【サクラクエスト】しおりちゃん、とらのあなで盛られる

1: 名無しさん 2017/05/23(火)02:40:58
2: 名無しさん 2017/05/23(火)02:42:46
でけぇ
3: 名無しさん 2017/05/23(火)02:42:52
むっ!
4: 名無しさん 2017/05/23(火)02:43:50
こりゃだんない
5: 名無しさん 2017/05/23(火)02:43:52
盛りすぎじゃねえかな
6: 名無しさん 2017/05/23(火)02:44:49
>盛りすぎじゃねえかな
しおりちゃんはいくら盛っても良い
しおりちゃんはいくら盛っても良い
7: 名無しさん 2017/05/23(火)02:46:38
いいんだ
8: 名無しさん 2017/05/23(火)02:46:40
盛る人だんない
9: 名無しさん 2017/05/23(火)02:47:41
いいねぇ…
10: 名無しさん 2017/05/23(火)02:48:39
牛かお前は
11: 名無しさん 2017/05/23(火)02:49:05
このでかさは最早暴力ではないでしょうか
12: 名無しさん 2017/05/23(火)02:49:08
こりゃだんない…
13: 名無しさん 2017/05/23(火)02:49:36
乗ってる…
14: 名無しさん 2017/05/23(火)02:49:47
こんなお○ぱいママが隣の机でデスクワークしてるってのに
下野とダンテモグロ声は一体何をしているの
下野とダンテモグロ声は一体何をしているの
15: 名無しさん 2017/05/23(火)02:50:15
公式なの…?
16: 名無しさん 2017/05/23(火)02:50:40
>公式なの…?
コミカライズ版の購入特典ですよこれは
コミカライズ版の購入特典ですよこれは
17: 名無しさん 2017/05/23(火)02:50:40
え?公式でこれ!?!?
18: 名無しさん 2017/05/23(火)02:52:02
いや…おかしくない?
19: 名無しさん 2017/05/23(火)02:52:03
20: 名無しさん 2017/05/23(火)02:54:20
ホルスタインじゃねぇか
22: 名無しさん 2017/05/23(火)03:00:28
これを好きにしたいと思わないあの村役場の男達は…
21: 名無しさん 2017/05/23(火)02:57:20
ちなみに俺はこれにしたが
アニメイトだとおでんちゃんが付いてきて
来月発売する二巻と連動特典が付いてくるとかだったはず(ダイマ)
アニメイトだとおでんちゃんが付いてきて
来月発売する二巻と連動特典が付いてくるとかだったはず(ダイマ)
23: 名無しさん 2017/05/23(火)03:03:19
Kぐらいある
24: 名無しさん 2017/05/23(火)03:03:24
ママぁ…
25: 名無しさん 2017/05/23(火)03:05:28
この程度でいいのでお嫁さんが欲しい人生だった
26: 名無しさん 2017/05/23(火)03:05:29
贅沢すぎる
27: 名無しさん 2017/05/23(火)03:06:06
髪おろしたバージョンだったら危なかった
本当に危なかった…
本当に危なかった…
28: 名無しさん 2017/05/23(火)03:06:25
こんな娘が日本酒好きなんでしょ
素晴らしいな
素晴らしいな
スポンサーサイト
Entry ⇒ 2017.05.24 | Category ⇒ マンガ | Comments (1)
【のんのんびより】黒い駄菓子屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1: 名無しさん 2017/05/19(金)07:41:44
2: 名無しさん 2017/05/19(金)07:42:34
小3このみちゃんかわいすぎない?
3: 名無しさん 2017/05/19(金)07:43:52
このみちゃんは常にかわいいよ
4: 名無しさん 2017/05/19(金)07:44:09
輪郭がちんちくりんなこのみちゃんかわいすぎる
5: 名無しさん 2017/05/19(金)07:44:58
兄ちゃんは?
6: 名無しさん 2017/05/19(金)07:45:43
>兄ちゃんは?
ひか姉の1個下だから来年だよ!
ひか姉の1個下だから来年だよ!
9: 名無しさん 2017/05/19(金)07:47:42
駄菓子屋ってそこまで歳行ってなかったのか…
10: 名無しさん 2017/05/19(金)07:49:26
>駄菓子屋ってそこまで歳行ってなかったのか…
20だよ!
20だよ!
29: 名無しさん 2017/05/19(金)08:32:12
駄菓子屋4年間の間に何があって金髪に
11: 名無しさん 2017/05/19(金)07:51:41
ここから4年の間に髪染めたくなるイベントが
この村にあったのか…?
この村にあったのか…?
12: 名無しさん 2017/05/19(金)07:52:50
>ここから4年の間に髪染めたくなるイベントが
>この村にあったのか…?
村で駄菓子屋として生きることが分かってきて
人生観変えたかったせめてもの抵抗
>この村にあったのか…?
村で駄菓子屋として生きることが分かってきて
人生観変えたかったせめてもの抵抗
7: 名無しさん 2017/05/19(金)07:45:51
ひか姉めっちゃアホ面してる
8: 名無しさん 2017/05/19(金)07:47:05
ひか姉れんちょんを五倍ぐらいアホっぽくした顔してる…
13: 名無しさん 2017/05/19(金)07:55:46
ひか姉は納得のアホだな…
15: 名無しさん 2017/05/19(金)07:57:51
これ駄菓子屋なんだ・・・
16: 名無しさん 2017/05/19(金)08:03:09
駄菓子屋の名前って駄菓子屋じゃなかったんだ…
17: 名無しさん 2017/05/19(金)08:05:33
ひか姉が駄菓子屋と名付け
なっつんがそれを真似して
れんちょんが名前で呼んでたのをなっつんが変更させる
なっつんがそれを真似して
れんちょんが名前で呼んでたのをなっつんが変更させる
18: 名無しさん 2017/05/19(金)08:07:31
>ひか姉が駄菓子屋と名付け
>なっつんがそれを真似して
>れんちょんが名前で呼んでたのをなっつんが変更させる
やはりひかげは悪…
>なっつんがそれを真似して
>れんちょんが名前で呼んでたのをなっつんが変更させる
やはりひかげは悪…
21: 名無しさん 2017/05/19(金)08:20:59
ひかげ姉さんクソガキだな
22: 名無しさん 2017/05/19(金)08:21:26
でも小一なんてこんなもんだぜ
23: 名無しさん 2017/05/19(金)08:23:57
ねえねえと駄菓子屋思ってたより年離れてる
14: 名無しさん 2017/05/19(金)07:56:32
今気づいたけどかずねえの小学生時代は
よっぽどのことがない限り見れないのか…
よっぽどのことがない限り見れないのか…
19: 名無しさん 2017/05/19(金)08:17:55
分校に通う年頃の子供が自分だけで寝るしかないかずねえ
20: 名無しさん 2017/05/19(金)08:19:44
>分校に通う年頃の子供が自分だけで寝るしかないかずねえ
やめてよもの悲しいバッググラウンドストーリー
やめてよもの悲しいバッググラウンドストーリー
24: 名無しさん 2017/05/19(金)08:24:35
かずねえ24で分校に教師として戻ってきてるのなかなかすごいな
25: 名無しさん 2017/05/19(金)08:25:44
かずねえが教職取って戻って来るまではおじいちゃん先生だったのか
26: 名無しさん 2017/05/19(金)08:26:31
この限界集落ほんとオスいないな…
27: 名無しさん 2017/05/19(金)08:27:09
>この限界集落ほんとオスいないな…
確認できるだけで…片手で数え切れない…?
確認できるだけで…片手で数え切れない…?
28: 名無しさん 2017/05/19(金)08:32:10
モブジジイを覗いたら
兄ちゃんとほたるんパパくらいしか思い浮かばない
兄ちゃんとほたるんパパくらいしか思い浮かばない
30: 名無しさん 2017/05/19(金)08:32:42
俄然三期が見たくなる話じゃった
三期…三期いつなん…?
三期…三期いつなん…?
Entry ⇒ 2017.05.20 | Category ⇒ マンガ | Comments (0)
「週刊少年ジャンプ」、200万部割れ 最盛期から3分の1以下に

1: 名無しさん 2017/05/16(火) 15:59:07.08
漫画誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の印刷部数(印刷証明付き)が、今年1~3月の平均で191万5000部となり、200万部を割り込んだことが分かった。
日本雑誌協会が5月16日公表した1~3月の平均印刷部数によると、週刊少年ジャンプは2016年10~12月平均から約9万部減った。
ピークの1994年には公称ながら653万部を発行しており、当時から3分の1以下に落ち込んだことになる。
「週刊少年マガジン」(講談社)は16年7~9月に100万部を割り込んでおり、1~3月は96万4158部だった。
「週刊少年サンデー」(小学館)は31万9667部だった。
週刊少年漫画誌3誌の部数推移=日本雑誌協会のデータより

日本雑誌協会公式
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/?module=list&action=list
配信 2017年05月16日 14時52分
ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/16/news106.html
日本雑誌協会が5月16日公表した1~3月の平均印刷部数によると、週刊少年ジャンプは2016年10~12月平均から約9万部減った。
ピークの1994年には公称ながら653万部を発行しており、当時から3分の1以下に落ち込んだことになる。
「週刊少年マガジン」(講談社)は16年7~9月に100万部を割り込んでおり、1~3月は96万4158部だった。
「週刊少年サンデー」(小学館)は31万9667部だった。
週刊少年漫画誌3誌の部数推移=日本雑誌協会のデータより

日本雑誌協会公式
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/?module=list&action=list
配信 2017年05月16日 14時52分
ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/16/news106.html
7: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:00:12.23
若者のジャンプ離れ
9: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:00:45.02
ナルト、こち亀、ブリーチとかが終わったのが痛かったか
12: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:01:24.37
思ったより折れ線が緩やかに下ってた
急降下してなかった
急降下してなかった
11: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:01:24.31
昔は本当に面白かった。
マジ面白かった。
マジ面白かった。
17: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:01:57.86
>>1
人気物がでないと
落ちるね。
いま、何が人気かわからないが。
毎週、楽しみだったわ。
県外というか都市圏のほうが早く売り出されるのが
うらやましかった、子供の頃。
人気物がでないと
落ちるね。
いま、何が人気かわからないが。
毎週、楽しみだったわ。
県外というか都市圏のほうが早く売り出されるのが
うらやましかった、子供の頃。
19: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:02:05.70
子供少ないからな
おっさんも卒業してるし
おっさんも卒業してるし
29: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:03:17.19
それでも
200万部というのは
とてつもない数。
200万部というのは
とてつもない数。
30: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:03:18.75
200万切ってもすごいじゃん
いい時の夢を捨てましょう
いい時の夢を捨てましょう
32: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:03:39.76
480万部ぐらいの頃が一番面白かったな
33: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:03:51.46
>>1
全盛期の部数からの落ち込みを考えると
サンデーが1番やばい激減ぶり
3大少年誌()とか言われていたのが嘘みたい
全盛期の部数からの落ち込みを考えると
サンデーが1番やばい激減ぶり
3大少年誌()とか言われていたのが嘘みたい
34: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:03:51.55
逆に考えろ。
今の時代にそれだけ売れるのがすごいと。
サンデーなんか廃刊もありえる。
今の時代にそれだけ売れるのがすごいと。
サンデーなんか廃刊もありえる。
64: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:07:03.90
>>34
減少率で見るとジャンプはかなり健闘してるんだよね
ジャンプ 653万→191万
マガジン 453万→96万
サンデー 228万→約32万
減少率で見るとジャンプはかなり健闘してるんだよね
ジャンプ 653万→191万
マガジン 453万→96万
サンデー 228万→約32万
46: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:04:44.81
現在迷走中だもんな。
目玉となるマンガが尽きた。
目玉となるマンガが尽きた。
56: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:05:50.14
むしろワンピース単騎でよく戦ってると思う
全盛期のジャンプとかオールスターだったからの売上だからな
全盛期のジャンプとかオールスターだったからの売上だからな
57: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:05:51.98
もうあんな天才達出て来ない
61: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:06:49.98
最盛期のラインアップが異常すぎただけじゃん
62: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:06:50.96
DBやってた頃から買ったことないわ
いつも立ち読みで済ませてた
スマン
いつも立ち読みで済ませてた
スマン
78: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:08:19.69
今のジャンプって同人誌かよってくらいレベルが落ちた
92: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:09:26.67
ドラゴンボール・北斗の拳・聖闘士星矢・男塾が連載されてた時は
本当に発売日が待ち遠しかった
本当に発売日が待ち遠しかった
98: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:09:33.59
昔は毎日漫画雑誌買ってたもんな
時代の流れね、アキラメロン
時代の流れね、アキラメロン
117: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:11:25.44
>>98
朝はマンガを買う事からスタートしてたからな
朝はマンガを買う事からスタートしてたからな
105: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:10:21.08
子供の数が減ってるんだから当然だな
自分も買わなくなった
自分も買わなくなった
120: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:11:43.48
ネットに素人が投稿しまくってる漫画の方が面白い
読み切れないぐらいある
読み切れないぐらいある
128: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:12:15.48
ジャンプ黄金期
・ドラゴンボール
・幽遊白書
・北斗の拳
・ジョジョの奇妙な冒険
・電影少女
・スラムダンク
・るろうに剣心
こんな贅沢な布陣を構えてた時代があったんだよな~
俺の中学時代
・ドラゴンボール
・幽遊白書
・北斗の拳
・ジョジョの奇妙な冒険
・電影少女
・スラムダンク
・るろうに剣心
こんな贅沢な布陣を構えてた時代があったんだよな~
俺の中学時代
134: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:12:39.72
昔はかかさず買ってたけど読みたい作品がなくなった
151: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:13:39.06
20年前は面白いのが当たり前だった
良い時代だったね
良い時代だったね
153: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:13:45.32
病院とかでたまに立ち読みするけど、
料理漫画とバレーボールのくらいしか
おもしろそうなのが無かった・・・
料理漫画とバレーボールのくらいしか
おもしろそうなのが無かった・・・
163: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:14:53.36
週刊ワンピースだとそんなもんやろ
週刊はじめの一歩と週刊コナンもなw
週刊はじめの一歩と週刊コナンもなw
165: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:14:59.90
最盛期が頭おかしかっただけ
168: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:15:04.14
ガキが漫画を読む
↓
ガキが携帯ゲーム機で遊ぶ
↓
ガキがスマホゲーで遊ぶ
時代の主役は変わってく。
↓
ガキが携帯ゲーム機で遊ぶ
↓
ガキがスマホゲーで遊ぶ
時代の主役は変わってく。
178: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:15:40.22
ネットが普及する以前は子供の楽しめる娯楽自体が限られてた
ゲームはそれなりに高額で親もホイホイは買ってくれないし
アニメはTVがあれば地上波で楽しめて
漫画は週刊雑誌ならお小遣いから捻出できないこともなかった
今は少子化の上にネット環境あれば無料でいろいろ楽しめるからね
ゲームはそれなりに高額で親もホイホイは買ってくれないし
アニメはTVがあれば地上波で楽しめて
漫画は週刊雑誌ならお小遣いから捻出できないこともなかった
今は少子化の上にネット環境あれば無料でいろいろ楽しめるからね
317: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:24:39.49
今の漫画は個性がなさすぎて
325: 名無しさん 2017/05/16(火) 16:24:58.85
つまらんから売れない
それだけの話
それだけの話
Entry ⇒ 2017.05.18 | Category ⇒ マンガ | Comments (0)
なもり先生書き下ろしの「けものフレンズ」が公開される

1: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:30:08.86
あ~
5月29日発売の「けものフレンズ こみっくあんそろじー じゃぱりまん編」のカバーイラスト描かせて頂きました。よろしくお願いします! pic.twitter.com/YFI6IJ1rCz
— なもり (@_namori_) 2017年5月14日
2: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:30:36.94
さすがやな
3: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:30:59.44
尊い
4: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:31:13.36
すげーしっくりくる
5: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:31:19.15
あ~
6: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:31:25.97
じゃぱりまんこわーい編?
7: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:31:48.11
左下がひまさくにしか見えない
8: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:32:20.11
スナネコがはいってないやん
9: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:32:30.77
かわいい
10: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:33:32.05
この方が売れそう
11: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:34:28.37
圧倒的百合
13: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:35:54.62
イイネ
14: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:36:01.31
あら^~
15: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:36:09.07
なもり絵でアニメ化したらみてた
16: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:36:24.60
かわいいけどフレンズ感無い
12: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:35:32.60
やっぱりなんか違う
17: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:36:25.77
いいゾ~これ
18: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:37:32.32
すげー可愛い
19: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:37:59.13
尊い
20: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:38:30.72
全員百合
21: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:38:57.65
かわいいけど
なもりの絵ってどのキャラ描いてもなもりの絵だから
なんかつまらんのよな
なもりの絵ってどのキャラ描いてもなもりの絵だから
なんかつまらんのよな
24: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:39:57.49
見事にはんこ
22: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:39:38.68
あかりが居るわ
23: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:39:38.81
かわいい
26: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:40:58.17
ゆるゆりメンバーのコスプレ
27: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:42:01.84
ヤフオクで売られそう
28: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:42:45.12
なもりはハンコ絵感強い
29: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:43:53.00
百合百合しい
25: 名無しさん 2017/05/15(月) 03:40:30.74
百合要素強いキャラに絞っとるな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494786608/
Entry ⇒ 2017.05.17 | Category ⇒ マンガ | Comments (0)
『BORUTO-ボルト-』ナルトとサスケの能力数値化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1: 名無しさん 2017/05/14(日)07:08:26
7: 名無しさん 2017/05/14(日)07:43:30
ナルトは六道の力失ったけど輪廻眼は健在だしな
ズルいぞサスケェ!!
ズルいぞサスケェ!!
5: 名無しさん 2017/05/14(日)07:24:24
礼儀作法が星二つなんだね七代目
まあ妥当か
まあ妥当か
2: 名無しさん 2017/05/14(日)07:12:28
下忍の平均が90って……
二人とも頭悪いな
二人とも頭悪いな
9: 名無しさん 2017/05/14(日)07:53:34
サスケて一部のガリ勉と比べると落ちるだけで
結構勉強も出来た子だったけど
それも子供時代までだったからな…
結構勉強も出来た子だったけど
それも子供時代までだったからな…
10: 名無しさん 2017/05/14(日)08:12:08
途中で不良グループとつるんで
勉強しなかった時代あるからな…
勉強しなかった時代あるからな…
11: 名無しさん 2017/05/14(日)08:15:51
大蛇丸のところで戦う修行と
ドラッグによる肉体強化三昧だったし…
ドラッグによる肉体強化三昧だったし…
3: 名無しさん 2017/05/14(日)07:13:28
昔サスケは中忍試験の筆記試験
全然分からねえとか言ってたし…
全然分からねえとか言ってたし…
6: 名無しさん 2017/05/14(日)07:34:35
>昔サスケは中忍試験の筆記試験
>全然分からねえとか言ってたし…
あれ小学生に大学の試験やらせてたみたいなもんだし…
>全然分からねえとか言ってたし…
あれ小学生に大学の試験やらせてたみたいなもんだし…
15: 名無しさん 2017/05/14(日)08:21:03
知識量でいえばそこまで高くはない二人だな
12: 名無しさん 2017/05/14(日)08:16:58
ナルトの交渉力って高かったっけ?
13: 名無しさん 2017/05/14(日)08:17:55
>ナルトの交渉力って高かったっけ?
「分かるってばよ…」で大体解決やぞ
「分かるってばよ…」で大体解決やぞ
14: 名無しさん 2017/05/14(日)08:19:44
>ナルトの交渉力って高かったっけ?
言葉は下手だけど行動と気持ちで訴えるタイプかな…
案外話し合いには成功してるんじゃないか
言葉は下手だけど行動と気持ちで訴えるタイプかな…
案外話し合いには成功してるんじゃないか
16: 名無しさん 2017/05/14(日)08:22:07
ナルトは交渉力というか誰とでも仲良くなれるみたいな
17: 名無しさん 2017/05/14(日)08:23:02
下忍並みのおつむの火影様!
22: 名無しさん 2017/05/14(日)08:32:38
>下忍並みのおつむの火影様!
初代様だってそんなもんかもしれないし…
初代様だってそんなもんかもしれないし…
21: 名無しさん 2017/05/14(日)08:31:15
忍術が超一流じゃないサスケェ…
20: 名無しさん 2017/05/14(日)08:28:56
サスケがそんなに頭良くなくてだめだった
24: 名無しさん 2017/05/14(日)08:33:08
常人が60で下忍が90
つまり下忍になるのに必要な忍術知識全部まとめて30ってことだろ
下忍より10多いってのは…つまりどれぐらいなんです?
つまり下忍になるのに必要な忍術知識全部まとめて30ってことだろ
下忍より10多いってのは…つまりどれぐらいなんです?
25: 名無しさん 2017/05/14(日)08:34:24
>下忍より10多いってのは…つまりどれぐらいなんです?
こいつ……ちょっと頭がいい
ってモノローグ入る程度
こいつ……ちょっと頭がいい
ってモノローグ入る程度
27: 名無しさん 2017/05/14(日)08:37:03
知力の差があまりないのか…
28: 名無しさん 2017/05/14(日)08:37:13
知力が下忍と同レベルの火影ぇ…
29: 名無しさん 2017/05/14(日)08:39:53
>知力が下忍と同レベルの火影ぇ…
だから大したシカマルがそばに必要なんですよ
だから大したシカマルがそばに必要なんですよ
30: 名無しさん 2017/05/14(日)08:40:17
サスケお前下忍よりちょっと頭いいかなレベルなのか…
31: 名無しさん 2017/05/14(日)08:40:23
でもこいつらに頭いいイメージないし
大人になったのを考えると妥当な知力だと思う
大人になったのを考えると妥当な知力だと思う
32: 名無しさん 2017/05/14(日)08:41:27
卑劣様のが見たい!
33: 名無しさん 2017/05/14(日)08:42:27
>卑劣様のが見たい!
技能/Skills
禁術☆☆☆☆☆卑劣☆☆☆☆☆ほか
技能/Skills
禁術☆☆☆☆☆卑劣☆☆☆☆☆ほか
34: 名無しさん 2017/05/14(日)08:43:07
35: 名無しさん 2017/05/14(日)08:43:11
>ナルトとサスケのはちょっと桁一つ足りてないんじゃねえかな
ナルト弱くね……?
ナルト弱くね……?
36: 名無しさん 2017/05/14(日)08:44:27
>ナルトとサスケのはちょっと桁一つ足りてないんじゃねえかな
交渉力とチャクラ以外親父を上回っている…
交渉力とチャクラ以外親父を上回っている…
37: 名無しさん 2017/05/14(日)08:49:54
この二人は●●モードで無限ブーストするから…
38: 名無しさん 2017/05/14(日)08:50:16
親子で同知能は笑っちゃう
39: 名無しさん 2017/05/14(日)08:53:05
ボルトとナルトの敏捷同じはウソだろ
知力はまあ…
知力はまあ…
40: 名無しさん 2017/05/14(日)08:54:33
41: 名無しさん 2017/05/14(日)08:55:34
娘よりあたまわるい!
Entry ⇒ 2017.05.16 | Category ⇒ マンガ | Comments (0)
【宇宙戦艦ティラミス】第39話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1: 名無しさん 2017/05/14(日)16:51:17
2: 名無しさん 2017/05/14(日)16:52:19
この落ち着き凄いな
俺なら手汗ダラッダラになってる
俺なら手汗ダラッダラになってる
30: 名無しさん 2017/05/14(日)17:11:47
ここで狼狽えないのはさすがに神なのでは?
3: 名無しさん 2017/05/14(日)16:52:41
絶対この後めちゃくちゃボラれる
4: 名無しさん 2017/05/14(日)16:53:27
ガム詰めたガキはどうやってそんな高いところに登ったんだ・・・
5: 名無しさん 2017/05/14(日)16:56:03
>ガム詰めたガキはどうやってそんな高いところに登ったんだ・・・
エウロパのクソガキの間で流行ってるらしいのよ
ハーデスデュランダルでフリークライミングするスポーツ
エウロパのクソガキの間で流行ってるらしいのよ
ハーデスデュランダルでフリークライミングするスポーツ
11: 名無しさん 2017/05/14(日)17:02:05
>エウロパのクソガキの間で流行ってるらしいのよ
>ハーデスデュランダルでフリークライミングするスポーツ
ピンポイントすぎる…
>ハーデスデュランダルでフリークライミングするスポーツ
ピンポイントすぎる…
13: 名無しさん 2017/05/14(日)17:02:50
エウロパのクソガキすげえな…
6: 名無しさん 2017/05/14(日)16:56:38
膝営業所ってなんだよ…
9: 名無しさん 2017/05/14(日)16:59:06
膝に営業所ある巨大ロボって画期的だなぁ…
7: 名無しさん 2017/05/14(日)16:57:27
そりゃ作られてる訳だから製造元に連絡入れれば
対処してもらえるんだろうけど…
対処してもらえるんだろうけど…
8: 名無しさん 2017/05/14(日)16:58:13
宇宙ゆとり以外に誰が利用するんだここ
12: 名無しさん 2017/05/14(日)17:02:15
この膝営業所には普段どんな客がくるんだ・・・
14: 名無しさん 2017/05/14(日)17:03:20
だがこのパイロットの他に
メンテ要員が乗り込んでるという設定は使えるぞ!
メンテ要員が乗り込んでるという設定は使えるぞ!
15: 名無しさん 2017/05/14(日)17:04:06
>だがこのパイロットの他に
>メンテ要員が乗り込んでるという設定は使えるぞ!
膝から鍵屋を手配するガンダムとか使えるの?!
>メンテ要員が乗り込んでるという設定は使えるぞ!
膝から鍵屋を手配するガンダムとか使えるの?!
16: 名無しさん 2017/05/14(日)17:04:19
ひどすぎてむせた
17: 名無しさん 2017/05/14(日)17:04:34
ビヨンド君なんかここで見る度にひどい目にあってるな…
18: 名無しさん 2017/05/14(日)17:05:25
毎度しょうもなさすぎる
19: 名無しさん 2017/05/14(日)17:05:49
酷い…
20: 名無しさん 2017/05/14(日)17:06:02
考えてみるとロボに入る時のセキュリティって
あんまり描写されないよね
ロボ側が勝手に認証してくれて開けてくれたりするけど
あんまり描写されないよね
ロボ側が勝手に認証してくれて開けてくれたりするけど
21: 名無しさん 2017/05/14(日)17:06:10
>考えてみるとロボに入る時のセキュリティって
>あんまり描写されないよね
誰でも乗れて勝手に操縦して出撃できることで
ドラマになる部分もあるし…
>あんまり描写されないよね
誰でも乗れて勝手に操縦して出撃できることで
ドラマになる部分もあるし…
22: 名無しさん 2017/05/14(日)17:06:52
ガンダム…に限らず数々のロボットのパイロットたちも
こんな緊急事態を乗り越えてるのかと思うと
ちょっと胸が熱くなるね
こんな緊急事態を乗り越えてるのかと思うと
ちょっと胸が熱くなるね
23: 名無しさん 2017/05/14(日)17:06:54
>こんな緊急事態を乗り越えて
るわけがあるか!
るわけがあるか!
26: 名無しさん 2017/05/14(日)17:08:28
俺も似たような事してJAF呼んだ事あるからこの感覚凄く分かる
25: 名無しさん 2017/05/14(日)17:07:46
あるあるすぎてつらい
27: 名無しさん 2017/05/14(日)17:10:17
なんでずっと格納庫にあった兵器のドアにガムが…
28: 名無しさん 2017/05/14(日)17:10:49
>なんでずっと格納庫にあった兵器のドアにガムが…
ぼーっと店員さん見てたりするからだよ!
ぼーっと店員さん見てたりするからだよ!
29: 名無しさん 2017/05/14(日)17:11:25
ミスったあと冷静に対処してる(つもり)なのが自分を見てるようだ
31: 名無しさん 2017/05/14(日)17:11:47
便利だな膝営業所…
Entry ⇒ 2017.05.15 | Category ⇒ マンガ | Comments (1)
【ネタバレ注意】「進撃の巨人」読み返してみたら巨人の蒸気出てた…

1: 名無しさん 2017/05/11(木)17:57:45
2: 名無しさん 2017/05/11(木)17:58:38
本当だなんかでてる
3: 名無しさん 2017/05/11(木)17:59:15
へーちょが獣追っかけてる時も全身から出てたな
てっきり巨人の蒸気浴びたのが残ってるか
怒りの表現かなんかだと思ってたが
他のキャラでそういうの無かった
てっきり巨人の蒸気浴びたのが残ってるか
怒りの表現かなんかだと思ってたが
他のキャラでそういうの無かった
28: 名無しさん 2017/05/11(木)18:23:25
超人的な身体能力だから比例して湯気くらいでるかなった思うよね
4: 名無しさん 2017/05/11(木)17:59:46
ジークがトラウマになるレベルの化物2人に
同時に襲われたアニ可哀想すぎる…
同時に襲われたアニ可哀想すぎる…
5: 名無しさん 2017/05/11(木)18:00:17
ヒロインが口走っていいセリフじゃない
6: 名無しさん 2017/05/11(木)18:01:08
今へーちょとミサカ巨人化フラグ出てんの?
7: 名無しさん 2017/05/11(木)18:01:19
>今へーちょとミサカ巨人化フラグ出てんの?
超小型巨人よ
超小型巨人よ
8: 名無しさん 2017/05/11(木)18:01:23
>超小型巨人よ
それは…普通の人間では…?
それは…普通の人間では…?
9: 名無しさん 2017/05/11(木)18:01:50
10: 名無しさん 2017/05/11(木)18:02:58
このすばの紅魔族みたいな?
11: 名無しさん 2017/05/11(木)18:03:22
巨人科学の副産物とかなんとか
12: 名無しさん 2017/05/11(木)18:03:33
コレってアニの返り血が熱持ってるわけじゃないのか
13: 名無しさん 2017/05/11(木)18:03:49
>コレってアニの返り血が熱持ってるわけじゃないのか
血をたっぷり浴びたライナーは直後でも煙って無かったと思う
血をたっぷり浴びたライナーは直後でも煙って無かったと思う
14: 名無しさん 2017/05/11(木)18:04:17
1.6m型巨人は正しい表現だったんだな…
15: 名無しさん 2017/05/11(木)18:04:18
巨人ってことは腕もげても生えてくるのか
16: 名無しさん 2017/05/11(木)18:04:22
>巨人ってことは腕もげても生えてくるのか
生命力は並の人間じゃない?
両親殺されてるし
生命力は並の人間じゃない?
両親殺されてるし
17: 名無しさん 2017/05/11(木)18:07:00
巨人身長比較表にミカサと壁があるっていうのが中々面白い
18: 名無しさん 2017/05/11(木)18:07:11
>巨人身長比較表にミカサと壁があるっていうのが中々面白い
ただの目安かと思ったら
ただの目安かと思ったら
19: 名無しさん 2017/05/11(木)18:07:58
20: 名無しさん 2017/05/11(木)18:08:05
>「大きさ比較」では人間って記載されてるのに
>「巨人サイズ比較」ではミカサって書いてあるとか
>気付くかそんなもんすぎる
あっれこの漫画滅茶苦茶練られてる?
>「巨人サイズ比較」ではミカサって書いてあるとか
>気付くかそんなもんすぎる
あっれこの漫画滅茶苦茶練られてる?
21: 名無しさん 2017/05/11(木)18:08:30
>あっれこの漫画滅茶苦茶練られてる?
最初に決めたであろう設定からブレず隠さず描かれてるだけなんだけど
上手いこと気づかれないもんだから
よく練られてるように感じるんじゃないかな
後から見返せば鎧の巨人とかどう見てもライナーだし
ミカサとかどう考えても人外だし
最初に決めたであろう設定からブレず隠さず描かれてるだけなんだけど
上手いこと気づかれないもんだから
よく練られてるように感じるんじゃないかな
後から見返せば鎧の巨人とかどう見てもライナーだし
ミカサとかどう考えても人外だし
27: 名無しさん 2017/05/11(木)18:14:51
巨人の比較図の出た当時は
まだミカサが巨人扱いされてるっていう笑い話だったのに
比較対象が壁とネームド巨人4体とミカサとか今見ると真面目な話すぎた
まだミカサが巨人扱いされてるっていう笑い話だったのに
比較対象が壁とネームド巨人4体とミカサとか今見ると真面目な話すぎた
22: 名無しさん 2017/05/11(木)18:10:36
返り血が蒸発してんだと思ってた
23: 名無しさん 2017/05/11(木)18:11:24
26: 名無しさん 2017/05/11(木)18:13:27
読み返してまた面白さが変わるっていいよね
25: 名無しさん 2017/05/11(木)18:11:24
アニメの方でもアニ戦の時って
へいちょーの身体から煙モクモク出てるんだよなあ
へいちょーの身体から煙モクモク出てるんだよなあ
24: 名無しさん 2017/05/11(木)18:11:24
小さな巨人
アッカーマン
アッカーマン
Entry ⇒ 2017.05.13 | Category ⇒ マンガ | Comments (0)
「HUNTER×HUNTER」遂に連載再開!

1: 名無しさん 2017/05/10(水)03:07:53
2: 名無しさん 2017/05/10(水)03:08:57
色々思うところはあるが純粋に嬉しい
3: 名無しさん 2017/05/10(水)03:10:01
蟻編のときほど再開を待ちわびる気持ちにならなかった
4: 名無しさん 2017/05/10(水)03:10:24
どんくらいぶりだっけ?
5: 名無しさん 2017/05/10(水)03:11:16
クラピカが護衛ハンターを取り押さえようとしたところで
終わったのはおぼえてる
終わったのはおぼえてる
6: 名無しさん 2017/05/10(水)03:11:31
あれ?次34巻なのか
33巻読んでねーや
33巻読んでねーや
7: 名無しさん 2017/05/10(水)03:11:42
冨樫何歳だっけ
死ぬまでに完結できるのかね
死ぬまでに完結できるのかね
10: 名無しさん 2017/05/10(水)03:14:17
ゼルダ終わったのか
8: 名無しさん 2017/05/10(水)03:12:13
ドラクエ発売したらまた休載だな
15: 名無しさん 2017/05/10(水)03:25:10
天才だから許される連載方法だな
9: 名無しさん 2017/05/10(水)03:13:17
ホントに腰痛が休載理由なの?
11: 名無しさん 2017/05/10(水)03:15:25
おかしいな…今回そんなに待った印象があまりない
調べたら結構前なのかもしれないけど
調べたら結構前なのかもしれないけど
12: 名無しさん 2017/05/10(水)03:18:47
×連載再開
○休載中断
○休載中断
13: 名無しさん 2017/05/10(水)03:20:52
続き気になるからうれしい
14: 名無しさん 2017/05/10(水)03:24:09
すっかり忘れてた。
これは月一回でボルトを毎週掲載してくれよ。
これは月一回でボルトを毎週掲載してくれよ。
16: 名無しさん 2017/05/10(水)03:25:16
ようやくかあと10巻以内には完結しそうだが果たして何年かかるのか
17: 名無しさん 2017/05/10(水)03:26:49
富樫は今50歳だっけ
あと10年以内には完結させないと劣化しちゃいそう
あと10年以内には完結させないと劣化しちゃいそう
18: 名無しさん 2017/05/10(水)03:28:55
前回の引きが同僚止めるとこで
あまりインパクトなかったから以前ほど楽しみではない
あまりインパクトなかったから以前ほど楽しみではない
19: 名無しさん 2017/05/10(水)03:29:03
もはやこの体制があたりまえになって
引きとかも気にしなくなったんだろ
引きとかも気にしなくなったんだろ
20: 名無しさん 2017/05/10(水)03:30:14
一番の問題が今のジャンプで
冨樫より面白い漫画を描く奴がいないってことだな
冨樫より面白い漫画を描く奴がいないってことだな
21: 名無しさん 2017/05/10(水)03:31:16
>一番の問題が今のジャンプで
>冨樫より面白い漫画を描く奴がいないってことだな
結局これに行き着くよね
編集者もうちょっとちゃんとしてくれれば良いんだけど
これだけ出てこないのは作者の才能以前の問題
>冨樫より面白い漫画を描く奴がいないってことだな
結局これに行き着くよね
編集者もうちょっとちゃんとしてくれれば良いんだけど
これだけ出てこないのは作者の才能以前の問題
22: 名無しさん 2017/05/10(水)03:32:09
>一番の問題が今のジャンプで
>冨樫より面白い漫画を描く奴がいないってことだな
もうほんとこれ
富樫はもう幽白で充分ジャンプに貢献したので
後は契約上最低限描いてるだけでボランティアみたいなもんだよ
>冨樫より面白い漫画を描く奴がいないってことだな
もうほんとこれ
富樫はもう幽白で充分ジャンプに貢献したので
後は契約上最低限描いてるだけでボランティアみたいなもんだよ
23: 名無しさん 2017/05/10(水)03:33:55
今回は早かったな(感覚麻痺)
24: 名無しさん 2017/05/10(水)03:34:01
今年は1年も休んでない
冨樫えらい
冨樫えらい
25: 名無しさん 2017/05/10(水)06:54:02
>今年は1年も休んでない
富樫やる気出してきたな
富樫やる気出してきたな
26: 名無しさん 2017/05/10(水)07:06:10
連載を開始できるレベルまで成長したのか
一体どんな代償を負えば富樫はそこまでなれるんだ
一体どんな代償を負えば富樫はそこまでなれるんだ
27: 名無しさん 2017/05/10(水)07:10:46
この休載ペースだと後5巻位で富樫の寿命つきそうだな
あらゆる伏線ぶん投げるエンドになりそうで楽しみ
あらゆる伏線ぶん投げるエンドになりそうで楽しみ
28: 名無しさん 2017/05/10(水)07:27:12
エンドがあるとか甘えるな
29: 名無しさん 2017/05/10(水)07:30:28
よかったよかった
なんだかんだ漫画界でもトップ級の面白さだしな
なんだかんだ漫画界でもトップ級の面白さだしな
Entry ⇒ 2017.05.12 | Category ⇒ マンガ | Comments (0)
漫画家・武田日向さん、1月に死去していたことが明らかに。享年29 『GOSICK』『異国迷路のクロワーゼ』など

1: 名無しさん 2017/05/09(火) 11:53:11.27 _USER9
漫画家・武田日向さん、1月に死去 『GOSICK』『異国迷路のクロワーゼ』など
ライトノベル『GOSICK』シリーズの挿絵や『異国迷路のクロワーゼ』で知られる漫画家・武田日向さんが今年1月、病気のため亡くなっていたことがわかった。
9日、『GOSICK』の公式ブログで発表された。
ブログでは『GOSICK』作者の桜庭一樹氏が逝去を報告。
「武田日向さんとは、小説家と絵師として、一緒にゴシックワールドを創ってきました」と振り返り、「1巻の装画を受け取ったときの驚きを、いまも覚えています。キャラクターの魅力と個性、図書館塔の空間把握。なんと密で大胆な絵か…! 負けないようにとがんばって書くのですが、イラストはそれを軽々超えて、届き、届き、届き続けました」と武田さんの作品をしのんだ。
オリコン 2017年5月9日 11時34分
http://news.livedoor.com/article/detail/13037162/
ライトノベル『GOSICK』シリーズの挿絵や『異国迷路のクロワーゼ』で知られる漫画家・武田日向さんが今年1月、病気のため亡くなっていたことがわかった。
9日、『GOSICK』の公式ブログで発表された。
ブログでは『GOSICK』作者の桜庭一樹氏が逝去を報告。
「武田日向さんとは、小説家と絵師として、一緒にゴシックワールドを創ってきました」と振り返り、「1巻の装画を受け取ったときの驚きを、いまも覚えています。キャラクターの魅力と個性、図書館塔の空間把握。なんと密で大胆な絵か…! 負けないようにとがんばって書くのですが、イラストはそれを軽々超えて、届き、届き、届き続けました」と武田さんの作品をしのんだ。
オリコン 2017年5月9日 11時34分
http://news.livedoor.com/article/detail/13037162/
5: 名無しさん 2017/05/09(火) 11:57:14.26
ゴシックか。
年齢に関係なく漫画家の訃報を良く目にする気がする
年齢に関係なく漫画家の訃報を良く目にする気がする
6: 名無しさん 2017/05/09(火) 11:57:57.81
やっぱ座りすぎは身体に悪いな
10: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:00:05.54
>>6
それ外国じゃ結構問題視されてるけど
日本だとあまり言われてないな
それ外国じゃ結構問題視されてるけど
日本だとあまり言われてないな
8: 名無しさん 2017/05/09(火) 11:58:54.37
マジかよ……
9: 名無しさん 2017/05/09(火) 11:59:20.63
年齢に衝撃を受けている
ゴシック何年前に始まったよ凄いな
ご冥福をお祈りします
ゴシック何年前に始まったよ凄いな
ご冥福をお祈りします
11: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:01:21.39
クロワーゼ二期待ってたのに
22: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:06:30.98
異国迷路のクロワーゼはアニメ化されてたよな
ってか若すぎるわ
ってか若すぎるわ
34: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:15:50.66
東山奈央の初主演作か
元々無かった2期の芽が完全に消えたな
元々無かった2期の芽が完全に消えたな
15: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:03:12.04
GOSICKは中学時代によく読んでた
絵が綺麗だなーっとよく思ってた
ライトノベル買ったのはその作品が最初で最後だった
絵が綺麗だなーっとよく思ってた
ライトノベル買ったのはその作品が最初で最後だった
27: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:09:58.73
ああ、マジかよ・・・
もっと色んなイラスト書いて欲しかったわ
もっと色んなイラスト書いて欲しかったわ
28: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:11:49.77
好きなイラストでした。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
24: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:07:18.09
年齢おかしくね?
絵柄的に30代後半じゃないの?
絵柄的に30代後半じゃないの?
35: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:17:13.28
年齢詐称に見えるけど
生年月日が載ったソースは16歳の時の漫画の単行本
生年月日が載ったソースは16歳の時の漫画の単行本
132: 名無しさん 2017/05/09(火) 13:20:23.68
>>35がソースらしいが誤植かも知れない
女子高生で年齢公表してたらもっと話題になってそうなものだが
女子高生で年齢公表してたらもっと話題になってそうなものだが
140: 名無しさん 2017/05/09(火) 13:25:01.09
159: 名無しさん 2017/05/09(火) 13:41:14.11
>>140
本当だ
どっから出てきたんだよ29歳…
本当だ
どっから出てきたんだよ29歳…
40: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:20:14.64
誰?と思ってググったらやえかのカルテの作者か
あの漫画読んで獣医さんになろうと思ったのは良い思い出
あの漫画読んで獣医さんになろうと思ったのは良い思い出
44: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:23:52.62
クロワーゼ新刊いつ出るんやろ…と思ったら…
ゴシックのイラストも好きだったな
キャラの頭身低めだけど、衣装とか背景とか最高だった
ゴシックのイラストも好きだったな
キャラの頭身低めだけど、衣装とか背景とか最高だった
48: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:24:22.58
綺麗な絵描く人だったのになぁ
この若さで逝くとはなんてこった
ご冥福をお祈りします
この若さで逝くとはなんてこった
ご冥福をお祈りします
59: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:32:08.06
ここ数年活動してないと思ったら・・・
悲しいなぁ
悲しいなぁ
61: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:33:21.59
やっぱり病気だったんだなあ
ゴシックの挿絵いつまでも待っていたくてまだ最終巻買ってなかった
お悔やみ申し上げます…
ゴシックの挿絵いつまでも待っていたくてまだ最終巻買ってなかった
お悔やみ申し上げます…
62: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:34:19.43
クロワーゼ結構好きだったのに…
ご冥福
ご冥福
63: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:34:56.06
ゴシックもクロワーゼもアニメ見てたな
77: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:38:43.30
数年前から書かなくなったのは知ってたが
辞めたんじゃなく、病気だったか
辞めたんじゃなく、病気だったか
86: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:44:19.02
漫画家は早死にする要素詰まってる仕事だよな
93: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:48:38.36
口リ着物に目覚めさせてもらった
139: 名無しさん 2017/05/09(火) 13:24:54.74
どっちともアニメを見たけど同じ作者だったのか
138: 名無しさん 2017/05/09(火) 13:23:58.39
クロワーゼはおはなちゃんも逝ってしまってるしな
なんということなんだ
なんということなんだ
154: 名無しさん 2017/05/09(火) 13:35:53.47
女性だって初めて知ったわ
GOSICKはいい絵だった
ご冥福をお祈りします
GOSICKはいい絵だった
ご冥福をお祈りします
162: 名無しさん 2017/05/09(火) 13:46:30.05
異国迷路は好きだったなぁ
185: 名無しさん 2017/05/09(火) 14:11:08.06
そして…
最後にゴシックの絵を描いていただけたのは、2011年のことでした。
アニメ化されたとき(同じころ『異国迷路のクロワーゼ』もアニメ化されていました)、DVDの全巻収納ボックスのためにと、描き下ろしてくださいました。
ご体調が万全ではない中、渾身の力で完成させてくださったのだと、聞きました。

http://gosick.jp/blog/684/
最後にゴシックの絵を描いていただけたのは、2011年のことでした。
アニメ化されたとき(同じころ『異国迷路のクロワーゼ』もアニメ化されていました)、DVDの全巻収納ボックスのためにと、描き下ろしてくださいました。
ご体調が万全ではない中、渾身の力で完成させてくださったのだと、聞きました。

http://gosick.jp/blog/684/
191: 名無しさん 2017/05/09(火) 14:19:02.74
>>185
こりゃスゲエ
こりゃスゲエ
267: 名無しさん 2017/05/09(火) 18:32:28.10
>>185
これ、めっちゃいいわ
これ、めっちゃいいわ
186: 名無しさん 2017/05/09(火) 14:13:51.05
最後の絵綺麗だな
160: 名無しさん 2017/05/09(火) 13:42:55.96
細部まで凝られた絵を見れば見るほど勿体ねえ・・・ってなって辛い
46: 名無しさん 2017/05/09(火) 12:24:09.76
好きな絵師、漫画家だったのに・・
ご冥福をお祈りいたします
でも、俺口リコンじゃないよ
ご冥福をお祈りいたします
でも、俺口リコンじゃないよ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1494298391/
Entry ⇒ 2017.05.11 | Category ⇒ マンガ | Comments (0)
『ワンピース』火拳のエース、とんでもない理由で黒ひげを追いかけていた

1: 名無しさん 2017/05/09(火)02:52:17
2: 名無しさん 2017/05/09(火)02:52:32
追うなよ…
4: 名無しさん 2017/05/09(火)02:54:30
泣いてんじゃん…
6: 名無しさん 2017/05/09(火)02:55:14
追いかけてどうするんだよ…
13: 名無しさん 2017/05/09(火)02:58:08
イジメか
23: 名無しさん 2017/05/09(火)03:28:39
小学生か!
7: 名無しさん 2017/05/09(火)02:55:19
白ひげと対した時
真っ先に部下を逃がそうとしたエースはどこに行ったの?
真っ先に部下を逃がそうとしたエースはどこに行ったの?
8: 名無しさん 2017/05/09(火)02:55:26
ブラックホール!!!
9: 名無しさん 2017/05/09(火)02:55:27
>ブラックホール!!!
ヤミヤミの実を求めた真の理由が明らかになったな
ヤミヤミの実を求めた真の理由が明らかになったな
10: 名無しさん 2017/05/09(火)02:55:32
何十年もヤミヤミの実を待ち続けて食べてみたら
ブリブリの実だった
ブリブリの実だった
11: 名無しさん 2017/05/09(火)02:56:29
>何十年もヤミヤミの実を待ち続けて食べてみたら
>ブリブリの実だった
それは泣く
>ブリブリの実だった
それは泣く
12: 名無しさん 2017/05/09(火)02:57:33
ブリブリの実のクソ人間
14: 名無しさん 2017/05/09(火)03:00:09
水っぽいのから固いのまで自由自在だし
悪臭や嫌悪感で相手を圧倒も出来るし
毒属性まで兼ね合わせてるね
悪臭や嫌悪感で相手を圧倒も出来るし
毒属性まで兼ね合わせてるね
15: 名無しさん 2017/05/09(火)03:00:29
防御不能ってそういう
17: 名無しさん 2017/05/09(火)03:04:27
この二人が共闘すれば
煮沸されたクソを自由自在に操る危険な技を使えるな
煮沸されたクソを自由自在に操る危険な技を使えるな
18: 名無しさん 2017/05/09(火)03:04:47
>煮沸されたクソを自由自在に操る危険な技を使えるな
中世の籠城戦でも大活躍したらしいな
中世の籠城戦でも大活躍したらしいな
20: 名無しさん 2017/05/09(火)03:27:26
大糞火しちゃうんだ…
24: 名無しさん 2017/05/09(火)03:30:54
ブリブリの実って他人にブリブリできる様に鍛えれば
マジで状態異常と社会的攻撃がついたチート技じゃないかな
マジで状態異常と社会的攻撃がついたチート技じゃないかな
25: 名無しさん 2017/05/09(火)03:31:16
めちゃくちゃ硬くなったうんこで人形作って動かせば超強いと思う
26: 名無しさん 2017/05/09(火)03:34:04
自在に便意を操れる能力って割と強いと思う
だって下痢になった時の痛み思い出してみ?
戦いなんてとてもやってらんない
だって下痢になった時の痛み思い出してみ?
戦いなんてとてもやってらんない
27: 名無しさん 2017/05/09(火)03:42:16
人前でクソ漏らしても動じない鋼の精神の持ち主でも
便通からくる身体能力の低下は避けられないだろうからな…
便通からくる身体能力の低下は避けられないだろうからな…
28: 名無しさん 2017/05/09(火)03:42:21
あの所長でも便意には逆らえずにトイレに籠るからな
29: 名無しさん 2017/05/09(火)03:42:34
糞人間は毒人間並に戦いたくない
21: 名無しさん 2017/05/09(火)03:28:02
糞漏らし追いかけた結果エース死ぬのか…
16: 名無しさん 2017/05/09(火)03:03:59
掃除する人に迷惑かけたから罪なのかな
3: 名無しさん 2017/05/09(火)02:53:05
ほっといてやれよ…
19: 名無しさん 2017/05/09(火)03:13:52
でも実際船上で糞もらしは色々とやばそうだし…
5: 名無しさん 2017/05/09(火)02:54:58
最悪の罪だから…
Entry ⇒ 2017.05.09 | Category ⇒ マンガ | Comments (0)
| NEXT≫