU.net
>>48
この前アニメーター募集してたしな
この前アニメーター募集してたしな
52: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:14:28.95 ID:nvKKJjYpNIKU.net
カムバック!けいおん!
あの頃の輝きはもう取り戻せないのか京アニよ...
あの頃の輝きはもう取り戻せないのか京アニよ...
58: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:15:20.27 ID:Jnrc5dw9NIKU.net
まだアニメ化してない鍵ってなにがあるの?
61: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:16:11.25 ID:X1QYYygTNIKU.net
>>58
rewrite
rewrite
68: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:16:59.53 ID:C1ezvxbzNIKU.net
>>58
rewrite、ホリブレ、シャーロット(PA)、くどわふ(これは無い)
rewrite、ホリブレ、シャーロット(PA)、くどわふ(これは無い)
66: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:16:40.62 ID:mAEAS15gNIKU.net
もう鍵作品は受けないんじゃね
リトバスも新規ゼロだし
リトバスも新規ゼロだし
74: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:17:47.49 ID:C1ezvxbzNIKU.net
>>66
あれは川瀬を絶対許さない
あれは川瀬を絶対許さない
287: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 22:37:37.20 ID:dcJc9TEZNIKU.net
亀だけど>>74これ何かあったの?
289: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 22:44:56.74 ID:C1ezvxbzNIKU.net
>>287
大ヒット間違いなしだったリトバスをあの程度のヒットにした
大ヒット間違いなしだったリトバスをあの程度のヒットにした
290: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 22:46:43.17 ID:QjXc4YbGNIKU.net
>>289
キラーコンテンツだったからね
キラーコンテンツだったからね
85: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:20:09.15 ID:X1QYYygTNIKU.net
クラナド級の作品をもう一本作ってくれ
95: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:23:31.98 ID:C1ezvxbzNIKU.net
>>85
これだよな
これだよな
87: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:20:54.84 ID:EisOQ25DNIKU.net
こないだ京アニの人と話したけど、あんまり視聴者のこと気にしてないらしいよ
95: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:23:31.98 ID:C1ezvxbzNIKU.net
>>87
制作ってのはあまり視聴者に左右されすぎても作品ってものが作れなくなり
ありきたりな無難な物になってしまうから
それよりはいいが
たまには視聴者寄りの作品も間に入れるといいのにな
制作ってのはあまり視聴者に左右されすぎても作品ってものが作れなくなり
ありきたりな無難な物になってしまうから
それよりはいいが
たまには視聴者寄りの作品も間に入れるといいのにな
90: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:21:58.84 ID:ZLD7+8iXNIKU.net
氷菓とハルヒさえやってくれたら後ずっとFreeやってても文句言わない
97: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:27:03.96 ID:BlyqGyHSNIKU.net
けいおん三期と鍵作品とか京アニの老害コンテンツすぎるwww
京アニは真面目な脚本のバトル系とか作るべき
クソラノベとかけいおん三期と鍵作品とかいらないから
京アニは真面目な脚本のバトル系とか作るべき
クソラノベとかけいおん三期と鍵作品とかいらないから
112: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:33:14.24 ID:vTzvkwKJNIKU.net
>>97
つまり京アニ最強は境界ということか?
つまり京アニ最強は境界ということか?
127: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:42:59.46 ID:lZtrguqANIKU.net
オリジナルはどれも売り上げサッパリだけどな
たまことか劇場版強行した意味がわからん
>>97
京アニのバトル描写…うっ、頭が…
たまことか劇場版強行した意味がわからん
>>97
京アニのバトル描写…うっ、頭が…
100: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:28:58.81 ID:22XBJ6AfNIKU.net
そろそろ深夜以外のアニメ作れよ
106: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:31:18.74 ID:xgHTYwmKNIKU.net
京アニはなんでキャラデザをけいおんからずっと一緒にしてるんだよ
115: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:34:37.57 ID:rLBNhYXdNIKU.net
>>106
ちょくちょく違う人がやってるのに堀口顔になるという衝撃的な会社だからな
ちょくちょく違う人がやってるのに堀口顔になるという衝撃的な会社だからな
119: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:36:26.60 ID:C1ezvxbzNIKU.net
>>115
あれは方針なんだろうな、最近の流行の顔ってものが業界にあるし大成功したけいおんの顔はどうしても影響を受けざるおえない
あれは方針なんだろうな、最近の流行の顔ってものが業界にあるし大成功したけいおんの顔はどうしても影響を受けざるおえない
135: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:45:04.42 ID:tV7uNRygNIKU.net
>>115
全然違う人がやってるのにパヤオ絵になるプロダクションがありましてねえ…
全然違う人がやってるのにパヤオ絵になるプロダクションがありましてねえ…
121: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:38:51.62 ID:cZMS45BqNIKU.net
フルメタお願いしますovaでも劇場でもいいから
お願いします
なんならアナザーでもいいです
お願いします
なんならアナザーでもいいです
Entry ⇒ 2015.01.31 | Category ⇒ 雑談 | Comments (0)
『アニメ』 艦これ第四話を見た感想を絵にしたから見てくれ

1: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:08:24.49 ID:Joq43ExRNIKU.net
110: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:45:51.00 ID:OUl/oHkwNIKU.net
>>1
これはわかる
なんか思ってたのとちがう
これはわかる
なんか思ってたのとちがう
136: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 21:46:37.82 ID:k7XtkvRaNIKU.net
>>1の2枚目みたいな画像効果ってどうやって出してるんだ?
137: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 21:55:07.19 ID:Joq43ExRNIKU.net
144: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 22:11:19.07 ID:k7XtkvRaNIKU.net
>>137
thx!
thx!
2: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:09:10.13 ID:PT8Nf2nMNIKU.net
妙に上手いからワロタ
3: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:09:12.65 ID:SiQ8qaYaNIKU.net
絵上手くね?
9: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:13:41.11 ID:Joq43ExRNIKU.net
最初は適当に描いてたんだけど描いてるうちに楽しくなってしまったんだ
そんなことより俺と同じこと思ったやついるだろ?
そんなことより俺と同じこと思ったやついるだろ?
10: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:14:39.50 ID:Vc0au7YCNIKU.net
まぁツッコミ役入れると話進まないから面倒だったんやろ多分
12: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:16:09.58 ID:Joq43ExRNIKU.net
ツッコミ役というか「お姉様…それはちょっと…笑」みたいな金剛のノリについていけない役がいなかった
13: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:17:12.36 ID:awDJ8RHqNIKU.net
人気キャラに変に力いれるから・・・
やはり全ての艦娘を出してバランスよくしなくちゃね
やはり全ての艦娘を出してバランスよくしなくちゃね
14: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:18:52.59 ID:Joq43ExRNIKU.net
それは無理があるだろwwww
まあ色んな艦娘の動くところは見たいけど
まあ色んな艦娘の動くところは見たいけど
20: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:37:21.52 ID:W0uXpjbINIKU.net
うまいな
21: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 16:43:42.67 ID:Joq43ExRNIKU.net
ありがとう
やっぱ艦これは描いてて楽しいね
やっぱ艦これは描いてて楽しいね
71: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 18:44:02.07 ID:RbnnfLx5NIKU.net
帰国子女の馬鹿姉妹にテコの原理とお笑い盛り沢山で
めちゃくちゃ面白かったじゃねぇかw
めちゃくちゃ面白かったじゃねぇかw
73: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 18:49:36.59 ID:QnM+hc9lNIKU.net
キャラ紹介と話の畳み方は良かったけど
やっぱ原作セリフが浮いてると思う
やっぱ原作セリフが浮いてると思う
109: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:44:19.38 ID:SH/xFN/ENIKU.net
ハラショーbotと化した響に救いを
115: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 20:51:59.07 ID:Joq43ExRNIKU.net
>>109
でも今回ちょっと喋ったしよかった…アニメ楽しみにしてるけど原作台詞意識し過ぎなくていいのよ…
でも今回ちょっと喋ったしよかった…アニメ楽しみにしてるけど原作台詞意識し過ぎなくていいのよ…
119: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 21:11:04.01 ID:QQNIam8VNIKU.net
如月が轟沈して士気が下がってるから金剛型四姉妹が盛り上げて暗い空気を吹き飛ばしたと解釈してるわ
そうだよね? えっ?違う?
そうだよね? えっ?違う?
127: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 21:18:13.49 ID:e9jKM1KONIKU.net
金剛 行くデース
比叡 ハイお姉様!
霧島 わたしの戦況分析では...メガネクィッ(違う方向でブッ飛び
榛名 ハ、ハルナハダイジョウブデス(一人だけ振り回される
だと思ってた
比叡 ハイお姉様!
霧島 わたしの戦況分析では...メガネクィッ(違う方向でブッ飛び
榛名 ハ、ハルナハダイジョウブデス(一人だけ振り回される
だと思ってた
Entry ⇒ 2015.01.31 | Category ⇒ アニメ | Comments (0)
『雑談』 のんのんびよりのなっつんかわいい!!!!!!!!

1: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:21:52.07 ID:IOTPfcux0.net
4: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:22:18.20 ID:8P6nZYEjd.net
声は可愛い
6: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:22:49.75 ID:IOTPfcux0.net
>>4
無邪気でわんぱくな声でかわいい!!!!!!!!!!!
無邪気でわんぱくな声でかわいい!!!!!!!!!!!
7: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:22:53.18 ID:wUFNQMBx0.net
一番可愛い
8: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:23:03.54 ID:xu7AkRksr.net
このみちゃんの次に好き
12: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:24:31.73 ID:IOTPfcux0.net
14: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:24:41.32 ID:KQa5o07T0.net
ほたるんがさいかわ
21: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:26:29.72 ID:IOTPfcux0.net
15: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:25:01.04 ID:J0vl5VUM0.net
きょうはここまでのアレでコマちゃんにタイミング合わせるなっつんかわいい
44: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:34:00.34 ID:xx9ONsqE0.net
>>15
よく見てるな
だけどひか姉を推す
よく見てるな
だけどひか姉を推す
23: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:27:02.28 ID:JLT8O1lla.net
ひかねーが一番だろ投票したわ
25: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:27:19.02 ID:5+yUDbz30.net
29: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:28:39.14 ID:IOTPfcux0.net
34: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:29:26.81 ID:Kf/JA1ej0.net
>>25
あの頃は若かったねーあははー!
で誤魔化せないほど兄貴が好きなんやね
あの頃は若かったねーあははー!
で誤魔化せないほど兄貴が好きなんやね
39: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:31:53.05 ID:5+yUDbz30.net
>>34
否定しないってことは今でも…ってことだろうしなー
否定しないってことは今でも…ってことだろうしなー
26: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:27:27.03 ID:lOtY4huO0.net
なっつんが主人公なのかと思ってたのに1番影薄いよな
31: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:28:56.17 ID:XmFP29oG0.net
駄菓子屋だろ(´・ω・`)
32: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:29:13.58 ID:R9EPbAZ30.net
このみちゃんが一番好き
38: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:31:06.07 ID:xu7AkRksr.net
一番かわいいのはこまちゃんだけどね
41: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:32:34.46 ID:IOTPfcux0.net
40: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:32:20.44 ID:JLT8O1lla.net
駄菓子屋とれんちょんのコンビが最強なんだけどね
45: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:35:15.83 ID:IOTPfcux0.net
>>40
駄菓子屋とれんげちゃんかわいい!!!!!!!!!!!!!!
駄菓子屋ちゃんはちょっぴりがさつだけど、実は面倒見が良くて大好きです
れんげちゃんはのんきで不思議な発言もしちゃうけど、とってもかわいくて幸せです


駄菓子屋とれんげちゃんかわいい!!!!!!!!!!!!!!
駄菓子屋ちゃんはちょっぴりがさつだけど、実は面倒見が良くて大好きです
れんげちゃんはのんきで不思議な発言もしちゃうけど、とってもかわいくて幸せです


49: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:36:42.79 ID:h0CB4qs80.net
かず姉が一番
58: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:40:42.12 ID:IOTPfcux0.net
50: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:36:55.63 ID:6kX5RwEt0.net
なっつんが可愛いのかあやねるが可愛いのか
55: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:38:21.60 ID:xWxywbuEa.net
まぁひか姉が一番なんだけどな
沖縄編の私服かわいい
沖縄編の私服かわいい
56: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:39:34.09 ID:lOtY4huO0.net
れんちょん好きな奴いないの?
63: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:43:38.49 ID:IOTPfcux0.net
62: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:43:31.92 ID:+s0ge6EWa.net
ブラコンなのが最高に可愛い
もっとお兄ちゃん好き好きな話つくってほしい
もっとお兄ちゃん好き好きな話つくってほしい
64: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:46:13.79 ID:gnktInd00.net
>>62
同意
同意
68: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 10:54:30.29 ID:5+yUDbz30.net
>>62
同感
兄貴自体あまり話に絡んでこないからザンネン
同感
兄貴自体あまり話に絡んでこないからザンネン
72: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 11:30:18.49 ID:xx9ONsqE0.net
なっつんは何も考えてなさそうに見えて意外と周り見えてるところがいい
73: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 11:34:13.11 ID:UofDVLqBM.net
久々にわかってる1だな
なっつんの良さが理解できるとはやりよる
なっつんの良さが理解できるとはやりよる
78: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 11:54:11.86 ID:UofDVLqBM.net
れんちょんを真面目にかまってあげるのはなっつんだけ
79: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 11:55:53.78 ID:OnODxF5Xd.net
声は好きなんだけど見た目はあと一歩
Entry ⇒ 2015.01.31 | Category ⇒ 雑談 | Comments (0)
『雑談』 食事シーンの良いアニメは良作な法則

1: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:19:50.72 ID:VPGV5YkvD.net
大体あってるだろ
マヨキチ?知らねえよ
マヨキチ?知らねえよ
2: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:21:17.78 ID:J9z22bNMp.net
お前ビビオペディスってんの?
3: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:21:44.10 ID:ErvGiz3Gr.net
ジブリとかうまそうだよな
10: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:27:23.61 ID:+dQU+xn5K.net
ジブリはメシは旨そうだが食いかたは汚いよね
5: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:22:32.95 ID:d7gnZzKi0.net
具体的に何がどう良いのか
献立か食事中の会話か食べ方か
献立か食事中の会話か食べ方か
17: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:39:32.12 ID:VPGV5YkvD.net
>>5
言葉に出来んが描写やシーンだうまそうだなって感じるや
言葉に出来んが描写やシーンだうまそうだなって感じるや
7: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:23:09.62 ID:v4hv+cmnd.net
みなみけおかわりの食事シーンは音がリアルすぎて嫌だ
11: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:28:14.65 ID:rNSxqDfNr.net
良作アニメの食事シーンは良い→○
食事シーンの良いアニメは良作→×
これな
食事シーンの良いアニメは良作→×
これな
12: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:28:44.68 ID:d7gnZzKi0.net
>>11
納得した
では解散
納得した
では解散
13: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:29:17.28 ID:xAG77nR90.net
>>11
なんか違う
なんか違う
14: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:30:12.02 ID:rNSxqDfNr.net
>>13
だって何もかも間違ってるもの
だって何もかも間違ってるもの
18: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:40:57.23 ID:VPGV5YkvD.net
>>11
違うんだよ
ストーリーがクソでも食事シーンが良いと良作にすら感じる魅力があるんだよ
違うんだよ
ストーリーがクソでも食事シーンが良いと良作にすら感じる魅力があるんだよ
15: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:30:26.56 ID:dttW+Ion0.net
16: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:34:19.29 ID:WoGgNiWrd.net
>>15
料理したことないんだろうな
料理したことないんだろうな
20: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:42:52.43 ID:dAtvXPO50.net
旧ドラえもん映画もいいぞ
21: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:43:27.80 ID:VPGV5YkvD.net
>>20
分かるぞ!
分かるぞ!
25: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:52:38.61 ID:masf39r00.net
アイカツはほぼ毎回食事シーンあるぞ
26: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:52:59.75 ID:VPGV5YkvD.net
>>25
良いかどうかは別だろ
良いかどうかは別だろ
29: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:55:40.86 ID:masf39r00.net
>>26
俺は良いと思うよ
俺は良いと思うよ
27: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:54:22.96 ID:dttW+Ion0.net
中華一番
美味しんぼ
焼きたてじゃパン
グルメに疎いニワカだけどこの辺評価して
美味しんぼ
焼きたてじゃパン
グルメに疎いニワカだけどこの辺評価して
30: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:55:44.99 ID:VPGV5YkvD.net
>>27
食事シーンて言えば全滅
ただ、食事シーン抜きに美味しんぼは個人的に面白かったよ
食事シーンて言えば全滅
ただ、食事シーン抜きに美味しんぼは個人的に面白かったよ
34: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:56:59.47 ID:J9z22bNMp.net
>>27
調理シーンがメインで食事シーンはそんなに
豆知識がメインで食事シーンはそんなに
より奇抜なリアクションがメインで食事シーンはそんなに
調理シーンがメインで食事シーンはそんなに
豆知識がメインで食事シーンはそんなに
より奇抜なリアクションがメインで食事シーンはそんなに
28: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:54:51.82 ID:A2lw7qa50.net
ひだまり
33: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:56:15.78 ID:VPGV5YkvD.net
>>28
良作だろ
良作だろ
31: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:55:48.17 ID:0+BeyIg70.net
ドラゴンボールの麺
32: 名無しのあにめかんさん 2015/01/27(火) 06:56:04.66 ID:7CLQaQRB0.net
食べ物や景色の描写が良くて美味そうなパターンと
食べてるキャラの描写が良くて美味そうなパターンがあるな
両方兼ねてるのが一番だが
食べてるキャラの描写が良くて美味そうなパターンがあるな
両方兼ねてるのが一番だが
Entry ⇒ 2015.01.30 | Category ⇒ アニメ | Comments (0)
『アニメ』 原作完結してない物を無理矢理アニメ化しオリジナルEND

1: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:36:12.23 ID:ctKQGNub0.net
原作完結しているのに途中までしかアニメ化しない
こんな世の中間違ってると思います
こんな世の中間違ってると思います
3: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:36:56.59 ID:QZj9D0jo0.net
だって原作売らせるためにアニメ作ってるようなもんだしな
7: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:39:44.89 ID:ctKQGNub0.net
>>3
ならとらドラとか俺芋みたいに同時完結すればいいじゃん!
生殺し辛い…
ならとらドラとか俺芋みたいに同時完結すればいいじゃん!
生殺し辛い…
5: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:37:25.35 ID:7XuYKVETd.net
東京アンダーグランドとか酷かったな
17: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:47:30.43 ID:3VNrgDGb0.net
>>5
あの最終回なんなの?
夢オチなの?
あの最終回なんなの?
夢オチなの?
8: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:40:50.06 ID:ZcRChz/K0.net
チャイカ10話ENDとか絶対におかしい
11: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:42:18.28 ID:ctKQGNub0.net
クレイモアなんてもう無理なんだろうな
12: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:44:04.18 ID:CnCYiNgq0.net
ブリュンヒルデ最後詰め込みすぎだろ
14: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:46:00.53 ID:ZcRChz/K0.net
極黒はなぜあそこで終わらせたのか理解に苦しむ
13: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:45:35.74 ID:gF/74lshK.net
ハガレン旧に何か問題でも?
15: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:46:11.44 ID:b/yRVZ2f0.net
東京レイヴンズ
16: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:47:20.36 ID:70LNR7hhp.net
ルイズうわぁん
20: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:49:15.55 ID:ctKQGNub0.net
>>16
ルイズはむしろ幸せな方じゃないか
あれは仕方ないよ
ルイズはむしろ幸せな方じゃないか
あれは仕方ないよ
18: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:47:39.74 ID:PKe5k3AO0.net
一期の最後に新キャラを登場させといて二期やらないアニメwww
21: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:53:29.88 ID:A0V5+w5W0.net
アカメ
23: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:54:36.79 ID:ctKQGNub0.net
アカメも無茶苦茶だったな
分割2クールにすりゃ良かったのに
分割2クールにすりゃ良かったのに
24: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:55:59.04 ID:sjGn0wJB0.net
早い段階で打ち切りになった作品をアニメ化~完結までやるんだったら素敵
作者がちゃんと関わってるなら作品も完成するしいいことづくめ
作者がちゃんと関わってるなら作品も完成するしいいことづくめ
26: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:57:26.64 ID:TTcg7t6S0.net
アルペジオとかいうイオナの性格変わりまくりのアニメ
28: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:02:11.80 ID:jVJAltjr0.net
アルペジオはアニメオリジナル展開としては割と良かった
37: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:07:11.94 ID:X9oeOpSg0.net
アルペジオはアニメ商売としてはあれで正解だし面白かった
艦長以外のクルーが完全に空気だったけど
艦長以外のクルーが完全に空気だったけど
27: 名無しのあにめかんさん 2015/01/28(水) 23:57:36.59 ID:BYtgpPrC0.net
僕らの戦いはこれからだ的な引きで終わるアニメは死滅して欲しい
中途半端なところで終わるの最初から分かってたでしょ?何でアニメ化なんてしたんだよ・・・
中途半端なところで終わるの最初から分かってたでしょ?何でアニメ化なんてしたんだよ・・・
60: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:53:32.84 ID:yFmtuOlf0.net
>>27
進撃の巨人の
謎ごっそり残したままendだったのには
うんざりした
進撃の巨人の
謎ごっそり残したままendだったのには
うんざりした
29: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:03:15.35 ID:HUlbv24NM.net
二期が期待できるかどうかなんだろうな
制作側的に
制作側的に
31: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:04:07.14 ID:LE6wrrtn0.net
ハガレンみたいに二回やってくれたらな
35: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:04:54.09 ID:JF3sKROw0.net
ハガレンくらい売れないと二回やれないんだろうな
43: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:13:40.45 ID:SFOKLZEp0.net
ハガレンはむしろ原作よりアニオリの方がよく出来ていた
32: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:04:27.01 ID:M2d9fuuR0.net
ここまで不評意見が多いけど
俺は面白ければそれでいいと思う
俺は面白ければそれでいいと思う
42: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:13:33.35 ID:bV/Rh44N0.net
>>32
おバカ!!面白かったら余計に問題だわw
続きが気になるだろ!
おバカ!!面白かったら余計に問題だわw
続きが気になるだろ!
34: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:04:52.80 ID:+2mrPM960.net
正直「俺たちの戦いはこれからだ!(続くとは言ってない)」よりは万倍マシ
36: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:05:53.43 ID:fPhTLKPc0.net
ぼくらのは絶許
38: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:07:34.23 ID:ivHBhdSs0.net
>>36
アレはひどかった なぜか肯定派いるけど
アレはひどかった なぜか肯定派いるけど
39: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:11:29.06 ID:2XV2vU/a0.net
パンドラハーツ
かりん
カンピオーネ
こいつらの終盤のアニオリの酷さと言ったら…
かりん
カンピオーネ
こいつらの終盤のアニオリの酷さと言ったら…
40: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:11:52.31 ID:fIYxsBfL0.net
原作が無ければアニメも他のメディアも作れないのに
当たった時のカネの動きを見れば原作なんて1%にもならない、という矛盾がある限り
この問題はずっと残り続ける
当たった時のカネの動きを見れば原作なんて1%にもならない、という矛盾がある限り
この問題はずっと残り続ける
44: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:14:26.50 ID:lGa3D5Ue0.net
オリジナルENDを2回もしたグルグルの悪口はそこまでだ
49: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:26:29.60 ID:pu+VRyS80.net
>>44
子供向けギャグとしてはかなり秀作だったと感じるけど思い出補正かな
子供向けギャグとしてはかなり秀作だったと感じるけど思い出補正かな
50: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:27:30.89 ID:2XV2vU/a0.net
とりあえず今期はファフニールがカットしすぎてもはや別作品になってて泣きそう
56: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:34:30.30 ID:PNtWNQwH0.net
ここまで魔法戦争なし タケシ終わったな
61: 名無しのあにめかんさん 2015/01/29(木) 00:55:15.34 ID:2YZV2xEg0.net
ダイ大の終わり方ww
Entry ⇒ 2015.01.30 | Category ⇒ アニメ | Comments (0)
| NEXT≫